あゆみ幼稚園ブログ

2学期も元気です!

あつい暑い夏休みが終わり

また元気なうさぎちゃんが戻ってきてくれました!

ちょっぴり慣れたお部屋で遊びを見つけるのも

上手になったお友達。

久しぶりに会えて嬉しい日が続いています。


のりのりペタペタ

はさみでチョキチョキ

ヨーヨーバンバンッ

トランポリンでビヨーンビョン


何だか楽しい遊びがいっぱいです!


これからも元気な笑い声が

沢山響きますように☆

ひまわり組さん 運動会楽しかったね♡ part2

お絵描きの様子です!

ひまわり組さん 運動会楽しかったね♡ part1

火曜日は運動会に来ていただきありがとうございました!


玉入れやリレーなどの練習を積み重ねる中で

クラスの中での団結力が深まり皆で力を合わせた結果

なんとどちらも1位を取ることが出来ました!

「やったね!」「すごかったよ!」とお友達同士で喜び合う姿も

ありましたよ!


声援での応援は残念ながら難しい状況でしたが

手作りのフラッグでの応援のご協力ありがとうございました!

「お母さん振ってた!」「キラキラしてる」と、とても頑張る力につながりました!

是非お家でも使ってみてくださいね!



そして昨日は運動会で楽しかったことや頑張ったことをお絵描きしました☆

昨日の写真を見て振り返り

「リレー男の子も女の子も1位だったね!」

とお友達とお話ししながらリレーのトラックを描いたり

「金メダルかざってるよ!」とメダルを描いている姿もありましたよ!


「まだリレーしたい」とお話ししてくれる子もいたので運動会の競技を

今後も楽しみたいと思っています!


お絵描きの様子はpart2に続きます☆


いちごさん☆運動会頑張りました!➁

いちごさん☆運動会頑張りました!①

運動会、お越しいただきありがとうございました! 保護者の方が見に来てくださったことで、嬉しさが溢れているいちごさんでしたね♡ 今まで遊びを通して練習してきた、いちごさんの頑張っている姿や、楽しんでいる姿を見て頂くことができたのかなと思っています。 運動会という、いつもとは違う環境の中、先生のお話を聞いたり、トントン前で並んだり、頑張っていたと思います☆ 初めての行事を経験したいちごさん!この経験を活かして、これからも色々なことにみんなで楽しく挑戦していきたいです! いちごさん、運動会頑張りました♪ドキドキしながらも頑張って参加してくれたみんな、はなまるでした☆

つくし組運動会がんばるぞ~!

明日はいよいよ運動会本番ですね! (運動会練習の取り組みは以前ブログに載せたので是非ご覧くださいね) 今日はみんながパイナップルダンスが上手になったということで、パイナップル王国からきた可愛いパイナップルさんがプレゼントを持ってきてくれました! 中を見てみると、かわいいうで輪が♪ さっそくそれを付けてみんなで踊りましたよ。 当日、初めてお家の方が見に来るのでいつもと違う様子が見られるかもしれませんが、そんな姿も可愛く愛おしく思っています。 今までの頑張りの過程を見つけて、応援していただけたらなと思います。 このような状況なので、思いっ切り応援出来ないことが残念ですがたくさん心の中からエールを送ってあげてくださいね! つくしぐみさん!明日の運動会頑張るぞ!エイエイオー☆

さくら組☆運動会頑張ろうね!

2学期が始まって2週間、毎日のように沢山の練習を頑張ってきました! 最初は一人で走ることに抵抗があったり、負けることが怖くて「やりたくない」「負けたくないもん」がよく聞こえてきたさくら組さん。でも、勝った日にみんなで喜んだり、みんなが頑張るなら一回やってみようかなという気持ちが芽生え、気が付けば「やってみないとわからないよね!」「リレー楽しい!」「先生音楽かけて!」と前向きな言葉が多くなるくらい、みんなで取り組んできました。お友達がいるから頑張れるのも、絆が深まってきているからなのかなと感じています。 今では勝っても負けても「もう一回やりたい!」と言いながら笑顔で帰ってきて「悔しかったけど楽しかったな~」とみんなで気持ちを共有しているので、明日はさくら組の頑張りを沢山沢山褒めていただけたら嬉しいです。きっとみんなのこの頑張りはさくら組としてのチーム力・それぞれの達成感や自信に繋がっていくと思います!応援もよろしくお願いします!長くなってしまいましたが、明日も大好きな皆に会えるのを楽しみに幼稚園で待っていますね!

さくら組☆運動会グッズ作り

明日はとうとう運動会ですね。 夏休み前から少しずつ動き始め、2学期になってから本格的な練習を頑張ってきました! 今日は運動会に向けてみんなで作ったグッズをご紹介します。 ①お家の方に沢山応援応援してもらいたい!ということで旗を作りました。これは登園してすぐにお家の方の元へ子ども達が届けに行くので是非運動会中に沢山旗を振ってもらえたら嬉しいです。そして年中少さんの運動会中に今度はさくらさんが応援しますので、年長さんの運動会が終わったら子ども達にお渡しをお願いします!②お遊戯のためにキラキラした腕輪を作りました!お遊戯のテーマはオリンピックなので、片手はオリンピックにちなんであのマーク・もう片手は仲良くなりたい国の国旗を描きましたよ♪知ってる国や、国旗の色と形が好きな国、そして「リレーは日本人が早かったよね!俺たちもリレー一位になりたいから日本にする!」という理由も聞こえてきました♪どんなものが完成しているかはお楽しみに・・!③そして、運動会で飾られる応援旗には「みんなの頑張っている手」からパワーをもらえたらなと思い手形を付けました。かけっこ・リレー・玉入れ・お遊戯、どの競技にもみんなのかっこいい手があります。みんなの頑張る姿、そしてグッズにも沢山注目をしてみてくださいね。

運動会楽しみ!頑張るぞー!!

明日はみんなが楽しみにしている運動会ですね!!

今日は明日に向け、かけっこ、ポンポンを付けてお遊戯や、年長さんの競技の見学をして楽しみました☆

「明日はおうちの人が来るんだよね!?」ととっても楽しみにしている子や、「ちょっぴりドキドキするなぁ〜」という子ども達の声が聞こえて来ました。沢山のお家の方に見てもらう事が、今年は初めてなので緊張すると思いますが、たんぽぽ組、力を合わせて頑張りたいと思いますので、温かい目で見守って頂けると嬉しいです☆子ども達が本日持ち帰った手作りマラカスで、沢山の応援よろしくお願いします(^ ^)

明日の運動会楽しみだね☆いちご組

明日はついに運動会本番ですね☆ 今日は、よーいどん!で走る練習をしたり、パイナップルのダンスをしたり、ボール運びリレーをして遊んだり、、、明日に向けての練習を楽しみながら行いました♪ そして、今日はなんとスペシャルゲストが、、、!! 前にパイナップルのダンスを教えに来てくれていたパイナップルのプル子ちゃんが再び幼稚園に遊びに来てくれました! 今までお部屋でたくさんパイナップルのダンスを踊っていた小さい組さんに、パイナップル変身グッズをプレゼントしてくれましたよ♪ 明日は、みんなが作ったはらぺこあおむしのお面や、パイナップルの変身グッズを身に着けて、可愛く楽しく頑張ります! 運動会楽しみーー!と言っていたいちごさん、明日最高に楽しい1日になるといいね♡

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ