あゆみ幼稚園ブログ

9月3日つくし組:お部屋での活動①

お部屋で体をたくさん使って遊びました♪


1学期も楽しんでいたバルーン遊びでは

一つのものをみんなで使うためタイミングを合わせることやお約束を守ることが必要になります

最初から全てを意識するのは難しいですが

遊びのように繰り返し楽しんでいたこともあり

ジャンプ! ストップ! など言葉の合図をよく聞きく素敵な成長があり

みんなで楽しむことができました


その後は風船遊びも楽しみ

投げること、キャッチをすること、的に当てることに夢中なつくしさん!


子ども達から「まだやりたい!」の声も上がり

最後はバルーンと風船を合わせた技に挑戦するなど

盛りだくさんな1日になりました

9月3日つくし組:お部屋での活動②

写真1枚目

バルーンの中に入りたい!そんな行動が多く見られたのでテントに見立てて遊びました


写真2枚目

最後は先生対みんなで玉入れ対決!

全て風船を入れられたのでみんなの勝ちでした!


写真3枚目

月曜日の避難訓練の様子です

地震の時はダンゴムシのポーズをして身を守ります

"首を抑えて”丸くなってね!とポイントも伝えてみると

最後の振り返りの時間には「首を守る!」「ダンゴムシのポーズ!」「すぐ逃げる!」と今回知ったことをそれぞれ教えてくれる素敵な姿がありました

おもちゃを置いてすぐに集まってきたことが写真を見て伝わりますか?

真剣に取り組む姿が素敵でしたよ


カレンダー

前の月 2025年09月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ