5月9日 すみれぐみ 頑張っていること☆②
5月8日 すみれぐみ 消防車をみました!
今日は火災の避難訓練をしました!
昨日から避難訓練のお話をしていたので、「今日避難訓練だね~」と少しそわそわしている様子なすみれさん
火災や地震が起きたときどうやって逃げるかの大切な話をみんな真剣にきいてくれました
今日学んだ「おかしもち」の話をしっかり聞いていたからこそ、来てくれた消防士さんに褒められるくらい逃げるのが上手でした!!
消防士さんのお話もしっかり聞き、その後は楽しみにしていた消防車を近くで見ることができました♪
実際に消防の方が来ている服や靴を持ってみたり、質問することができました!「おおきくなったら消防士さんになりたい!」と宣言している子がいたので、実際にどうやったらなれるのか聞くことができて貴重な体験でした★
今日学んだことを大切なことをしっかり覚えてくれていたら嬉しいです♡
5月2日 すみれぐみ 今週の様子②
5月2日 すみれぐみ 今週の様子①
今週は母の日製作をしました!
お母さんのどんなところが好き?お母さんのお顔てどんなだっけ?とみんなの大好きなお母さんのことをひとつひとつ思い出しながら製作しました!
少し難しい製作ではありましたが、いっぱいお絵描きをする子や、お花にこだわる子それぞれのこだわりポイント・思いが沢山詰まったプレゼントが出来上がりました♪
「まだお母さんには秘密だね!」「いつもって帰るのー?」と作ったプレゼントを早く渡したくてソワソワしている姿も見られました!
来週末持って帰る予定なので楽しみに待っていただけたら嬉しいです♡
そして今日ホールでのお集まりが終わった後、みんなでだるまさんが転んだをしました!普通のだるまさんが転んだとお題を出してみんなが真似をするだるまさんがころんだをしました
アイスを食べるふりをしたり、お料理したりと想像してなりきっている姿がとても可愛らしかったです!!
「明日休みなの寂しいな」「幼稚園大好き!」の声が最近よく聞こえてきます!幼稚園を楽しんでくれている姿をみることができて嬉しいです♡
連休に入りますが、体調に気をつけて休み明け元気いっぱいのすみれさんに会えるのを楽しみにしています!!
5月1日 すみれぐみ みんなでご飯おいしね♡②
5月1日 すみれぐみ みんなでご飯おいしいね♡①
今週から給食もスタートし、すみれぐみでのお昼ご飯をみんなで楽しんでいます!
友達との仲が深まっているからこそ「好きな場所で食べたい!」と教えてくれることも多く最近は自分たちで座る場所を決めています!
そして今日はお天気がとても良かったので、お外でご飯をたべました
「ここからだとこいのぼりが見えるね♡」「さくらもきれいだね!」と景色がいい場所を見つけて友達と一緒に座っていました!
ちょっぴり虫が怖い!という可愛らしい一面も見れたりと、楽しみながらお昼を食べましたよ♪
これからたくさんお外遊びでみんなと関われるのが楽しみです♡
4月24日 すみれぐみ 午後保育スタート!②
4月24日 すみれぐみ 午後保育スタート!①
あっという間に午前保育が終わり、午後保育がスタートしました!
「みんなではやくお弁当食べたい!」という声が聞こえるほど、子どもたちも長い時間一緒に過ごせることを楽しみにしていました
今日はすみれぐみはじめてのイングリッシュデイの日♪
久しぶりの楽しい時間ににこにこ笑顔が止まらないすみれさんでした!
先生役に自分から立候補する子が多かったり、大きい声で発言したりと積極的に参加する姿を見ることができました!
初お外遊びもでき、仲を深めた友達と一緒にぶらんこをしたりハグスに挑戦したりとお外遊びを思いっ切り楽しみました!
早くたくさんお外遊びをしたり、公園に遊びにいきたいです♡
4月24日 すみれぐみ こいのぼり作ったよ☆②
4月24日 すみれぐみ こいのぼり作ったよ☆①
こどもの日が近づいてきたので、みんなでこいのぼり製作をしました♪
園内の中に隠されているこいのぼりクイズを探しに幼稚園の中を探検しました!
楽しみながらこどもの日について知ることができました
製作ではかぶとの折り紙に挑戦!
「難しい~」という声も聞こえながらも最後まで自分たちで挑戦していました
その後ははさみやのりで、うろこを作りました
年少さんの時に使用していた教材でこいのぼりを作ったので、自信をもって取り組むことができました☆
そしてお天気もぽかぽかだったのでお外にこいのぼりを泳がしにいきました!
「風が吹くとこいのぼりが膨らんできれいだね~」「ほんとだ!」と外に泳いでいる大きなこいのぼりを見て嬉しそうにしている姿もみられました!
みんなでこいのぼりと写真撮影をして、山の上で作ったこいのぼりを泳がせたりとお外遊びを満喫しました♪