あゆみ幼稚園ブログ

最近のいちごぐみさん☆

昨日は朝のお外遊びのお片付け後に、みんなでお山の所に集合し、かけっこをしました!
集まったいちごさんに「おもしろい顔をして〜!」「怒った顔してみて〜!」と言うと、みんなカメラに向かって様々な表情を見せてくれました(^^)

「よ〜いスタート!」の合図で走り出すいちごさん!みんなニコニコしながら走ってくれました!
運動会まで身体を動かして楽しめるように沢山楽しい活動が出来たらいいなと思っています♪

8月お誕生日会の様子です☆さくらぐみ☆

今日は8月生まれさんのお誕生日会でした!

クイズをしたり、おめでとうの歌を歌ったりとお祝いの気持ちを持って活動出来たかなと思います☆

その後、8月生まれさんのやりたいこと、転がしドッチボールと、タオルドッチをしましたよ~!
様子、載せておきますね☆

久しぶりにみんなでゲームが出来て、盛り上がりました!

明日はEnglishday!楽しみにしているお友達が沢山いる様子でした!
また明日もお待ちしています!

今日のすみれ組さん♡last

ご飯後のコーナー遊びで盛り上がった遊びを紹介しまします♪

カプラを出すと女の子が今日に高く積んでいましたよ!
背伸びしても届かなくなると、椅子に登ってもっと高く積んだり・・下から見ると3枚目のようなとっても高い塔になったんです☆

積みながらも「たくさん落ちちゃうよ」「崩れちゃうかもよ?」とお話をしたり
少し崩れても「きゃー!!」と楽しそうな女の子たちでした♡

カプラをもっと高く積めるようになるのかな???

明日は久しぶりの製作、みんなで折る初めての折り紙!頑張って挑戦してみようね(^-^)


今日のすみれ組さん♡part③

お誕生会後のゲームは、8月生まれさんのリクエスト・・椅子取りゲームをしました!
ばばばあちゃんとのお写真を撮りに行っている間、残ったお友達で作戦会議をしゲームの準備をして待っているというサプライズを提案してみました。
とってもやる気のすみれさんたち、帰ってきた3人のお友達に「お誕生日おめでとう!」「一緒にゲームしよう!」と声をかけ「やったぁ!!」とジャンプして喜んでもらえてとてもいい時間でした(^-^)
3枚目の写真はお誕生日のお友達が、最後まで残っているお友達に頑張るパワーを分けに行っています・・☆

ゲームで悔しくて涙してしまうお友達も、今日はいつもより我慢強く頑張っていました!!

楽しい時間が過ごせてうれしかったね♡

今日のすみれ組さん♡part②

8月のお誕生会をしました!

8月生まれのお友達はちょっぴりドキドキしながらもみんなにお祝いされて嬉しそうな姿がありました(^-^)
いつも元気いっぱいの8月生まれさん、お誕生日おめでとう♡

楽しいゲームはpart③で紹介します!

8月のお誕生会&ゲーム大会☆

今日は8月生まれのお友達のお誕生会をした後に、ゲーム大会をしました☆
お誕生会では、前に出てきた3人のお友達が、たくさんの質問に答えてくれました(^-^)
皆からの、おめでとう!の言葉に、にっこにこの笑顔でありがとうと答えるなど、
とってもあたたかい会になりました(*^^*)

そしてお誕生会の後は、ゲーム大会!最初に爆弾ゲームをしました!
前に行った時よりも、輪になるのも、お隣のお友達にぬいぐるみを渡すのも
とっても上手になっていて驚きました!
音楽が止まった時にぬいぐるみを持っていたお友達には、
真ん中に出てきてもらって、好きな食べ物を発表してもらいました!
大きな声で「チョコ!」「たまご!」など教えてくれました♡

次に行ったのは大根抜きゲームです!
つくしさんは壁に背中をつけて座って大根役で、私が、大根を抜く役をしました!
初めて行ったのですが、笑顔あり、悔し涙ありで想像以上の盛り上がりでした♬
「面白かったーー!」「またやりたい!」「次は抜く方になりたい!」などの声も聞こえてきたので、
ぜひまた、大根抜きゲームをしたいなと思います!

(とても盛り上がっていて、大根抜きゲームの写真を撮るのを忘れてしまいました、、(>_<)
次回行う時には、盛り上がってる様子をお届けしたいと思います!)

今日のすみれ組さん♡part①

今日の朝の遊びの様子です!
朝からとてもお天気が良く暖かい一日になりましたね♪

すみれ組さんのお友達がお外のお水遊びで楽しんでいました!
冷たい水に手を入れたり土が入った色の変わり方を見たり、水を流してみたりとたくさんの面白いを発見するみんな!どんどん面白い!に発展している姿が見られ楽しい時間でした(^-^)

今週もまだまだ暑い日が続きますので、金曜日にみんなでお外遊びをしてその中で水遊びもできたらいいな♡みんなで水遊びが難しい今を違う方法で楽しんでみたいと考えています!園おきのお着替えを使うかもしれません・・・お洗濯などご協力よろしくお願いいたします!

実習生の先生がたんぽぽさんに来てくれました!

昨日から実習生の先生が来てくれています(^^)
子ども達がどんな事をして遊んだり、お友達と関わっているのかなど♪一緒に過ごしながらお勉強をしています☆
自己紹介ではスケッチブックにお絵描きをした物がでてくると興味津々でお話しに耳を傾ける姿や
朝の絵本の時間には「絵本読んでください!」とお願いをした子がいると・・・
いつの間にか実習生の先生の周りには沢山のお友達が集まっていました!
お話を聞くのがとても上手になり、絵本の時間も大好きなたんぽぽさんです(^^)

また、今日はさるかにがっせんの少し長めの絵本も「うんうん。」と静かに聞く姿も見られましたよ♪
絵本のあとは・・・お部屋を秋に変身させるためみんなで柿の木を作りましたよ!
クラス全員で初めての折り紙だったので、私はドキドキでしたが・・・
半分に折ったり5回折った場所を丁寧にアイロンをかけたりなど、どれも落ち着いて行う事ができ可愛い柿さんが出来上がりましたよ☆明日、みんなでお部屋に飾り少し早い秋を感じたいと思います(^^)

今日のすみれ組さん♡part③

今日の質問コーナーの写真です!
みんなの前でお話をするのにドキドキしながらも頑張ってくれたお友達です(^-^)

明日は誰がくじで当たるかな~♡
8月のお誕生会も楽しい1日にしようね(^-^)

今日のすみれ組さん♡part②

お外遊びでは、リレーも盛り上がったんです!!
大きい組さんの練習を見ていて、「バトンを貸して!」と自分から取り組み始めたすみれ組の男の子・・
何回も何回も止まらないリレーになりました(^-^)

最後はみんなで「いちについて、よーいどん!!」かけっこをしました!
誰も転ぶことなくどーんと突進してきましたよ♡ 走るのが得意かな?すみれ組乞うご期待です(^-^)


カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ