今日のつくしさん♡
今日は、お部屋で椅子取りゲームをしました★
最初は、前回同様に、人数分のイスを用意して行いました!
何回も繰り返していくうちに、ルールも完璧に覚え、
急いで座ったり、お友達に空いているイスを教えてあげたり、とても盛り上がっていました♪
歩くのも、座るのもとても上手だったので、レベルアップして、
その次に、仲良し椅子取りゲームをしました!
椅子をどんどん減らしていき、椅子に座れなかったら、お友達の膝の上に座るというルールです!
初めて行ったのですが、「ここ来ていいよ!」「ここに4人も乗っているよーー!」
と、大盛り上がりでした♡
お友達を誘う様子や、お友達と一緒に楽しむ姿が沢山見られて担任は、嬉しかったです(^^)
色々なお友達を知り、大好きなお友達を増やしてほしいので、
これからも、お友達と関わる機会を、どんどん増やしていけたらなと思っています!
また、明日もお待ちしています(^^♪
最初は、前回同様に、人数分のイスを用意して行いました!
何回も繰り返していくうちに、ルールも完璧に覚え、
急いで座ったり、お友達に空いているイスを教えてあげたり、とても盛り上がっていました♪
歩くのも、座るのもとても上手だったので、レベルアップして、
その次に、仲良し椅子取りゲームをしました!
椅子をどんどん減らしていき、椅子に座れなかったら、お友達の膝の上に座るというルールです!
初めて行ったのですが、「ここ来ていいよ!」「ここに4人も乗っているよーー!」
と、大盛り上がりでした♡
お友達を誘う様子や、お友達と一緒に楽しむ姿が沢山見られて担任は、嬉しかったです(^^)
色々なお友達を知り、大好きなお友達を増やしてほしいので、
これからも、お友達と関わる機会を、どんどん増やしていけたらなと思っています!
また、明日もお待ちしています(^^♪
美味しいサンマを焼いていますよ~!☆さくらぐみ☆
昨日作ったサンマを七輪を使って焼いている姿が、、☆
「もう少し焼かないと!」「もう焦げちゃうよ!」と言いながら、盛り付けたりして楽しんでいましたよ!
焼けているか裏側を見て確認をしているお友達もいました♪
秋ならではのおままごとが盛り上がっているなあと感じました(*^^*)
サンマはお魚!お魚が好きなのはねこちゃん!ということで、さくらさんにねこちゃんが増えてきました( *´艸`)
季節を感じながら自分たちが作ったもので遊びが広がっています!
子ども達発信で楽しいことをこれからも沢山できたらいいなと思っています!!
「もう少し焼かないと!」「もう焦げちゃうよ!」と言いながら、盛り付けたりして楽しんでいましたよ!
焼けているか裏側を見て確認をしているお友達もいました♪
秋ならではのおままごとが盛り上がっているなあと感じました(*^^*)
サンマはお魚!お魚が好きなのはねこちゃん!ということで、さくらさんにねこちゃんが増えてきました( *´艸`)
季節を感じながら自分たちが作ったもので遊びが広がっています!
子ども達発信で楽しいことをこれからも沢山できたらいいなと思っています!!
今日のすみれ組さんpart②
分散参観日2日目で、思う存分遊んだはないちもんめがお部屋で始まっていました!
すみれ組さんにお友達と沢山お話をしたり、相談という形で相手の話を聞くこと伝えることを楽しんでいってほしいと願いをもって挑戦したゲームを「やろうよ!」と子ども発信で始まったことに担任としては、とても嬉しく思いました。
掛け合いを楽しんだり、相談も先生がいなくても自分たちで何とか話あっているすがたが見られたんですよ。
一人ひとり、「できた」「できない」など感じることは違うと思いますが笑顔が見えていることが1番!その中であそびから知って学ぶことがたくさんあると思っています。
今日は時間が無くなり途中までになってしまったはないちもんめ、明日も続きがあるか楽しみです(^-^)
今日のすみれ組さん♡
今日は秋探しpart3をしようと落ち葉などの宝物を入れるバッグを作りました。
「そろそろ、じゅんびするよ~」
「あめふってる~」
「え!?いやぁー!」
・・・・・雨で撃沈でした。
寒くなってきていますが準備万端にしておいて、次またリベンジしに行こうと思います♪
「そろそろ、じゅんびするよ~」
「あめふってる~」
「え!?いやぁー!」
・・・・・雨で撃沈でした。
寒くなってきていますが準備万端にしておいて、次またリベンジしに行こうと思います♪
お外でたくさん遊びました~♪②
虫探しの様子・・・♪
お外でたくさん遊びました~♪①
今日は、朝から過ごしやすい気候で急遽、ももぐみさんといちごぐみさんでお外遊びをしました!
遅バスさんが到着するのを「〇〇くん、まだかな~?♡」と、お山の上からわくわくしながら待っている可愛いももぐみさんの姿も見られました(^^♪
クラスみんなが揃い始めると、「おはよ~♪待ってたよ~!一緒に遊ぼう!」
と誘い合うももぐみさん!
虫探しに夢中なお友達も多く、「トンボのメガネはみずいろメガネ~♪」と歌いながら、虫図鑑や虫網を持って張り切って園庭をぐるぐる・・・♪
途中、園庭の真ん中で泥遊びが始まってからは、つながりトンボが少しの水たまりをめがけて集まってきました!
みんな、近くにトンボがたくさんいて、大喜びでした!!
また、動物の乗り物をいつも誰かがつかっているから・・・と、諦めていたお友達も、思う存分楽しめたり、初めて乗る事ができて嬉しそうな姿もたくさん見られました!
動物の乗り物も、誰が乗るかでけんかもするのかな?と思って見ていると、「乗ってもいい?」「順番こね!」と子ども達同士で会話のやり取りをしながら順番に乗る姿も見られ、成長を感じました!!!
お外でクラスのお友達と存分にたっぷり遊ぶ事ができて、大満足なももぐみさんでした♪
遅バスさんが到着するのを「〇〇くん、まだかな~?♡」と、お山の上からわくわくしながら待っている可愛いももぐみさんの姿も見られました(^^♪
クラスみんなが揃い始めると、「おはよ~♪待ってたよ~!一緒に遊ぼう!」
と誘い合うももぐみさん!
虫探しに夢中なお友達も多く、「トンボのメガネはみずいろメガネ~♪」と歌いながら、虫図鑑や虫網を持って張り切って園庭をぐるぐる・・・♪
途中、園庭の真ん中で泥遊びが始まってからは、つながりトンボが少しの水たまりをめがけて集まってきました!
みんな、近くにトンボがたくさんいて、大喜びでした!!
また、動物の乗り物をいつも誰かがつかっているから・・・と、諦めていたお友達も、思う存分楽しめたり、初めて乗る事ができて嬉しそうな姿もたくさん見られました!
動物の乗り物も、誰が乗るかでけんかもするのかな?と思って見ていると、「乗ってもいい?」「順番こね!」と子ども達同士で会話のやり取りをしながら順番に乗る姿も見られ、成長を感じました!!!
お外でクラスのお友達と存分にたっぷり遊ぶ事ができて、大満足なももぐみさんでした♪
動物園楽しかったね!
3日(金)事前にクラスのお友達と見たい
動物を決めてお手製の地図を持ち
動物園に行ってきました♪
ルートもみんなで相談して決めたので
「次はペンギン!」「あれ?キリンは?」と
確認しながら次の目的地に向かって
一生懸命歩き無事に予定をしていた
動物さん達に会って帰ってきましたよ(*^-^*)
7日(水)今日は動物園を振り返りながら
お絵描きをしました。
心に残った動物を描いてお友達と見せ合ったり
地図の最後に書く文字をお友達同士で
教え合う姿もありました。
いつも通りの素敵あじさいさんの姿を
見て頂けて嬉しく思います。
参観にご参加いただいた皆様
ありがとうございました。
動物を決めてお手製の地図を持ち
動物園に行ってきました♪
ルートもみんなで相談して決めたので
「次はペンギン!」「あれ?キリンは?」と
確認しながら次の目的地に向かって
一生懸命歩き無事に予定をしていた
動物さん達に会って帰ってきましたよ(*^-^*)
7日(水)今日は動物園を振り返りながら
お絵描きをしました。
心に残った動物を描いてお友達と見せ合ったり
地図の最後に書く文字をお友達同士で
教え合う姿もありました。
いつも通りの素敵あじさいさんの姿を
見て頂けて嬉しく思います。
参観にご参加いただいた皆様
ありがとうございました。
きのこが!!!②
きのこが!!!①
昨日からお部屋のいろんな場所ににょきっ!と可愛いきのこが生えていたたたんぽぽぐみ。
「先生きのこ生えてる〜!!」「先生ここにもあるー!!」と昨日からきのこ探しに夢中でした(^^)
そして・・・昨日の帰りにお手紙のカゴを持ってくるとのカゴにもきのこが!
カゴのきのこさんがお友達がいなくて寂しい・・・と困っていると「みんなでお友達作ってあげよう!」と優しいたんぽぽさん♡
早速今日、お友達きのこを作ってみる事に!!
きのこの頭の部分や水玉の形。それぞれをハサミで切る事に!
いつも形切りに挑戦してきたたんぽぽさんは、まあるい形の線を丁寧に上手に切る事ができましたよ!
出来上がったきのこは好きな場所へ飾る事に♪お友達と一緒に飾ったり、元々あったきのこのお隣に飾ったり・・・
それぞれ考えて飾る事ができましたよ(^^)
お持ち帰りの日を楽しみにしていてくださいね♡
「先生きのこ生えてる〜!!」「先生ここにもあるー!!」と昨日からきのこ探しに夢中でした(^^)
そして・・・昨日の帰りにお手紙のカゴを持ってくるとのカゴにもきのこが!
カゴのきのこさんがお友達がいなくて寂しい・・・と困っていると「みんなでお友達作ってあげよう!」と優しいたんぽぽさん♡
早速今日、お友達きのこを作ってみる事に!!
きのこの頭の部分や水玉の形。それぞれをハサミで切る事に!
いつも形切りに挑戦してきたたんぽぽさんは、まあるい形の線を丁寧に上手に切る事ができましたよ!
出来上がったきのこは好きな場所へ飾る事に♪お友達と一緒に飾ったり、元々あったきのこのお隣に飾ったり・・・
それぞれ考えて飾る事ができましたよ(^^)
お持ち帰りの日を楽しみにしていてくださいね♡
初めてのお店屋さん作り2
写真①「落ちないかなぁ?」と作った物を試着するお友達(*^^*)
写真②「これはこうでこうなんだけどさぁ」と担任に『相談』してくれるお友達(*^^*)
写真③ダンボールに穴をあけたい思いから湯沢先生を呼び、実現しようと頑張るお友達(*^^*)
他にもありますが、どれも素敵な姿ですね(^^♪
写真②「これはこうでこうなんだけどさぁ」と担任に『相談』してくれるお友達(*^^*)
写真③ダンボールに穴をあけたい思いから湯沢先生を呼び、実現しようと頑張るお友達(*^^*)
他にもありますが、どれも素敵な姿ですね(^^♪