あゆみ幼稚園ブログ

大掃除♪

進級をドキドキ・ワクワクしながら楽しみにしているたんぽぽさん(^ ^)
今日はたんぽぽさんが使っているお部屋は次、誰が使うかな?というお話をしました。
すると・・・「ちいさいくみさんが次に使うんだよね〜?」と、答えてくれました。
次のお友達はお部屋がどんな風になっていたら嬉しいか聞いてみると・・・「ピカピカ!」「きれい!」「お掃除する?」
という話になり、今日は次に使うお友達の為に、お部屋をピカピカに大掃除をしました☆
ごしごし雑巾で一生懸命拭くと、「うわ!真っ黒!!」という声や「お掃除たのし〜い!」と楽しんで行う姿がありました。
ロッカーや椅子はピカピカ☆次のお友達、喜んでくれるかな?(^ ^)

そして、今日は嬉しい事が♪
園長先生がお部屋に遊びに来てくれました!
みんな大好きなお絵描きタイム。描いて欲しいお友達が並ぶと・・・あっという間に長い列が出来上がりました!
帰るギリギリまで描いてもらい、お帰りの会を見た園長先生が「お話聞くのとっても上手だね〜!もういつでも年長さんになれるね〜!!」と言ってくれました♡それを聞いたたんぽぽさんはもう、嬉しくてニコニコ(^ ^)
素敵な年長さん♡楽しみです!!明日はスペシャルランチ☆楽しみですね!!

おへや、ぴかぴかになったね!

「もうすぐ、ばらぐみのお部屋には、だれがくるとおもう~?」ときいてみると、
「ちいさいくみさん!」とおしえてくれたばらぐみさん。
ぴっかぴかになったお部屋だと、きっと嬉しいよね♡ということで、今日はみんなで大掃除をがんばりました!

みんなには、お道具箱・ロッカー・イスをお願いして、その他は自分で考えながらお掃除できたらいいねと
伝えてみました。
すると、「おままごときれいにしよ!」「壁とか、窓も拭く~!」「せんせいたちのロッカーも!」など
自分たちで考えながら、お掃除を楽しむ姿がありましたよ(*^▽^*)

きれいになったお部屋に、みんな大満足!たくさん頑張ってくれたみんな、はなまるでした♡
お仕事着は、年長さんになってからまた持ってきてくださいね♪

今日のつくしさん♪

今日は1年間で行った製作物を思い出バインダーにとじ込みました!
「これ作ったの覚えていないな~」「かきごおりの製作楽しかったよね!」「○○の作品見せて~!」
などなど、お話をしながら自分たちでとじ込みましたよ(*^^*)

修了式の日に、お家から持ってきて頂いている袋に入れて持ち帰ります☆
早くママに見せたいよ!とつくしさんは、持って帰るのを楽しみにしています♪

つくしさんと過ごすことが出来るのも本当にあと少しで寂しいですが、
残り二日間、みんなで全力で楽しみたいと思っています♡

*金曜日に持ち帰ったお仕事着ですが、今年度はもう使用しないのでお家で保管をお願いします!
お洗濯などのご協力ありがとうございました!

☆さくらぐみ☆~クラス対抗~

最後の対決はクラス対抗!!
人数が多い分、当てれる回数も多い反面、当たる回数も多くなり、、。

それでも「ガイヤにパス!」と子ども達で考えて、かなり白熱した試合となりました(*^▽^*)!

さくらVSひまわりの結果は、、、。
さくら組の勝ちー!!

「よっしゃー!!!」「やったねー!!」と大盛り上がり!
 次の試合も頑張るぞー!えいえいえおー!!
と気合を入れて、、。

大きいくみさんで戦う本当の最後の試合。

さくらVSあじさいの結果は、、。
なんと!!またまたさくら組の勝ち!!!

ものすごく喜んでいました!!
みんなで力を合わせるってなんて素敵なんだろう!そう気づいてくれたさくらさんが沢山いました☆

さくらさんは、6試合した中で、5勝もしました☆すごい!!さくらさんすごい!!(*^^)

ここで感じた楽しい気持ちを、小学校でも思い出してくれたら嬉しいなと思います(*^▽^*)
楽しい思い出になったね!

気づけば、あと1日、、。あっという間でしたね。
最後の1日も、大好きなさくらさんと楽しくお部屋で過ごしたいと思います!!
明日もお待ちしております!!

☆さくらぐみ☆~男の子編~

女の子の2連勝を見て、よりやる気の出ているさくらさん男の子!!

「ぼくたちも2連勝するぞー!」とやる気は十分です!!

そしていざ対決!

さくらVSひまわりの結果は、、。さくら組の勝ちー!!
「やったー!!!」「この調子で次も頑張るぞー!!」と気合十分なさくらさん!
そして、さくらVSあじさいの結果は、、。
あじさいの勝ちー!!

悔しい気持ちもありながら、次のクラス対抗で絶対勝つぞー!と気持ちを切り替えることが出来ました!これも成長の一つですね。

さて、最後はクラス対抗!!
続きは次のページで!

ドッチボール大会開催!☆さくらぐみ☆~おんなのこ編~

今日は大きい組さんでドッチボール大会をしましたよ!!

まずは女の子の対決!!

やる気満々のさくらさん☆

考える力もものすごくついた女の子たちは、「当たったら絶対ガイヤに回そうね!」とみんなで」話し合う姿が。

そして、さくらVSひまわりと戦い、、結果は、、さくら組の勝ち!!
この調子で次も頑張るぞー!!
そして、さくらVSあじさいで戦い、、結果は、、なんと!さくら組の勝ち!!

2連勝で大喜びのさくらさん(*^▽^*)!!!

話し合いで考えたり意見を出し合って、協力する楽しさを感じてくれた様です!!

次は男の子です☆

ドッジボール大会 結果発表

全体での9試合(ひまわりさんが出たのは6試合)を経て
結果は・・・・・3試合勝つことが出来て第2位でした

1位になれずに悔しがる姿もありましたが
最後にみんなで頑張れたこと・最後に1つになれたこと・みんなで楽しめたことが
なによりドッジボール大会が出来て良かったなと感じました( ;∀;)

残り1日・・・・
「こないだまで26日もあったのにね~」という声も聞こえてきて
子ども達も感じるほど、1年間は本当にあっという間に過ぎていったなと思います。
明日は大好きなお友達と1日沢山遊んで過ごす予定です!笑顔溢れる一日になりますように☆彡
明日も幼稚園でお待ちしております!

ドッジボール大会☆ひまわり組②

外野にボールを回したり
みんなにボールが当たるように考えて渡す姿などゲームの中で考えて動くことで
”クラスで”楽しむことが出来ました(^^♪

ドッジボール大会☆ひまわり組①

今日は楽しみにしていたドッジボール大会が行われました!
でも負けたらどうしよう・・・ドキドキ・・・なお友達もいたようですが
みんなで気合いを入れてホールへ・・・☆彡


そして、今日は6試合あったので、
対戦相手を伝えた上で、元外野とジャンプボールを
自分達で話し合いながらホワイトボードに名前を貼っていきましたよ(^^♪
その中で譲り合ったり折り合いを付ける姿が見られ、それぞれの思いが多く叶ったように感じました


女の子対決・男の子対決・クラス対決があり
それぞれが、それぞれの色が出ていて本当に楽しく見させていただきました♡
女の子は・・・
気合はありつつ「きゃー!」と逃げるお友達が多く楽しくほんわかとした時間に♡
男の子は・・・
負けないぞ!!と当ててやる!と燃え続ける時間に☆
クラス対決では・・・
それらが合わさり、沢山投げる男の子と上手に避ける女の子の役割分担が自然と出来ていて
他のクラスとも良い勝負でした

また、他のクラスの投げる事やキャッチすることが上手なお友達の影響を受け
一生懸命キャッチを頑張り、出来た時には嬉しそうな表情も見せてくれましたよ


ばらさん☆ももさんありがとう!➁

沢山遊んだ後は「またあとで~」と
ホールで待ち合わせ!

みんなでお弁当を食べました♪

初めましてのお友達とも
積極的に関わる姿が印象的でした!


楽しい時間はあっという間
最後にお歌を披露してお礼をしました

ばらさん、ももさんからは
花道のプレゼント☆

また一つ楽しい思い出が出来たね(*^-^*)

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ