くみこ園長先生 2013年02月28日 梶さんのチョットいい話 H25.2.28. No53
2013年02月25日 進級・卒園まで15日!
ふとカレンダーを数えてみると、進級・卒園まで幼稚園に通うのはあと15回・・週明けの今日は、どことなく残り少なくなった日々を大切に過ごそうとする先生達の様子が伝わってきます・・一日一日を大切に、子ども達と今のクラスでの思い出をいっぱい作ってほしいと思います!さて、いちご組を覗いてみると、皆おりこうさんに椅子に座り真剣な表情・・。クレヨンを使ってワークをしていました!「ぐるぐるぐるぐる~ってするんだよ~!」とありか先生の優しい声に、どの子も真剣な様子です。年少さんのワークも最終ページまで終了の様子。さぁ!!年中さんになったら、鉛筆の練習もしてみようね(*^_^*)
みき先生(うさぎちゃん教室) 2013年02月22日 ✿ひなまつり制作✿<うさぎ>
自分で頑張るチカラをつけるため、11月からお母さんの手を借りずに一人登園
をしている“うさぎちゃんのみんな”は、涙も出ずに、笑顔がい~っぱい
見られています!
3月3日はひなまつり?という事で、今月は2回に分けて、クレヨンとのりを使っての
制作を行ってみましたよ(^-^)
今ではお道具箱から自分で使うものを出し、お片付けもかなり出来るようになりました!!
(ただ、時々片付けを忘れてる事もありますが、そこはうさぎちゃんでは仕方ないかも(^^ゞ)
少しずつ幼稚園の先輩達に近づけるよう、たくましく成長するみんなでした(^o^)/
ひなまつり制作は今度持ち帰りますね!!
をしている“うさぎちゃんのみんな”は、涙も出ずに、笑顔がい~っぱい
見られています!
3月3日はひなまつり?という事で、今月は2回に分けて、クレヨンとのりを使っての
制作を行ってみましたよ(^-^)
今ではお道具箱から自分で使うものを出し、お片付けもかなり出来るようになりました!!
(ただ、時々片付けを忘れてる事もありますが、そこはうさぎちゃんでは仕方ないかも(^^ゞ)
少しずつ幼稚園の先輩達に近づけるよう、たくましく成長するみんなでした(^o^)/
ひなまつり制作は今度持ち帰りますね!!
2013年02月22日 もも組♥雪中運動会
今日はとってもお天気がよかったので、念願の雪中運動会を開催しました!
事前に赤・青の2チームに分かれ対抗戦にし、競技は4つ(^-^) まずは入念に準備体操をし、いざスタート!!
かけっこも上手~(*^^)v
カードめくり・・・いつもお部屋で行っているゲームですが、園庭ということもあり、滑り込みをしながらめくる技もでていました。
ボブスレーリレー・・・男女ペアで最初は女の子がでソリに乗り、折り返しで男の子と交代をしましたが、意外ときんさ(◎o◎)で、最後は写真判定~~赤の勝ち~☆彡
宝さがし・・・山や畑のいたるところに事前準備(^^ゞ 宝をさがしにいざ出発!
赤198個、青260個、青の勝ち~☆彡
全ての競技が終わったら、みんなでジェンカを踊り、温かいお茶を飲み、お疲れ様でした~で終了\(^o^)/
とっても楽しい1日でした・・・?
事前に赤・青の2チームに分かれ対抗戦にし、競技は4つ(^-^) まずは入念に準備体操をし、いざスタート!!
かけっこも上手~(*^^)v
カードめくり・・・いつもお部屋で行っているゲームですが、園庭ということもあり、滑り込みをしながらめくる技もでていました。
ボブスレーリレー・・・男女ペアで最初は女の子がでソリに乗り、折り返しで男の子と交代をしましたが、意外ときんさ(◎o◎)で、最後は写真判定~~赤の勝ち~☆彡
宝さがし・・・山や畑のいたるところに事前準備(^^ゞ 宝をさがしにいざ出発!
赤198個、青260個、青の勝ち~☆彡
全ての競技が終わったら、みんなでジェンカを踊り、温かいお茶を飲み、お疲れ様でした~で終了\(^o^)/
とっても楽しい1日でした・・・?
くみこ園長先生 2013年02月21日 梶さんのチョットいい話 H25.2.21. No52
2013年02月20日 ☆2月の誕生会☆
久しぶりに太陽も出ていい天気~という日ですが、寒さはやはり・・・ありますね(^^ゞ
今日はや~っときました!2月のお誕生会☆彡
まだまだ寒いので、うがい・手洗いをしっかりしましょう!!と、ばばばあちゃんが、風邪予防の大事なお話をしてくれましたよ(^-^)
この時期、本当に気を付けたいですね!
で、今日の誕生児さんは、16人のお友達と先生3人の計19人?
お祝いの出し物担当の“つくし組”さんは、歌と踊りを披露してくれて、見ていたお友達もなめこの曲に楽しんでました~(^^♪
秘密の練習お疲れ様でした(^^ゞ
さぁ、残すはお待ちかねの3月生まれのお友達・・・。
あと少し待ってね(^o^)/
今日はや~っときました!2月のお誕生会☆彡
まだまだ寒いので、うがい・手洗いをしっかりしましょう!!と、ばばばあちゃんが、風邪予防の大事なお話をしてくれましたよ(^-^)
この時期、本当に気を付けたいですね!
で、今日の誕生児さんは、16人のお友達と先生3人の計19人?
お祝いの出し物担当の“つくし組”さんは、歌と踊りを披露してくれて、見ていたお友達もなめこの曲に楽しんでました~(^^♪
秘密の練習お疲れ様でした(^^ゞ
さぁ、残すはお待ちかねの3月生まれのお友達・・・。
あと少し待ってね(^o^)/
くみこ園長先生 2013年02月20日 梶さんのチョットいい話 H25.2.20. No51
みき先生(うさぎちゃん教室) 2013年02月18日 頑張るうさぎちゃん!残りわずか!!
11月より20回程の一人登園も、残すところあとわずか・・・(>_<)
2・3回目頃から少しずつ慣れも見られてきていましたが、今ではとってもとってもお兄さんとお姉さんになり、自分でご飯の準備や帰り支度も出来るようになってきましたよ~(^^ゞ
お話しも上手に聞けるようになって、成長ってスゴ~イ☆彡
年齢や男女も関係なく、仲良しの“うさぎちゃんのみんな”・・・?
あと数回も休まずきてね(*^^)v
2・3回目頃から少しずつ慣れも見られてきていましたが、今ではとってもとってもお兄さんとお姉さんになり、自分でご飯の準備や帰り支度も出来るようになってきましたよ~(^^ゞ
お話しも上手に聞けるようになって、成長ってスゴ~イ☆彡
年齢や男女も関係なく、仲良しの“うさぎちゃんのみんな”・・・?
あと数回も休まずきてね(*^^)v
2013年02月16日 ☆一日入園☆
昨日の夜から雪も沢山降り、今朝は「また積もった~・・・」という天気の中、4月より入園のお友達70名程の皆さんにお越しいただきました~(*^_^*)
体験保育では、5クラスに別れて先生と動物に変身したり、乗り物に変身したり、手遊びや紙芝居など・・・たのしい時間を過ごしてもらいましたよ(^-^)
お母さんにピタッとくっついたままのお友達もたくさんいましたが、これから少しずつ慣れてくださいね(^^ゞ
4月から新たに“あゆみっ子”になるお友達、今度は4月5日に先生み~んなで待ってます\(^^)/
体験保育では、5クラスに別れて先生と動物に変身したり、乗り物に変身したり、手遊びや紙芝居など・・・たのしい時間を過ごしてもらいましたよ(^-^)
お母さんにピタッとくっついたままのお友達もたくさんいましたが、これから少しずつ慣れてくださいね(^^ゞ
4月から新たに“あゆみっ子”になるお友達、今度は4月5日に先生み~んなで待ってます\(^^)/
くみこ園長先生 2013年02月15日 梶さんのチョットいい話 H25.2.16. No50
- カレンダー
- 検索
- 最近のエントリー
- カテゴリー
- アーカイブ
-
- 2021年1月(34)
- 2020年12月(79)
- 2020年11月(134)
- 2020年10月(154)
- 2020年9月(130)
- 2020年8月(88)
- 2020年7月(209)
- 2020年6月(147)
- 2020年5月(40)
- 2020年4月(33)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(103)
- 2020年1月(52)
- 2019年12月(79)
- 2019年11月(56)
- 2019年10月(81)
- 2019年9月(44)
- 2019年8月(37)
- 2019年7月(91)
- 2019年6月(32)
- 2019年5月(22)
- 2019年4月(10)
- 2019年3月(9)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(21)
- 2018年12月(14)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(13)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(36)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(23)
- 2018年4月(16)
- 2018年3月(20)
- 2018年2月(27)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(15)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(21)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(7)
- 2017年5月(10)
- 2017年4月(13)
- 2017年3月(20)
- 2017年2月(37)
- 2017年1月(48)
- 2016年12月(23)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(21)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(18)
- 2016年6月(26)
- 2016年5月(18)
- 2016年4月(21)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(16)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(19)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(15)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(16)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(12)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(12)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(18)
- 2014年5月(21)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(12)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(20)
- 2013年6月(14)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(13)
- 2013年3月(11)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(7)
- 2012年12月(12)
- 2012年11月(16)
- 2012年10月(20)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(22)
- 2012年6月(24)
- 2012年5月(23)
- 2012年4月(20)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(10)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(18)
- 2011年8月(14)
- 2011年7月(27)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(20)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(16)
- 2011年2月(12)
- 2011年1月(9)
- 2010年12月(23)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(18)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(13)