11月14日 すみれぐみ 今週の様子☆①
秋の製作をしました☆
落ち葉でできたフクロウを作る予定でしたが・・・
お天気に恵まれず落ち葉拾いには行けなかったので、急遽みんなにお部屋のなかで落ち葉の代わりになるものを探してもらいました!
「ティッシュも使えそう!」「折り紙も!」など次々に素敵な材料を持ってきてくれました!
自分たちで考えた材料を選んで、お顔や羽のパーツを切って完成!
色とりどりのふくろうに、それぞれの個性が見える作品になりました♪
そして最近はみんなが楽しんでいること・頑張っていることを表現中です
紙飛行機をホールで飛ばしてみたり、毎日廃材で武器を作って戦いごっこをしたりと遊びの中で工夫して楽しむ姿が見られています
少し前から盛り上がっていたお祭りごっこでは、お金作りをしたり食べ物の看板を作ったりとお客さんを呼びたい!という目的のために自分たちで考えて行動する姿が見られています!
お客さんの呼び込みも全て子どもたちでしました♪
まずは園長先生と仲良しの仲良しのばらさん・たんぽぽさんを呼びました!
「あっという間に売り切れだ〜!」とお客さんがきてくれることに大喜びでした!
これからも盛り上がっていることが継続して楽しめるよう沢山子どもたちの声を聞いて一緒に遊んでいきたいです♡




学校法人後藤学園