5月31日 あじさい タネってこんなに小さいの?②
5月31日 あじさい タネってこんなに小さいの?①
みなさんは、「おじぎそう」って、知っていますか??
私が今のあじさいさんと同じくらいの頃、おばあちゃんのお家で私は始めて知りました。その葉っぱは、指でちょんっと、触れると葉っぱが閉じていく。
ちょっと面白い葉っぱなんです。
そんな葉っぱのお話をあじさいさんにすると・・・
「ないそれー?!」「やってみたーい!」と、言う事で、みんなでタネから育ててみることになりました。
そして、昨日タネが届き、みんなに渡す
と・・・「ちっさーい!」と、思ったよりも小さなタネにびっくり!大事にプランターにみんなで植えましたよ♡
いつ芽が出るのか、楽しみですね!
そして、久しぶりに昨日はおいもの畑にも行ってきました!
葉っぱが出てきていてとても元気に育っていました。
葉っぱを触ってみると・・・「ザラザラしてる〜〜〜!」と、発見がありました!次に見に行った時にはどうなっているのか?どんな発見ができるのか、楽しみです♪
5月31日 年中組 スイミング
寒いお天気でしたが沢山身体を動かし、楽しんだスイミング♪
年中になり、2回目のスイミング!
前回より自分でお着換え、準備頑張りましたよ。
次回は女の子の保護者の皆様お待ちしております。
5月27日 すみれ組〜ホール遊びとお部屋の様子〜
「今日はたんぽぽさんとばらさんと遊べる日だよね?!」と朝からワクワクの声が聞こえてきた金曜日の朝。
前日から楽しみにしていた年中3クラスで集まったホール遊び♪
「◯◯ちゃんと一緒に遊ぶ〜!」と以前同じクラスのお友達と一緒に遊ぶ姿もありましたが、すみれさんのお友達と一緒に遊ぶ姿が1番多く見えました。大縄に挑戦していたり、大好きな紙コーナーや、おままごとコーナー、おにごっこなど笑顔が絶えない、楽しい時間になりましたよ!
昼食後は、ポカポカお天気の時にはすみれ組のお部屋の外にあるベンチで日向ぼっこをしていたりと、ゆったり楽しい時間ですよ♡
5月27日 すみれ組〜イングリッシュデイ〜
「ハロ〜」から始まったイングリッシュデイ。
ちょっぴりドキドキのすみれさんでしたが、シザー先生とアンパンマン先生のお話でニコニコ笑顔に!英語の歌に合わせて身体を動かせて遊びしましたよ♪
〜スミレのお話〜
お部屋で植えたスミレ、実は虹色になるスミレです!みんなで「何色になるかな?」「何色になって欲しい?」とお話をしました。「青色〜」「全部の色!」ピンク!」とワクワクなすみれさん。何色になって欲しいのかみんなで願いを込めて塗り絵を楽しみましたよ。それぞれの思い、願いが詰まっている塗り絵、是非参観日でご覧いただけたらと思います。
5月27日ばら組 今週の様子②
5月27日ばら組 今週の様子①
毎日、まだ遊びたーい!という声が聞こえる元気いっぱいのばらさん!
少しずつクラスのお友達のことが大好きになってきて、自由遊びでも気付くとばら組で集まっている姿も多く見られています。
今週はおもちゃパーティーやゲーム遊び、誕生日会、イングリッシュデイ、年中3クラスでホール遊びと楽しいことが沢山でした♪
火曜日には火災の避難訓練もありましたが、涙のお友達がおらず放送を聞くとすぐに口に手を当てて集まり上手に避難出来ましたよ!
ゲーム遊びは大根抜きと爆弾ゲームがしたい!というリクエストがあって楽しんだり、
新しくタオル落としというゲームを行いました!
初めてのゲームに最初は「やりたくない…」と言うお友達も、ルールが分かると当たりたい!まだやりたい!と楽しく参加していました♪
イングリッシュデイは久しぶりでしたがシザー先生のお名前もばっちり覚えていて、沢山笑ったり、体を動かして英語に楽しく触れることが出来ました!
お昼ご飯は、好きな場所で食べていいよ!というお楽しみデーを時々作ると、お友達と相談しながら場所を決めたり、近くに座ったお友達と仲良くなったりなど関わりが広がり楽しい時間を過ごしています!
5月27日あじさい組 どの色にしようかな??
「きれ〜い!」と、声が聞こえたのは絵の具を塗り始めてすぐのこと。
筆に付けた絵の具を塗っていくと、真っ白だったお花があっという間に素敵なお花に変身!
何色のお花に変身したのかは、聞いてみてくださいね♪
初めての絵の具、とても上手に用意やお片付けができました☆
また、来週あたりに使用できたらと思っておりますので、ご用意ができましたら園にお持ち頂きたいと思います。ご協力、宜しくお願いします。
5月27日たんぽぽ組:今週のたんぽぽニュース②
年中さんでホールに集まり一緒に遊びました
年少さんの時に同じクラスだったお友達と久しぶりに遊んだり
今同じクラスのお友達との遊びに夢中だったり
他のクラスの先生と鬼ごっこをしたり、、、
お部屋に帰ってくる頃にはヘトヘトになるくらい楽しい時間を過ごしました
お子さんから楽しかったお話を聞いてみてくださいね!
来週も大好きなたんぽぽ組のお友達に会えるのを楽しみにしています!
5月27日たんぽぽ組:今週のたんぽぽニュース①
年中さんになって初めてのイングリッシュデー!
はじめまして!のお友達もいたり、久しぶりだったこともあり、なんだか緊張ムードなたんぽぽさん
でも、楽しくて面白いシザー先生とアンパンマン先生に
徐々に緊張がほぐれていきます
昨日はサンキュー!を教えてもらったり
お歌に合わせて体を動かしました!
終わりの頃には「シザー先生まだ帰らないで〜!」というお友達も多くいましたよ
次のイングリッシュデーも楽しみです♪