あゆみ幼稚園ブログ

4月25日午後保育スタート!さくら②

4月25日午後保育スタート!さくら①

「今日は幼稚園でいっぱい遊べる日⁈」

「みんなでお弁当だよね!」と

嬉しい声が沢山♡


初めてのゲーム活動の中で

チームごとにこどもの日

クイズに挑戦しました!


お題を見て「こっちが正解だよ!」

「それ桜もちじゃない⁈」と

お友達同士で意見を出し合う姿が

ありましたよ。


その後の製作では

アイデア溢れるこいのぼりが完成☆

クラス便りも合わせてご覧

いただけると嬉しいです。


連休明け元気いっぱいの

さくらさんに会えることを

楽しみにしていますね!

4月18日 さくらさんの楽しみなこと

年長さんだけの特別な楽しみを

みんなで話をしていると…


「楽器!鼓笛隊!」「リレーがある!」

「お泊り会!」「24時間幼稚園生活だ!」

「でもさお泊り会心配だな…」

【楽しみになることを考えてみよう!】

「一緒にご飯を食べるとか⁈」


そんなお話から野菜を育てて

みんなで料理すると楽しいかも!

と話が盛り上がりましたよ


育てるためには何が必要か

どうすれば美味しくなるのか

みんなで調べるところから

一緒に楽しんで行きたいと

思っています


どんな意見やアイデアが

出るのか楽しみです!



4月14日さくらぐみスタート!

4月14日さくらぐみスタート!

ドキドキ・ワクワクの新学期が始まりました!


早速「○○君と小さい組の時一緒だったよねー!」

「バス一緒だよね」と顔見知りのお友達同士で

関わる姿が多く安心や楽しみに繋がっているようです。


1日も早く楽しい!を感じてもらえるように

私もさくらさんと沢山関りたいと思っています!


ブログを通してさくらさんの素敵な

姿をお伝えできたらと思いますので

目を通していただけると嬉しいです。

1年間よろしくお願いいたします!

3月19日もも組 みんなのやりたいこと!

3月19日もも組 みんなのやりたいこと!

1人ひとりのやりたいことが

沢山詰まったもも組ラスト1週間


あんなことやこんなことも

したよねー!と思い出を

振り返りながら最後の

時間を過ごしました


悔し涙を流すお友達に

「負けて悔しかったんだね」

と気持ちに寄り添ったり


負けて悔しいけれど

お友達が勝ったことを

素直に喜んで「すごいね!」

「おめでとう!」と

駆け寄る姿がとっても

素敵でしたよ


これからも大好きな

お友達と一緒に

沢山のやってみたいを

見つけて欲しいです☆





3月13日もも組 大きい組さんってすごい!②








3月13 日もも組 大きい組さんってすごい!①

大きい組さんの姿を見て

「すごーい!」「やってみたい!」と

沢山の事に挑戦してきました


「大きい組さんって隠れるの上手だね!」

「これくるくるって回すんだって

教えてもらったー!」


1年を通して関わってきたからこそ

優しさを感じたり、憧れの気持ちを

持ったりと、もも組さん達にとって

欠かせない存在になりました


進級のお話の中で

もうすぐ大きい組さんが小学校に

行くことに気づいて

「会えなくなるの寂しいなぁ」と

つぶやくももさん達


明日はお別れ会♪

大きい組さんと沢山楽しい思い出が

出来ますように♡

2月28日盛り上がっています!レストランもも☆

映画館と一緒に盛り上がっている

レストラン、こちらもついに

看板が完成☆


お客さんが来てくれることを

楽しみに日々料理のレパートリーを

増やしているところです


それぞれが持つイメージを大切に

共有することで伝わる嬉しさを感じたり

時にはぶつかり合ったりと

日々葛藤しているももさん達。


これからも楽しい!を実現する為に

一人ひとりの気持ちに寄り添いながら

伝え合いの場をサポートして

いきたいです。





カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ