5月31日ひまわり組①:ゲームパーティー♪
今週も楽しい活動を通して素敵な表情を沢山見せてくれたひまわり組さん。
ゲームパーティーでは、新しいゲームに挑戦しました!
その名も「なんでもバスケット」。
「なんだろう!?」「どうやってやるの?」と興味津々のみんなにルールを伝えると「〜組の時やったことある!」というお友達もいて早速始めてみることに。
「ポケモンが好きな人!」「ご飯で納豆が好きな人!」など個性豊かなお題がたくさん出ていたり、「ここ空いてるよ〜!!」とお友達に知らせるなど新しいゲームを存分に楽しんでいました♪
また、「椅子取りゲーム」では、いつ音楽が止まるか分からないドキドキいっぱいな表情が見られ、音楽が止まり同じ椅子に座ると、じゃんけんをしたり譲る姿があり素敵でした!
これからも楽しいゲームを沢山行っていきたいと思います⭐︎
5月31日ひまわり組②:普段の様子&種まき⭐︎
①お当番さん活動
グループで順番に行っているお当番さん活動。
写真は、お当番さんに対して質問がある人〜「はーい!」の瞬間です!
質問コーナーでは、「好きなキャラクター」「好きなゲーム」「好きな果物」など質問をしていて、お当番さんの答えに対して「おうちでそのゲームしたことある!!」「私もそのキャラクター好き!」など話が膨らみ、クラスのお友達の事を知ることが出来る素敵な時間となっています♪
②ご飯タイム
みんなで楽しくご飯をもりもり!給食の日でもメニューによってはレジャーシートを用いてピクニック気分で楽しくご飯タイムを過ごしています。
お弁当の日は「〜がとても美味しかった♡」と報告してくれたり「お肉系の物入ってる人〜?」などの質問を投げかけるお友達がいたり、暖かい時間が流れています。写真を撮る時に「面白いお顔してもいいよ〜!」と伝えると個性豊かな楽しい一枚が撮れました!笑
③種まき
ひまわり組で育てる事が決まった「かぼちゃ」。
種を見たみんなは「こんなに小さな種が本当にかぼちゃになるの?!」という驚きの表情を見せてくれていました。瀬川先生のお話を興味津々に聞いて種まきをした後には、みんなで「ちちんぷいぷい大きくな〜れ!!」とパワーを送りました!これからもかぼちゃの成長をみんなで見守っていきたいと思います♪
〜お知らせ〜
廃材を用いて工作をしたり物作りを楽しむことが得意なひまわり組さんなので、お家に不要な空き箱等ありましたら園にお持ち頂けると嬉しいです!
5月24日ひまわり組:今週の様子⭐︎
お部屋にバトンが用意されていて「これは何に使うでしょうか?!」1→鬼ごっこ 2→リレー 3→うまい棒?(笑)とクイズを出すと、うまい棒〜!?と楽しみながら2番のリレーであることが分かりました!
「バトンをみんなで回すんじゃない?」「見たことある!」など知っている事を教えてくれる中でリレーについて「クラスのみんなでバトンをゴールに運ぶ」というルールと秘密のコツを伝えると「早くやりたい!!」というみんなの声が聞こえてきました⭐︎
早速お外に行ってリレーをすると、秘密のコツを実行して「がんば〜れ!」と応援し合いながらゴールすることが出来ました!
これからも楽しくリレーに触れていきたいなと思います♡
5月15日ひまわり組:最近の様子②
①○○○○運びレース⭐︎
お部屋に毛布に包まった何かが遊びに来ていました!
毛布の中をそ〜っと見てみると、そこには・・・カビゴン!
「みんなと遊びたくて来たんじゃない?!」ということで、すやすや眠るカビゴンが起きないように、2人ペアになってみんなで「カビゴン運びレース」を楽しみました♪
慎重にゆっくり運ぶお友達、「いそげ〜!!」と走って運ぶお友達など個性豊かにカビゴンを運び無事みんなでゴールすることが出来ました♡
②絵本貸し出しスタート!
絵本の貸し出しが始まり、自分の好きな絵本・図鑑などなど「何を借りようかな〜」と迷いながらお気に入りの一冊を選び、朝の絵本タイムを楽しく充実させている姿が見られています♡
お友達と同じ絵本を借りて一緒に読んだり「これ面白いでしょ!」「ここに〜を見つけたよ!」「見せて!!」など本を通して友達との関わりも広がっているように感じられましたよ
写真は絵本タイムの最後に「絵本ジャジャーン!」とみんなが何を借りているか見せ合いをしている様子です⭐︎
これからも本の世界をじっくりと楽しんでいけたらなと思います!
お家でも是非お子さまと一緒に本を楽しんでみてください♪
5月15日ひまわり組:イロトリドリ♪①
「絵の具いつ出来る?」「はやく絵の具やりたいな〜!」とみんなが待ちに待っていた絵の具の活動を楽しみました!
初めての絵の具だったので、一つひとつ確認しながらみんなでゆっくり進めると真剣にお話を聞きながら小さな「出来た!」を積み重ねている姿が見られていましたよ。
いちご・お花を自分の好きな色で塗ったり、種の点を表現する中で「水に弾ける!」「水の色が混ざってこんな色になったよ〜!」など初めての絵の具にワクワクドキドキが止まらないひまわり組さんでした⭐︎
5月10日ひまわり組:ちちんぷいぷい大きくなぁれ♪
今日は「スイミング」「おいもうえ」と楽しい事盛りだくさんの1日でした♪
スイミング出発後に畑の横を通ると準備をしてくれている先生方を発見!
すると子ども達から「ありがとう〜!」と感謝を伝える姿があり、それに気づいたお友達が「ありがとう!」と伝える「ありがとうの連鎖」がとても素敵だなぁと感じました♡
園長先生からのお芋植え説明を聞く姿はとても真剣で、種芋をもらうと「白い芽がいっぱい出てる!」と驚いてお友だちと笑い合う姿が見られていましたよ
芋を植えて、土のお布団をかけると「もう芽がでたよ!!」と土に紛れた葉っぱを見つけて教えてくれるお友達もいました♡笑
みんなの手で植えて「おいしくなぁれ!」の魔法をかけたお芋。
魔法が届いてきっと大きくなるはず♪お芋の成長をみんなで楽しく見ていきたいと思います。
5月9日ひまわり組:避難訓練頑張ったね!②
今日は避難訓練を行いました。
「大きい音が怖いよ。」「ドキドキなんだ。」と不安な事を知らせてくれる姿がある中で、「もしも火事が起きた時に自分や大事な家族の事を守る為の大切な練習の日だよ」とお話をすると、「頑張る。」と真剣にお約束(おはしも)を聞いたり、「なんでかな~?」と意味を考える素敵なひまわり組さんでした!
訓練後には、消防士のお姉さんに消防車の秘密を沢山教えてもらい「はしごはどこまで伸びるの?」「色々なところで火事が起きたらどうするの?(消防車は足りる?)」など様々な質問に答えてもらいながら消防車の秘密を沢山知ることが出来ました!
お家でも是非お話しを聞いてみてくださいね☆
5月9日ひまわり組:魔法の虫めがねを作ったよ!①
長いお休みが明けて久しぶりの登園日。「おはよう~!!」「元気だった?!」と朝から元気いっぱいにお話を楽しむ様子でした♡
「お家でゆっくりできた人~!」「美味しい物食べた人~!」など聞くと、お休み中に経験したことや楽しかった事を沢山お話してくれましたよ
元気に登園してくれたみんなにプレゼントがあるよ~!と箱を見せるとワクワクいっぱいな表情を浮かべてくれ、箱の中には"覗くと新しい世界が見える?!" "違う色を重ねると不思議な事が起きる?!”
「魔法のむしめがねキット」が入っていることを知り、「早く作りたい~!」と喜ぶ姿を見せてくれました☆
出来たむしめがねで周りを見回して「世界が真っ赤になった!」「大きく見えた!」「重ねるとおれんじに見えた!」などと沢山発見をし、楽しんでいました☆
お天気が良い日には、お外にむしめがねを持っていき、お外で見える世界や新しい発見探しを楽しみたいなと思っています♪
5月1日ひまわり組:きれいだったね!桜ツアー
今日は大きい組のみんなで一の村公園の桜を見に行きました!
良いお天気と満開の桜に嬉しさいっぱいでウキウキなみんなの姿が見られましたよ⭐︎
「走りたい〜!」というみんなの声から桜のじゅうたんを目掛けかけっこを楽しむことに。その後にもお山に向かって走ったり元気パワー全開なひまわり組さんでした♡
また、みんなで一緒に花びらを集めて「せーの!」で空に向かって投げると・・
ひらひら〜と綺麗に花びらが舞う様子を見て「すご〜い!」「もう一回!」と桜を見て触れて楽しんでいましたよ
明日からゴールデンウィークが始まりますね。
お休み明け、また元気なひまわり組さんに会えることを楽しみに待っています♡
4月23日ひまわり組:屋根より高い~♪
少しずつ日が長くなってきて、お部屋では「桜咲いている所があったよ〜」「私も見た!」など会話から春を感じる姿が見られています♪
そんな中ひまわり組さんには「大きなこいのぼり」と「プレゼント」が届きました!
朝から早く開けよう〜!とワクワクいっぱいな様子で、プレゼントをいざ開けてみると...「目のないこいのぼり」「こいのぼりの形の紙」を発見!
「目を書いたら良いんじゃない?!「模様も描きたい!」「何で描けるかな〜」と話が膨らむ中で、あれ?!こいのぼりのお腹に何か入っている!!
なんとこいのぼりのお腹に「マーカー」が隠されていました♡
自分の好きな色の紙を選びオリジナルこいのぼり作りの中で、目をシールでは無く自分で描きたい!という声や「ハートのうろこにする!」「カラフルにするんだ!」など自分のイメージを表現し楽しむ姿が見られていました⭐︎
ホチキスで合体する際は、初めて使う教材にワクワクとドキドキな姿がありましたが一緒に行ったりコツを伝えることで「できた!!」と達成感を感じている様子でした。
「ホールに行ってみんなで泳がせたい〜!」という声が上がっていたので、みんなが完成してから実現したいな〜と考えています!
明日から午後保育が始まりますね!
ひまわり組のみんなで一緒にご飯を食べたり、楽しい時間を沢山過ごせることを楽しみにお待ちしています♡