あゆみ幼稚園ブログ

9月30日さくら組:9月生まれさんおめでとう♡

今日は9月生まれさんのお誕生日会でした!

今回は2人の男の子が主役で、

お部屋でもホールでも素敵な声でお名前を言い

とてもかっこいいお誕生児さんでした!

ホールではお誕生児さんのお名前を呼んで手を振る男の子チームが可愛らしかったです♡



お部屋に戻ってからは

大根抜きとはないちもんめを楽しみました♡

大人気のゲームで笑顔がいっぱいのさくら組さん(^^♪

最近多忙な年長さんで、なかなかお部屋でゆっくり過ごすことが出来ていなかったので

ゆったりとクラスでの関りを楽しめましたよ


明日は、月曜日ぶりの鼓笛隊の練習があります!

自分の楽器に愛着を持ち始めたり、難しいことにも挑戦中です

水色の「がくふのーと」は毎日図書カードと共に幼稚園に持ってきて下さいね

(幼稚園に忘れているお友達が何人かいますが、毎日持ち帰ります。)


では、明日も大好きな皆に会えるのを楽しみにしています☆

9月30日 つくしぐみ 9月生まれさんお誕生日おめでとう!

今日は9月生まれさんのお誕生会! 朝からお友達の冠に興味津々なつくしぐみさん。 ちょっぴりドキドキしていた誕生児さんも、みんなが温かく声を掛けていたことで嬉しそうにしていましたよ!! 誕生会では、上手にお名前を言えたお友達に拍手していたり、「ハイチーズ!」の掛け声も頑張りおめでとうの気持ちでいっぱいでした! 誕生会が終わると「おめでとう~!」とぎゅーする姿が♪ 誕生会前は、みんなが大好きなイス取りゲームをしました。 今日はいつものレベルアップで「なかよしイス取りゲーム」に挑戦してみましたが、とってもかわいい姿が見られたので次回のブログでお伝えしますね!

【9月30日】ひまわりさん初めてのイングリッシュDAY&お誕生日会♪part2

ドッチボールの写真です!

【9月30日】ひまわりさん初めてのイングリッシュDAY&お誕生日会♪part1

今日はひまわり組さんで初めてのイングリッシュDAYがありました

シザー先生に「Hallo!」と元気にご挨拶しスタート!

真似をして踊ってみたり、発音してみたりと楽しみながら英語に触れることができました!

ちびっこ先生として積極的にシザー先生のお手伝いをする姿もありましたよ♡



その後は9月生まれのお友達の誕生会がありました!

曲に合わせて手拍子したり、「おめでとう!」と声を掛けたりして

おめでとうの気持ちを沢山伝えることができました!



お部屋ではリクエストのあったタオルドッチボールを楽しみました!

今日はお手伝いグループごとに分かれて対決です。


「円陣しよう!」「円になって!」と各チーム気合十分です。

「お当番さんがジャンプボールする?」「背の高い人はだれ?」と

ジャンプボールをしてくれるお友達を皆で決めてゲーム開始!


前回よりも素早くキャッチしたり、当たるように狙いを定めたりと

タオルの使い方が上手になっている姿がありましたよ!


結果は1対1で引き分けになりました。

試合後は「線の近くで投げたらいいよ」「ボールはこう投げる!」と

勝つためにはどうすればいいか意見を共有する姿もありましたよ!

「またやりたい!」という声も沢山あったので

ぜひやってみたいと思います!


頑張る姿が沢山あったひまわりさんの1日でした♡


(ドッチボールの写真はpart2に続きます)


9月30日 ばらぐみ 9月生まれさんお誕生会☆

今日は9月生まれさんのお誕生会でした☆ お誕生会では、自信満々にお名前や好きな食べ物をいう9月生まれさん。 お祝いをしているお友達は「聞く姿が素敵♡!」と沢山褒められたばらさんでした! 聞く姿勢、手拍子、「はいチーズ!」の掛け声とってもカッコよかったです。 お誕生会の後はお部屋で爆弾ゲームとハンカチ落としを行いました。 久しぶりの爆弾ゲームという事でルールを確認すると、「隣のお友達に人形を渡す!」「音楽止まったら渡すのをやめるんだよね!」と 細かいルールまで覚えていたばらさん。 「早く当たらないかなあ・・」とドキドキしながら楽しんでゲームに参加する姿がありましたよ! お誕生日のお友達に「おめでとう」の言葉をプレゼントをし、みんながニコニコな1日でした(^ ^)

9月30日 9月生まれさんお誕生日おめでとう!

今日は9月生まれのお友達のお誕生会でした! 「可愛いでしょ〜!」とキラキラの素敵な冠を 嬉しそうに見せてくれました♡ お誕生会では元気いっぱいの声でお名前を言う事が でき、お祝いしているお友達も上手に座り「おめでとう!」と たくさんお祝いする姿がありましたよ! お部屋に戻った後は、お誕生会恒例のマジックをしました。 水がお誕生児のお友達の好きな色に変わり「色変わった!」 「○○ちゃんの好きな色になったね!」と興味津々☆ 最後はお誕生日ケーキの形をした紙が絵になって登場し、 「美味しそう!」「食べたい!」などたくさん マジックを楽しんでくれたもも組さん。 マジックが終わると「ハッピバースデートゥーユー!」と 歌う声がお部屋中から聞こえてきて、皆で 歌を歌い改めてお誕生児のお友達をお祝いしました! 最後までお誕生会を楽しむもも組さんでした☆

9月30日 たんぽぽ組 お誕生日おめでとう!!

今日は9月生まれのお友達のお誕生日会(^ ^)

8月にお休みだったお友達の事もみんな覚えていて、「今日は◯◯くんもだよね?」と、お友達の事を気に掛ける姿が見られました♡


今日もお友達の好きな物どっちかな?クイズを行うと、

1学期の頃よりもお友達の事を知っていて

今日はクイズに正解するお友達が多く、みんなニコニコとても楽しい時間になりました☆

好きな食べ物がいちごのお友達がいて、「何でみんな分かったの?」と聞くと「だって、好きって言ってたからー!」「◯◯ちゃんのマークいちごだもん!」「好きそうかな〜って!」など、みんなの思いを沢山聞く事ができました。お友達の事をよく見ている、たんぽぽさんです。


お誕生日会では先生もマイクを持ってお話頑張るね!と伝えると、

先生のお話もしっかり聞いてくれたり、お友達が出ると、興味心身で手拍子をしてくれたり♡温かい会になりました(^ ^)


9月30日 お誕生日おめでとう☆いちご組

今日は9月生まれのお友達のお誕生会がありました☆


朝から「今日は○○くんのお誕生日だよね!」という声が沢山聞こえていたいちご組さん!

お誕生児のお友達も嬉しそうに登園してくれていました♪


お誕生会の前には大人気の大根抜きゲームや爆弾ゲームを行いました!

誰を抜こうかな~?と楽しく考え、盛り上がる姿がありました!


また、並ぶことや話を聞くことを頑張っているいちごさんは、お誕生会の時も

お話を聞くことを頑張っている姿が見られました☆

ホールでも、お部屋に戻ってからも、みんなで「おめでとう!」の言葉のプレゼントをしました!


お誕生児のお友達もドキドキしながらも沢山笑顔を見せてくれた楽しい一日になりました♡

9月29日 つくし組の様子

最近初めてはさみの活動を行いました! つくしぐみさんが大好きな絵本「バルバルさん」というとこ屋さんの絵本から、この日はとこ屋さんごっこをしました。 はさみが届いたつくしさんは「やった-!!」と飛びはねて喜んでいましたよ♪ 幼稚園では初めて使うはさみ。私があえて間違った使い方をすると「それはだめ-!」「あぶないよ!」と教えてくれるつくしさん。 みんなでお約束を確認すると、ライオンさんの髪の毛をちょきちょき… 一つ一つゆっくり丁寧に進めるみんな、はさみは危ないけど正しく使えば大丈夫!というのを理解して頑張っていましたよ! (3枚目は、はさみを持って歩くときはめがねさん!のお約束を覚えているかわいいつくしさんです)

9月29日さくら組:郵便局に行ってきました!②

その後はご褒美タイム!

のびのび公園で遊んでから幼稚園に帰りました


日に日に仲が深まるさくら組さんです♡

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ