2015年03月14日 ❀。・.卒園式・。.❀
第40回卒園式・・・。
あっという間にこの日が来ましたね・・・。
楽しかった幼稚園とお友達とのお別れを実感し、子ども達からも涙。。。涙。。。
先生達は、一人一人の成長を思い出しながら、気付けば涙。。時には号泣。。。(;>_<;)
これから大きくなっても、幼稚園で育ったお友達はみんな仲間(*^_^*)
強くたくましく育ってくださいね!
保護者の皆様も今までありがとうございました。
卒園本当におめでとうございます? いつでも待ってるね!!
あっという間にこの日が来ましたね・・・。
楽しかった幼稚園とお友達とのお別れを実感し、子ども達からも涙。。。涙。。。
先生達は、一人一人の成長を思い出しながら、気付けば涙。。時には号泣。。。(;>_<;)
これから大きくなっても、幼稚園で育ったお友達はみんな仲間(*^_^*)
強くたくましく育ってくださいね!
保護者の皆様も今までありがとうございました。
卒園本当におめでとうございます? いつでも待ってるね!!
2015年03月13日 準備OK!
いよいよ明日は卒園式。準備OKです。
どうか年長86名全員で、第40回卒園式を迎えられますように・・。
又、明日・・。笑顔でお待ちしています!
どうか年長86名全員で、第40回卒園式を迎えられますように・・。
又、明日・・。笑顔でお待ちしています!
2015年03月13日 裏方だって・・
皆が楽しんでる中、チーム裏方も明日の卒園式に向けて準備です!
時々クラスを覗きながら、担任の邪魔?!にならないように、子ども達にちょっかいをかけ・・(笑)
6役の皆さんも、最後のお仕事の確認作業をしながらも、用事を足しにクラスを練り歩きながら涙、涙、涙・・。
最後の最後まで、本当にありがとうございます!!
時々クラスを覗きながら、担任の邪魔?!にならないように、子ども達にちょっかいをかけ・・(笑)
6役の皆さんも、最後のお仕事の確認作業をしながらも、用事を足しにクラスを練り歩きながら涙、涙、涙・・。
最後の最後まで、本当にありがとうございます!!
2015年03月13日 愛情たっぷりお弁当
お弁当の時間です。
今年度のクラスで食べる最後のお弁当です。
年長さんは、保護者の方々からのお手紙付のお弁当が多いですね。
年少さんにも、「よくがんばりました!」のメッセージ付です。愛情が感じられますね~。
年長ひまわり組のみさき先生は、昼食前から涙が止まりません・・。(笑)
今年度のクラスで食べる最後のお弁当です。
年長さんは、保護者の方々からのお手紙付のお弁当が多いですね。
年少さんにも、「よくがんばりました!」のメッセージ付です。愛情が感じられますね~。
年長ひまわり組のみさき先生は、昼食前から涙が止まりません・・。(笑)
2015年03月13日 午前中は・・
年中少さんは、お部屋のお掃除をしたり、コーナー遊び、お化け屋敷、雑巾がけリレー、タオルドッヂボール等を楽しんでいます!
年長さんは、やっぱり大好きなドッヂボール、教室でゲーム大会等・・。
年長さんは、やっぱり大好きなドッヂボール、教室でゲーム大会等・・。
2015年03月13日 年長さん・・最後の朝。
明日は卒園式・・。
年長さんにとって通常の登園は今日が最後です。
心なしか、いつもより登園が遅めなような・・。「おはようございます!送るのも最後ですね~」「寂しい~!!朝から泣きながら弁当を作ってきました(笑)」なんていう会話をしながら、私達職員も、子ども達を迎えます。
園長先生のお絵かきも、今週は年長さんのみ。長蛇の列が出来、園長先生と二人きりの会話を楽しみながら、最後のお絵かきをしてもらっていました。
年長さんにとって通常の登園は今日が最後です。
心なしか、いつもより登園が遅めなような・・。「おはようございます!送るのも最後ですね~」「寂しい~!!朝から泣きながら弁当を作ってきました(笑)」なんていう会話をしながら、私達職員も、子ども達を迎えます。
園長先生のお絵かきも、今週は年長さんのみ。長蛇の列が出来、園長先生と二人きりの会話を楽しみながら、最後のお絵かきをしてもらっていました。
くみこ園長先生 2015年03月11日 梶さんのチョットいい話 H27.3.11. No.54
2015年03月10日 もうすぐだね・・・
あと数日で卒園式を迎える年長さん・・・。
あ部屋の中や自分の持ち物などを少しずつ片付け始めて、楽しい思い出などを振り
返る毎日ですが、今日は最後の絵の具を楽しむあじさい組にお邪魔してみました!
いつもは決まった色を使ってましたが、今日は自由に組み合わせもOK(*^^)v
という事で、好きな色を出してみましたが・・・☆≡。゚.
やはり素敵な色から面白い色??まで、個性ある色が出来て、その色いいな~とか
失敗した~などとの意見交換も。 失敗しても泣く事もなく、楽しめるようになって、
園生活でこころも体もたくましくなったね~!
そんな成長したあじさい組は、みんなかなり☆ヽ(最´∀`高)ノ★ って感じかな(^-^)
あ部屋の中や自分の持ち物などを少しずつ片付け始めて、楽しい思い出などを振り
返る毎日ですが、今日は最後の絵の具を楽しむあじさい組にお邪魔してみました!
いつもは決まった色を使ってましたが、今日は自由に組み合わせもOK(*^^)v
という事で、好きな色を出してみましたが・・・☆≡。゚.
やはり素敵な色から面白い色??まで、個性ある色が出来て、その色いいな~とか
失敗した~などとの意見交換も。 失敗しても泣く事もなく、楽しめるようになって、
園生活でこころも体もたくましくなったね~!
そんな成長したあじさい組は、みんなかなり☆ヽ(最´∀`高)ノ★ って感じかな(^-^)
くみこ園長先生 2015年03月06日 梶さんのチョットいい話 H27.3.6. No.53
2015年03月05日 雪遊び~☃
3月に入り、気温も少し上昇中↑な日々ですが、ちらっと降った雪を逃す事なく・・・いざ!
外でのゲーム大会Let"Go~~!!
と、外に出たのは「たんぽぽ組」さん(^-^)
雪国ならでは・・・の、外でゴロ~ンと横になったり、べたっとお尻をつけて座ったり、と、
雪の上だと汚れる事なく安心☆彡 こんな機会は今の季節だけですね(*^_^*)
さぁ、せっかくのお外!!男の子対女の子のチームに分かれてスタート~☆.。.:*・
ドーナツゲームは・・・女の子V、あめ探しは・・・男の子V、あめ取り競争h・・・男の子V
ドンドコドコドコドコ・・・! 今日の勝負は男の子の勝ち~☆
みんなまだまだ遊べる!と言うほど、天気もよく楽しい時間でした。雪さんありがとう~!
外でのゲーム大会Let"Go~~!!
と、外に出たのは「たんぽぽ組」さん(^-^)
雪国ならでは・・・の、外でゴロ~ンと横になったり、べたっとお尻をつけて座ったり、と、
雪の上だと汚れる事なく安心☆彡 こんな機会は今の季節だけですね(*^_^*)
さぁ、せっかくのお外!!男の子対女の子のチームに分かれてスタート~☆.。.:*・
ドーナツゲームは・・・女の子V、あめ探しは・・・男の子V、あめ取り競争h・・・男の子V
ドンドコドコドコドコ・・・! 今日の勝負は男の子の勝ち~☆
みんなまだまだ遊べる!と言うほど、天気もよく楽しい時間でした。雪さんありがとう~!
- カレンダー
- 検索
- カテゴリー
- アーカイブ
-
- 2021年3月(36)
- 2021年2月(126)
- 2021年1月(49)
- 2020年12月(79)
- 2020年11月(134)
- 2020年10月(154)
- 2020年9月(130)
- 2020年8月(88)
- 2020年7月(209)
- 2020年6月(147)
- 2020年5月(40)
- 2020年4月(33)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(103)
- 2020年1月(52)
- 2019年12月(79)
- 2019年11月(56)
- 2019年10月(81)
- 2019年9月(44)
- 2019年8月(37)
- 2019年7月(91)
- 2019年6月(32)
- 2019年5月(22)
- 2019年4月(10)
- 2019年3月(9)
- 2019年2月(17)
- 2019年1月(21)
- 2018年12月(14)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(13)
- 2018年9月(7)
- 2018年8月(8)
- 2018年7月(36)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(23)
- 2018年4月(16)
- 2018年3月(20)
- 2018年2月(27)
- 2018年1月(31)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(15)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(21)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(26)
- 2017年6月(7)
- 2017年5月(10)
- 2017年4月(13)
- 2017年3月(20)
- 2017年2月(37)
- 2017年1月(48)
- 2016年12月(23)
- 2016年11月(21)
- 2016年10月(9)
- 2016年9月(21)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(18)
- 2016年6月(26)
- 2016年5月(18)
- 2016年4月(21)
- 2016年3月(14)
- 2016年2月(16)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(19)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(15)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(19)
- 2015年5月(16)
- 2015年4月(9)
- 2015年3月(12)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(4)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(12)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(7)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(18)
- 2014年5月(21)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(12)
- 2013年8月(7)
- 2013年7月(20)
- 2013年6月(14)
- 2013年5月(19)
- 2013年4月(13)
- 2013年3月(11)
- 2013年2月(14)
- 2013年1月(7)
- 2012年12月(12)
- 2012年11月(16)
- 2012年10月(20)
- 2012年9月(17)
- 2012年8月(8)
- 2012年7月(22)
- 2012年6月(24)
- 2012年5月(23)
- 2012年4月(20)
- 2012年3月(15)
- 2012年2月(13)
- 2012年1月(9)
- 2011年12月(10)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(15)
- 2011年9月(18)
- 2011年8月(14)
- 2011年7月(27)
- 2011年6月(24)
- 2011年5月(20)
- 2011年4月(17)
- 2011年3月(16)
- 2011年2月(12)
- 2011年1月(9)
- 2010年12月(23)
- 2010年11月(18)
- 2010年10月(18)
- 2010年9月(15)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(13)