あゆみ幼稚園ブログ

ばらさん☆ももさんありがとう!

11日は3クラスで交流会をしました!

楽しみにしていたみんなは
「じゃあ○○ちゃんと遊ぶ!」と
張り切って出かけていきました。

生き物探しでは
ヒントを出してカードを取りやすくしてくれたり、
紙飛行機の作り方を教えてくれたりと
優しい姿や関わりが沢山見られましたよ。

いちごぐみ☆参観ありがとうございました!②

いちごぐみ☆参観ありがとうございました!①

お忙しい中、参観に来て頂き本当にありがとうございました!
最終日だったため、まだかまだかと待ち望んでいました。「明日参観日?」と毎日聞いてくれるお友達も(^^)
当日は「参観日だね~!!」と朝から盛り上がっているお友達や、「なんだかドキドキしてきちゃった…」というお友達もいました。

お家の方がホールに上がる前から、ステージで待機していたいちごさん♪
「まだかな~」「来た来た!」とこっそり覗いていたんですよ(*^O^*)

いつも通り頑張っている姿を見せてくれたお友達やいつもと環境が違う中でドキドキしているお友達、たくさんの姿が見られましたね。
朝の会、バルーン、ゲーム、うた。得意、不得意はもちろんありますよね。その中でもみんな頑張ったな~と思います。
いちごさん、今自信を持って出来ることを十分に発揮出来ましたね。

本当におともだちが大好きで、自分のことよりもお友達のために頑張ってくれるいちごさん♪
残り三日間、楽しい思い出が多く作れるように頑張ります!
そして、参観中に保護者の皆様が笑顔で見守って頂いたこと、とても嬉しかったです!

※参観最後たくさんお話しをしてしまい、終了予定時間を大幅に過ぎてしまい申し訳ございませんでした。

みんな、参観後に〇〇を食べに行くんだ!と嬉しそうにお話しをしてくれました。
改めて普段の頑張り、当日の頑張りをお家でたくさん褒めてあげてくださいね!

あじさいさんと、ももさんとあそんだよ♡ part③

あじさいさんと、ももさんとあそんだよ♡ part②

あじさいさんと、ももさんとあそんだよ♡ part①

もう少しで年長さんが卒園ということで、兄弟関係の3クラスで集まり、お別れ会を行いました。
この日は、あじさいさんがお部屋に来てくれるということもあり、
「やった~!」「ごはんはホールで食べるんだよね♩」「たのしみ♡」とウキウキなばらさんでした(*^▽^*)

折紙の折り方を教わったり、一緒に遊んだことでホールでのご飯を一緒に食べてみたり。
年長さんとの関わりを楽しんでいたように感じました。

最後には、年長さんからの歌のプレゼントに、涙していたお友達も(;_;)
色んな思いを、感じていたばらぐみさんでした。

卒園・進級まであと少しですが、私自身もみんなとの関わりを大切に、過ごしていきたいと思います!

卒園式練習☆ひまわり組

今日は最後の卒園式練習でした

小学校に行くために大切な行事
ということをみんなも理解し、みんなで頑張ろうねと心を一つに取り組みました

入場やお歌など全て通して行うのは初めてだったのですが
お歌や言葉も元気よく言えて
証書も丁寧に受け取れて
姿勢もばっちりで
お歌で涙を流すお友達もいて
今日が本番なのでは?!と思うほど立派な姿でしたよ

担任も練習でウルウル・・・
当日は皆さん号泣間違いないです( ;∀;)

子ども達にはお伝えしていますが
本番はお家の方に隣に座って頂く座席となっております
最後のキラキラ輝く瞬間を沢山納めくださいね


残り2日!
月曜日は学年でドッヂボール大会を行うことになりました!
活き活きと、楽しむみんなを観れることを楽しみにしています!
土日ゆっくりとお過ごしくださいね

ひまわり組☆みんなからのメッセージ

お家に帰ってから、「お弁当有難う!」メッセージ受け取りましたか?♡」

お弁当が最後になる日があって・・・・とお話をすると
「ありがとうの気持ちを伝えたいなぁ・・」「お手紙とハートを届けたいなぁ・・」
と、考えて発言をする姿があり、みんなでお手紙を書くことに!

それぞれ真剣に何を伝えたいのか考え描く姿
こうやって書きたいんだけど平仮名教えて!と友達や担任に伝える姿があり
気持ちをこんなに考えて伝えようとする姿がとても素敵だなと思い見させてもらいました♡

集中して取り組む姿は小学校でもこういう表情がきっと見れるんだろうなと感じ
小学校でもみんなの姿に期待をしたいと思います

3年間美味しいお弁当有難う御座いました♡

今日で最後のお弁当でしたね

木曜日・金曜日は「今日は何かな~?」「今日はこっそり見てきたよ!」「一緒に作ったよ!」と準備の時間もワクワク♡ウキウキ♡なひまわりさん(^^♪
幸せな笑顔で溢れる時間です
そしてお家の方からのメッセージが入っていたお友達もいたようで思わずニヤニヤが止まらない姿もありましたよ

「小学校でも毎日お弁当が良いな~」と言いながら美味しく頂きました(*'▽')
3年間愛情いっぱいのお弁当を有難う御座いました

最高の笑顔のみんなをお届けです
(ブログ、続きます・・・)

大掃除☆➁

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ