みき先生(うさぎちゃん教室) 2018年10月30日 Bコースさんの様子です♪
みき先生(うさぎちゃん教室) 2018年10月30日 うさぎちゃん親子登園最終日☆
昨日はAコースさんの
今日はBコースさんの
親子登園最終日でした。
ママに作ってもらった
マントやステッキを持って
ハロウィン行列の
スタートです♪
魔法の合言葉でステッキを
振ると・・・
あら?優しい魔女さんが
「アメをプレゼントしたくなっちゃた!」
みんなにアメのプレゼントを
くれました(*^▽^*)
ママとのうさぎちゃんの時間も
少しお休みにはいります。
次回からはドキドキの
一人登園です。
涙は・・・次へのステップ!
楽しい気持ちで
遊べるように
先生みんなで
両手を広げて
待ってまーす(*^▽^*)
今日はBコースさんの
親子登園最終日でした。
ママに作ってもらった
マントやステッキを持って
ハロウィン行列の
スタートです♪
魔法の合言葉でステッキを
振ると・・・
あら?優しい魔女さんが
「アメをプレゼントしたくなっちゃた!」
みんなにアメのプレゼントを
くれました(*^▽^*)
ママとのうさぎちゃんの時間も
少しお休みにはいります。
次回からはドキドキの
一人登園です。
涙は・・・次へのステップ!
楽しい気持ちで
遊べるように
先生みんなで
両手を広げて
待ってまーす(*^▽^*)
2018年10月30日 年長・スイミング
久しぶりの年長さんのスイミング!
気持ちよさそうに入水している姿が見られ楽しむ姿が見られましたよ。見学のお友だちもいたりと、少々風邪ひきさんが増えてきたのかもしれませんね。皆さん、お気を付け下さいね。 また、近隣の小学校でアタマジラミが出てきている様で、念には念を!という気持ちを込めてタオルの管理や座り方の確認等、お手伝いのお母様方にも沢山のご協力を頂きました。皆さんも、気を付けて頂けたらと思います!
お着替えも、衣服の片付けなども上手に出来ていた年長さん!
何でも自分で出来る様子が見られ、嬉しい姿でしたよ。
気持ちよさそうに入水している姿が見られ楽しむ姿が見られましたよ。見学のお友だちもいたりと、少々風邪ひきさんが増えてきたのかもしれませんね。皆さん、お気を付け下さいね。 また、近隣の小学校でアタマジラミが出てきている様で、念には念を!という気持ちを込めてタオルの管理や座り方の確認等、お手伝いのお母様方にも沢山のご協力を頂きました。皆さんも、気を付けて頂けたらと思います!
お着替えも、衣服の片付けなども上手に出来ていた年長さん!
何でも自分で出来る様子が見られ、嬉しい姿でしたよ。
かのこ先生 2018年10月29日 フィナーレ後は解散式!3
続きです。最後はみんなで万歳三唱をしました♪
かのこ先生 2018年10月29日 フィナーレ後は解散式!2
パートごとに分かれておやつパーティーをしている様子です!!
かのこ先生 2018年10月29日 フィナーレ後は解散式!
とっても感動したフィナーレの後は、みんなでまたホールに集まりおやつパーティーをしました!!
バイキング形式でおやつを取り、パートごとに分かれて始まったおやつパーティー♪
「今までたくさん練習頑張ったね~!」「本番緊張したよ~!」など長かった鼓笛隊活動を振り返るような様子が見られました。
楽しくにぎやかにお話をして素敵な時間を過ごすことができました。
おやつも盛りだくさんで6個も!!中々幼稚園でこんなにおやつを食べることはないですよね(^^)/味わって食べていましたよ!!
バイキング形式でおやつを取り、パートごとに分かれて始まったおやつパーティー♪
「今までたくさん練習頑張ったね~!」「本番緊張したよ~!」など長かった鼓笛隊活動を振り返るような様子が見られました。
楽しくにぎやかにお話をして素敵な時間を過ごすことができました。
おやつも盛りだくさんで6個も!!中々幼稚園でこんなにおやつを食べることはないですよね(^^)/味わって食べていましたよ!!
2018年10月29日 鼓笛隊フィナーレ
今日は最後の鼓笛隊の日!緊張が、程よく解け伸び伸びと発表する姿が見られました。皆の「音を合わせる!」という目標を胸に頑張ってきた年長さん。最後の最後の日まで、みんなの気持ちが一つに感じられました。そんな姿に、先生たちも思いのほかに感動状態になり・・・申しわけありませんでした。子ども達の頑張る姿がとても素敵でした。今までの頑張りや自信、達成感を発表会にも繋げられると嬉しいですね! たくさんの応援を最後まで、ありがとうございました!!
2018年10月25日 いよいよ明日が本番!
明日の開園記念行事に向けての準備が整い、会場に持っていく荷物も積み込みました。あとは、明日つどーむに元気いっぱいにみんなが集まってくれることを待つばかりです。明日に向けて、年中少さんはバルーン、年長さんは鼓笛隊の練習を本当に頑張ってきました。その中で、上手にできるようになったり、時には上手くいかない経験をしながらもみんなで力を合わせて取り組んできました。
きっと明日は、今までの練習の成果を発揮してくれることと思い、期待しつつも先生達もちょっぴり緊張しています(^^♪
みんなで幼稚園お誕生日を盛大にお祝いしたいと思います!お家の方々も楽しみにしていてくださいね♪
*お知らせ*年長組のメロディオン・ポンポンパートのお友達のメロディオンは幼稚園の荷物と一緒に積み込み、持っていくので持ち帰っていませんが安心してください!
きっと明日は、今までの練習の成果を発揮してくれることと思い、期待しつつも先生達もちょっぴり緊張しています(^^♪
みんなで幼稚園お誕生日を盛大にお祝いしたいと思います!お家の方々も楽しみにしていてくださいね♪
*お知らせ*年長組のメロディオン・ポンポンパートのお友達のメロディオンは幼稚園の荷物と一緒に積み込み、持っていくので持ち帰っていませんが安心してください!
2018年10月24日 もうすぐ本番!!
今日は開園記念の総練習の日でした!
子ども達は本番と同じ衣装で登園(^u^)
なんだか凛々しく、そして少し緊張の表情もあったように
感じました♪
つどーむでの本番を楽しみにいっぱい練習してきた
子ども達、もちろん総練習でもきらきらの頑張りを
見せてくれていましたよ!!
26日、つどーむ!!たくさんのお客さんの前で
演戯出来るのを楽しみにしています♪
当日、、、たくさんの応援宜しくお願いしますね!!
子ども達は本番と同じ衣装で登園(^u^)
なんだか凛々しく、そして少し緊張の表情もあったように
感じました♪
つどーむでの本番を楽しみにいっぱい練習してきた
子ども達、もちろん総練習でもきらきらの頑張りを
見せてくれていましたよ!!
26日、つどーむ!!たくさんのお客さんの前で
演戯出来るのを楽しみにしています♪
当日、、、たくさんの応援宜しくお願いしますね!!
みき先生(うさぎちゃん教室) 2018年10月11日 今日はAコースさんのお出かけです♪
雨模様が一転
曇り空ではありましたが
気持ちのよいお天気の中
今日は川下公園の
リラックスプラザに
お出かけしてきました!
館内は、小鳥の
さえずりが聞こえ
まさにリラックス☆
遊具で遊んだり
風船で遊んだり…
二階のフロアーには
ウォーキングコースがあり
足つぼに最適!ですが・・・
子供はすんなり歩けても
お母さんは体が斜めに…
美樹先生も体が斜めに…
キクッー
でした(;´∀`)
残り二回の親子登園も
一緒に楽しみましょうね(*^▽^*)
曇り空ではありましたが
気持ちのよいお天気の中
今日は川下公園の
リラックスプラザに
お出かけしてきました!
館内は、小鳥の
さえずりが聞こえ
まさにリラックス☆
遊具で遊んだり
風船で遊んだり…
二階のフロアーには
ウォーキングコースがあり
足つぼに最適!ですが・・・
子供はすんなり歩けても
お母さんは体が斜めに…
美樹先生も体が斜めに…
キクッー
でした(;´∀`)
残り二回の親子登園も
一緒に楽しみましょうね(*^▽^*)
- カレンダー
- 検索
- カテゴリー
- アーカイブ
-
- 2021年3月(36)
- 2021年2月(126)
- 2021年1月(49)
- 2020年12月(79)
- 2020年11月(134)
- 2020年10月(154)
- 2020年9月(130)
- 2020年8月(88)
- 2020年7月(209)
- 2020年6月(147)
- 2020年5月(40)
- 2020年4月(33)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(103)
- 2020年1月(52)
- 2019年12月(79)
- 2019年11月(56)
- 2019年10月(81)
- 2019年9月(44)
- 2019年8月(37)
- 2019年7月(91)
- 2019年6月(32)
- 2019年5月(22)
- 2019年4月(10)
- 2019年3月(9)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(21)
- 2018年12月(14)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(13)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(36)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(23)
- 2018年4月(16)
- 2018年3月(20)
- 2018年2月(27)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(15)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(21)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(7)
- 2017年5月(10)
- 2017年4月(13)
- 2017年3月(20)
- 2017年2月(37)
- 2017年1月(48)
- 2016年12月(23)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(21)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(18)
- 2016年6月(26)
- 2016年5月(18)
- 2016年4月(21)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(16)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(19)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(15)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(16)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(12)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(12)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(18)
- 2014年5月(21)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(12)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(20)
- 2013年6月(14)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(13)
- 2013年3月(11)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(7)
- 2012年12月(12)
- 2012年11月(16)
- 2012年10月(20)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(22)
- 2012年6月(24)
- 2012年5月(23)
- 2012年4月(20)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(10)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(18)
- 2011年8月(14)
- 2011年7月(27)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(20)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(16)
- 2011年2月(12)
- 2011年1月(9)
- 2010年12月(23)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(18)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(13)