あゆみ幼稚園ブログ

今日のすみれ組さん♡part②

お外遊びでは、リレーも盛り上がったんです!!
大きい組さんの練習を見ていて、「バトンを貸して!」と自分から取り組み始めたすみれ組の男の子・・
何回も何回も止まらないリレーになりました(^-^)

最後はみんなで「いちについて、よーいどん!!」かけっこをしました!
誰も転ぶことなくどーんと突進してきましたよ♡ 走るのが得意かな?すみれ組乞うご期待です(^-^)


今日のすみれ組さん♡part①

今日はお外遊びを存分に楽しむ日でした!
新しいハグスもすみれ組でじっくり使って遊ぶことができました★
お友達と声を掛け合いながら過ごせる貴重な時間になりました・・(^-^)

そして

ハグスのブランコは特に人気でしたよ~!次は違う場所も紹介します!!

ひまわり組女の子の様子♡

おいもほり ひまわり組ver

お伝えが遅くなりましたが・・・金曜日はおいもほりをしました!(^^)!

急遽のお知らせになりましたが、軍手等持ってきていただいたりとご準備ありがとうございました!
子ども達にも伝えた時から「明日のいつ掘るの?」「幼稚園に着いたらすぐ?」とワクワクが止まらないひまわりさんでしたよ♪6月から成長を見守り続けてたくさんの発見をしていたみんなだったので、「やっとか!」という気持ちもあったのかなと感じました

男の子は「大きいのを掘るぞ!」と気合十分!女の子は「かわいいの♡」という声もチラホラ♡
でもみんな、ママのために♡家族のために♡とアリや根っこと闘いながら楽しんで収穫していましたよ

今週の給食にお芋が出ると「あゆみ幼稚園のお芋だー!」と挑戦する姿や嬉しそうに食べる様子もありますが、ご家庭ではどんなお料理に変身しましたか?( *´艸`)


今後もじゃがいもだけではなくトマトやほかの植物・虫などにも興味を持って触れることができたらいいなと思います


今日のすみれ組さん♡

今日のすみれ組さんの様子です!

お部屋では自分の好きな遊びを沢山出来る日!とっても盛り上がりました!

写真1枚目は、朝の質問コーナーの時間です!
2学期が始まりすみれ組ではみんなの前でお話をすることに挑戦してみています☆
サイコロに「たのしかったことは?」「おもいでは?」と夏休みの質問が書いてありくじで当たったお友達が前で質問に答えています!まだちょっぴり緊張するお友達もいますが、お友達のお手本も見て少しずつ前でお話をすることを楽しみ自信をつけてくれたらうれしいな~と思っています(^-^)

写真2枚目は、質問コーナーのくじを楽しみたい!という声にこたえて、みんな用のくじで自分の名前を発見したお友達です!自分の名前からひらがななどにも興味をもってくれたらうれしいな~~と感じています♪

写真3枚目は、カプラで遊んでいる様子です!ご飯を食べカプラを積むことに集中していたすみれ組さんですが、どんどん難易度の高い積み方にも挑戦しているお友達もいます!いろいろな積み方をしてどんなものが完成するか楽しみでいます☆

明日はみんなでゲームをします!みんなで楽しめるように頑張ろうねっ!(^-^)

おいもの続き~女の子編~☆さくらぐみ☆

女の子の様子です☆


おおきい「おいも」み~つけた!☆さくらぐみ☆~男の子編~

金曜日はおいもほりをしましたよ~!
年長さんは、男の子と女の子に分かれて行いました!
まずは男の子から!
その後、女の子がスイミングから帰ってきてそのままおいもほりをしました!

「おおきいおいもを持って帰りたい~!」とみんなやるきまんまん☆!
ですが、いざ畑に行くと、小さなアリさんが、、、。
「アリがたくさんいておいも触れない~!!(´;ω;`)」と言っているお友達もいましたが、「じゃあぼく軍手してるから、手伝ってあげるよ」と、助け合っていました( *´艸`)!

そして、おおきなおいもがゴロゴロと、、、!「おおきいの見つけた~!!☆」と嬉しそうなさくらさん♪
最後にお写真を撮っておいもを袋に入れて、、、。
「カレーライスにする!」「ポテトサラダがいい!」「ポテトチップスのほうがよくない?」と、このおいもが何に変身するか、みんなで話し合っていましたよ~!
ちなみに私は、、。「スープカレー」と「ジャーマンポテト」に変身しました~!☆

みんなのおいもは何に変身したのかな~?( *´艸`)

月曜日も幼稚園でお待ちしています☆

お芋ほり♡

そして昨日は、、お芋ほりをしました(^^♪

登園してきて、「今日はお芋ほり!」「もうお芋ほりする?」とワクワクな様子のつくしさん♡
早くお芋ほりに行きたくてしょうがないつくしさんがとっても可愛かったです(*^^*)

「ママに大きいのあげるの!」「美味しいお芋を採ってカレーに入れる!」
と意気込んで、お芋ほりスタート★

茎を引っ張って、土を掘ると、、ゴロゴロとお芋が出てきて大興奮なつくしさん!
自分で、好きなお芋を2つ選びました(^-^)
中には、みんなの顔くらい大きいお芋も出てきて、とっても盛り上がりました!

お部屋に戻ってきてからも、「お芋ほり楽しかったなあ」「またお芋ほりしたい!」
という声が沢山聞こえてきましたよ!

楽しい1日になってよかったです♡

新しい遊具の様子☆

昨日のお外遊びの様子です♬

年少組でお外遊びを少し長めに楽しみました(^^♪
夏休み中にできた新しい遊具で遊んでいる姿も沢山見られましたよ!

砂場横に出来た新しいお家の中では、お店屋さんが開かれていて、
「ブドウ味です!」「どうぞ~」と可愛い店員さんの姿がありました♡

トランポリンは、初めは怖いという気持ちもあったのか、
躊躇する様子もありましたが、だんだん慣れてきて笑顔で楽しんでいました!
座っていても跳ねる!ということに気づいたり、お友達と手を繋いでジャンプしたり、
色々な楽しみ方を見つけていました(*^^*)

新しいブランコからは、きゃーー!と楽しそうな声が聞こえていて、
ブランコを押してあげるお友達がいたり、お友達に場所を譲ってあげる姿があったりなど、
お友達と楽しく関わっている様子が見られていました♬

これから、新しい遊具でどのような様子が見られるのか、楽しみです(^-^)☆

今日のすみれ組さん♡part③

ご飯の後はお部屋でたくさん遊ぶことができました!
お友達とワイワイ賑やかに楽しむ姿やゆっくりお話をしながら穏やかに過ごす姿、見ていていろんな発見がある自由な時間は私の大好きな時間でもあります♡

沢山の遊びを楽しんでくれている姿がありますが、昨日に引き続き片栗粉スライムが盛り上がっています!
今日は1人で楽しんだりスプーンを使って触れる姿があり、少しずつ「実験」のようになっています。
また、混ざる色を見ながら次はどんな色を混ぜようかと考える姿もあり、会話が増えた1日でした☆
最後の写真のように、楽しく遊んで汚れた床は自分たちでお掃除をしてきれいにもしています!

今日作ったスライムは、そのままとってあるのでまた来週も発展していきそうな予感です!
いろいろな感覚遊びでたくさんの発見をして感じたり会話を楽しんでほしいな~たくさん汚れても気にならないほど楽しんでほしいな!という担任の思いです・・・
お仕事着を汚して持ち帰ることが増えるかと思いますが、楽しく遊んだ証拠なはずです!
ご理解とご協力を宜しくお願い致します(^-^)


カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ