あゆみ第二幼稚園ブログ

ミッキーハウスで過ごしました☺~つぼみ組~

公園にそり滑りに行ってきました☺~つぼみ組~

幼稚園の傍にあるモーモー公園に米そりを持ってお出掛けしてきました。


園庭で米そりを沢山滑ってから公園に行けるように、楽しさを感じたり滑り方を知れるように実は少しずつ仕掛けていました☺

公園に行くと伝えるととても喜んでくれた子ども達でした!


公園に向かう時、お友達と手を繋いでお互いに守り合いながら頑張って公園に向かいました。

あっという間に到着したので、もっと歩けたとお話ししてくれる子もいました☺


公園に着くと早速そり滑りスタート!

よく滑るところを見つけて沢山滑ったり、お友達と一緒に滑ったり、先生のお膝の上にのり一緒に滑ったり、先生やお友達と大勢で滑ったりと色々な姿がありました。


雪まみれになりながら沢山遊びましたが、まだまだ遊びたかった様子…

担任はその言葉を待っていました!次回の米ぞり計画中です☺


そり滑り後は、ミッキーハウスで過ごしました。

クラスにはない玩具を見つけて遊んだり、クラスでは2箱しかない無限積み木が6箱あったので沢山使って遊んだりしました。


子ども達にとっては普段とは違った1日で楽しかった日になっていたら嬉しいです。

年少ゲーム編~つぼみ組~

1枚目→色おに

2枚目→ドーナツゲーム

3枚目→ドーナツ完成☺

年少合同雪遊び♪~つぼみ組~

本日は進級を間近に控えた年少組さんで交流を持ちました。

進級するとクラス替えがあり、緊張から始まる4月ではなく安心した気持ちで始められるようにと少しでも顔を知れるように、少しでも関わりが持てるようにと願いを持ってこの時間を設定しました。


そしてこの楽しい季節の冬、雪に触れることも楽しめるように園庭でゲームをして交流を持ちました。


1つ目は宝探しゲーム!

カラフルなお宝が雪山やかまくらの中、山の後ろに隠れているのを探しに出発です。

カゴいっぱいになるように一生懸命になり探したり、探す色を自分で考えてその色しかとらなかったり(お友達が好む色を手に取ったときは、渡してあげていました♡)お宝があることを先生やお友達に伝えたりと、色々な姿が見られました。

カゴいっぱいになって喜ぶ年少組さんでしたが、まだまだパワーがありそうでした!


2つ目は色おにゲーム!

担任がおにになり、子ども達を捕まえていきます。

3色の○の中に逃げていくときに、一生懸命に逃げる姿やお友達と手を繋いで一緒に楽しむ姿がありました。


3つ目はドーナツゲーム!

3色から自分の好きな色を選択し、色ごとのチームに分かれて3クラスが合わさったチームになりゲームをスタートさせました。

各チームに先生が入り、色々な先生のことを知ったり関わりが持てる姿があったようでした。

私のチームはゲームが始まる前に勝つための作戦会議をしました!

どうすれば勝てるのかを声に出す子、その声を聞いて笑顔で答える子、ゲームに少し緊張している子、様々な姿がありました。


ゲームが始まると、他クラスのお友達を応援しようとする気持ちが見えたり、緊張しているお友達のことを心配そうに見守る様子がありました。


最後は手を繋いでドーナッツ!!!

勝敗のあるゲームを各クラス行っているので、結果発表もしました!

1位きいろチーム 2位あかチーム 3位あおチーム  でした!


クラスで取り組んできた安心できる活動や環境の中で、また3クラス交流を持ちたいなと考えております。


最後に……

「ドーナツゲーム勝ったよね~」「先生またね~」と廊下や遊びの時間に声を掛けてくれる姿がありました。

色々な先生に慣れるのも安心して過ごすために大切なことだと思っているので、色々な先生と関わりが持てるように先生方で楽しみにしていることが1つ……♡

またお話し聞いてみてくださいね☺

節分の後の自由遊び~つぼみ組~

節分製作~つぼみ組~

鬼退治!~つぼみ組~

今日はまってたまってた?節分でした。

子ども達は節分製作をした日から、「明日くる?まだこないよね……」と少し不安緊張嫌な気持ちを持っている様子でした。


つぼみ組が鬼退治をすると風のうわさで知ったととろからお手紙が届きました!

鬼退治のためにしておいた方が良い事前準備を4つ教えてもらい少しずつクリアしていく子ども達……

新聞紙のご用意をしていただいた保護者の方、ありがとうございました☺

お家で幼稚園のお話しをしてくれているのだなと嬉しく思いながら使わせていただきました!


準備万端になりいよいよ当日……

ホールでパワーがでる”オニレンジャー”という体操を踊りホールの隅っこ、滑り台の後ろに隠れて身を潜めていると……

来てしまいました!鬼が!!!


必死に新聞紙豆を投げる子、先生の後ろに隠れる子、沢山涙が出る子……と様々な姿が見られました。

もう鬼を見ることも怖い子、先生のエプロンの中に入って身を潜めていました!それほど必死なのです!


鬼が少しずつ弱ってくると少しですが新聞紙豆を投げられるようになり、まいった~という鬼の姿を見てほっとして安全なお部屋に戻りました。


思いででお写真をと思いシャッターを押すと……パワーを沢山使ったのでしょうね……疲れきっているつぼみ組さん……お疲れ様でした☺


その後は鬼に見つからないように忍び足でトイレにいったり鬼がはいってこないようにドアのカギをしめてほしいというお願いをされたりしていました!


本日製作物を持ち帰っています。

是非お家でも節分の際使用してみてくださいね!

つぼみ組のかわいいみんな~本当にお疲れ様でした☺ まいせんせいより

もっちもちのおもち♪~つぼみ組~

3学期には沢山の行事がありますね~!

まず1つ目はおもちつき!

おもちつきの歌を伝ったり、自由遊び内でクラスでおもちつきの製作をしたりと期待感を高められるように保育をしてきました。

もっちもちのお餅ができる掛け声を子ども達に伝えたところ、うたを歌いながら掛け声を大きな声でいうことを楽しんでくれていました。


おもちつき当日、お皿のご用意ありがとうございました!

お子様と一緒にお皿を用意していただいたのでしょうか、写真を撮るために1度テーブルに置くのですがおもちをもらうときに皿を手にしますが自分のお皿がどれなのかしっかりとわかっているようでした!

自分の持ち物の管理ができている!素敵なことですよね。


おもちつきではお友達と一緒に「ぺったんぺったんぺったんこ!」と餅をつきました。

もっちもちになってきていることを感じとり嬉しい表情が見られていましたよ。

仕上げは先生!みんなが応援してくれたのでパワーが出て頑張れました!


もっちもちのおもちをもらってきなこか佐藤醤油を自分で選択し食べました。

「もっちもち~」「おいしいね!」「おかわり~!」と嬉しい声が沢山聞こえてきましたよ♡


朝から美味しい匂いがしていた幼稚園で楽しみな気持ちでわっくわくな子ども達でした!

3学期も笑顔で☺~つぼみ組~

今日から3学期が始まりました!

子ども達に会えることを楽しみにしていたのでとても嬉しかったです☺

始業式初日担任はバス添乗だった為、朝の受け入れができなかったのですが、クラスに急いでいくと……4枚目の写真を開いてみてくださ~い☀

「まいせんせー!」と待っていてくれました~♡


園にいた先生の話を聞くと、「先生がいなかったから少し不安そうな涙が出そうな子がいたけど、泣かないでいれたよ」とお伝えがありました。

長期休みで家にいた時間が長かったのに、お家の方に「いってきます!」伝えて幼稚園に頑張ってきてくれたなとすごい!と嬉しい!と感じ、沢山伝えさせていただきました。


自由遊びは園庭で雪遊びでした。

自然とつぼみ組が集まりかくれんぼや山登り、山滑りを楽しみました。

あと誰が隠れているから探そう!とお友達の名前を呼びながら遊ぶ姿も見られ、幼稚園でこうやって遊んでいたな~お家の人が傍にいないけど楽しい遊びや仲良しなお友達いたんだった~と気づいてくれて段々と不安がなくなり笑顔になっていきました。


お部屋に戻り2コース目のお友達も登園し、新年のご挨拶と始業式、皆で丸くなって冬休みインタビューをしました。

”冬休み楽しかったこと””冬休みに食べておいしかったもの”等お話を聞かせてもらいました。

「温泉にいきました!」「プールにいきました」「旅行にいきました」「お家でたべたハンバーグが美味しかったです」「雪かきをしました」等自分でこれを話したい!とお話をしてくれる子が多くいました。

やっぱり恥ずかしいと思う子もいたため。そこは無理はしてもらいませんでした。

あとでこっそり聞くと教えてくれたり、「あしたね!」と明日のお楽しみにさせてくれる子もいました。

どんなお話をしたのか是非聞いてみてくださいね。


久しぶりに皆でご飯♪お友達や先生とお話をしながら楽しく食べていましたよ☺


あっという間に感じてしまう3学期……

1日1日を大切に過ごしていきたいと思っています。

3学期も宜しくお願い致します☺

2学期ありがとうございました☺~つぼみ組~

楽しい行事が盛り沢山あった2学期が、子ども達自身が楽しいことを見つけて遊びに向かっていけたまだまだ盛り上がっていきたい!と思う2学期が……終わってしまいました……


様々な行事では暖かい見守りと応援、ご協力をありがとうございました!

保護者の方に子ども達のいきいきとしている表情を見ていただける機会がありとても嬉しく思っていました。


幼稚園ではない場所で表現をしなければいけない開園記念行事でも、沢山のお客さんの前で表現する発表会でも、子ども達の今育っている部分を見ていただけたのではと思います。


環境が変わると不安になるのはあたりまえですが、先生と一緒だったら大丈夫!お友達もいるもん!みんなと一緒にだったらやってみようかな!という姿が見られるつぼみ組さんで、やってみたい!と思ったことはまずやってみる!その姿を大切にしてきました。

出来た時はとても喜んでいました!

出来なかったときは、どうしてだろう……と先生と考え頑張ってみることを知ったり大きくなったらできるのかも?と進級ということを視野に入れてみたり、大きくなるためには沢山ご飯を食べよう!と意識してみたり……


やってみたことでマイナスな気持ちになるのではなくプラスに考えられるように言葉掛けを気を付けて行っていました!(頭の中が少しプチパニックですが💦笑)


名人を目指したり、お友達思いのお兄さんお姉さんに憧れてお友達に寄り添ってあげたり、苦手な物も10個あるうちの1つは食べてみようとしたり!

すごく成長が見られた2学期でした。


3学期も”やってみたい”という気持ちを大切に過ごしていこうと思います。


2学期最終日は仲良しなつぼみ組さんということを改めて実感してもらいたい、先生や友達と一緒だと楽しいと感じて笑って過ごしたいと思い今までに楽しんできたゲームをしました。


1つ目は”はないちもんめ”です。

「〇〇ちゃんがいい人~?」と先生の聞き方を真似て声に出す子がいたり、「1~2~3~」と手が挙がった数を数える姿が見られたり、ここでもやってみたいことを行動に移す様子がありましたよ。

じゃんけんの勝敗も皆で確認(笑)皆で楽しむ!というねらいを達成していました!


2つ目は”椅子取りゲーム”です。

椅子取りゲームはいつものルールとは少し変えて……”なかよし椅子取りゲーム”と命名!

座る椅子が見つからなかったら、お友達のお膝の上に座ります笑

1人の上に何人という制限はしませんでした。


早速始めてみると、「こっちいいよー!」と声を掛けて呼んであげたり「お願いします!」とお友達に伝えてから座ってみたり、「こっちまだまだ座れるよ!」と4人乗ってみたり!(軽くお尻をつけ押さえているので痛くなく怪我の心配はありません)


本当に仲良しなクラスだ♡と嬉しい気持ちでいっぱいになる活動でした。


その後は美味しいお弁当を皆で幼稚園のゴザの上で食べました♡


3学期はどのような遊びに興味を持ち取り組んでいくのでしょうか?

とても楽しみ年明けお待ちしております。


2学期は本当にありがとうございました。

3学期も宜しくお願い致します。

カレンダー

前の月 2024年04月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ