3学期スタート!!①
今日から3学期!みんなに会えるのをとても楽しみにしていました(^^)
「冬休みはなにしたの?」と聞くと「あのね〜ゼロワンの映画みたよ〜!」「温泉いったんだよ〜」などなど楽しいお話を沢山聞かせてもらいました☆
さて、朝から遊びたくてワクワクしているすみれさん達♪
始業式をした後はホールに残って鬼ごっこ、大根抜きをしました!!!特別デーという事で、今日は園長先生も一緒にゲームに参加してくれました(^^)先生が今日は鬼!!10秒数えてスタート!
みんな走るのが早くて先生方は全員捕まえる頃にはぜぇぜぇ息を切らしていました・・・笑 楽しかったです!
ゲームの後はお部屋に戻ってコこまのお話♪
お名前を書いて用意して頂きありがとうございました。
今日はコマのやり方のお話で、特別にこうすけ先生がこま名人という事で、来てくれました☆
くるくる回るこまを見ると「すごーい!!」「はやくやりたーーーい!」とやる気満々のすみれさん!
ご飯後にはまず、紐の巻き方から挑戦し、出来たお友達はこま回しにも挑戦!
お友達が上手に回したこまを見ると「ねぇ、これだれのこま〜?」「すごいねー!」と優しい声が沢山聞こえました♡
明日からこま回し頑張っていきたいと思います!
そして、明日はお外の天気が良ければみんなでお外遊びに行きたいと思っています♪
お外遊びのご準備をよろしくお願い致します☆
「冬休みはなにしたの?」と聞くと「あのね〜ゼロワンの映画みたよ〜!」「温泉いったんだよ〜」などなど楽しいお話を沢山聞かせてもらいました☆
さて、朝から遊びたくてワクワクしているすみれさん達♪
始業式をした後はホールに残って鬼ごっこ、大根抜きをしました!!!特別デーという事で、今日は園長先生も一緒にゲームに参加してくれました(^^)先生が今日は鬼!!10秒数えてスタート!
みんな走るのが早くて先生方は全員捕まえる頃にはぜぇぜぇ息を切らしていました・・・笑 楽しかったです!
ゲームの後はお部屋に戻ってコこまのお話♪
お名前を書いて用意して頂きありがとうございました。
今日はコマのやり方のお話で、特別にこうすけ先生がこま名人という事で、来てくれました☆
くるくる回るこまを見ると「すごーい!!」「はやくやりたーーーい!」とやる気満々のすみれさん!
ご飯後にはまず、紐の巻き方から挑戦し、出来たお友達はこま回しにも挑戦!
お友達が上手に回したこまを見ると「ねぇ、これだれのこま〜?」「すごいねー!」と優しい声が沢山聞こえました♡
明日からこま回し頑張っていきたいと思います!
そして、明日はお外の天気が良ければみんなでお外遊びに行きたいと思っています♪
お外遊びのご準備をよろしくお願い致します☆
明日から3学期★
もう日にちが経っていますが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします♪
冬休みはどんな風に過ごされたのでしょうか?怪我や風邪は大丈夫でしたか?
冬休み何人かたんぽぽ組のお友達にも会えましたね♪
明日からはいよいよ3学期が始まりますね!
冬休み明けみんな元気に幼稚園に来てくれるかな~・・・と少し心配ですが
楽しかったことたくさん話してくれる姿が想像できます(^-^)
始業式から持ってくるものがたくさんで大変かと思いますが、3学期が始まってすぐ22日に身体測定があります!
メモリーファイルの中に入っているカードが必要になりますので、急ですが明日持ってきてくださると大変助かります!よろしくお願いします(^-^)
そして1枚写真を載せましたが、今日のお昼の園庭です・・
雪がとても少なく少し寂しい園庭ですが、せっかくの雪!たくさん外に出たいな~と思っています!
私も今日張り切ってスキーウェアを幼稚園に持ってきました(^-^)
年中さんもあと少しですがインフルエンザに負けず元気に過ごしましょうね!
たんぽぽさんまってるよ(^-^)♡
冬休みはどんな風に過ごされたのでしょうか?怪我や風邪は大丈夫でしたか?
冬休み何人かたんぽぽ組のお友達にも会えましたね♪
明日からはいよいよ3学期が始まりますね!
冬休み明けみんな元気に幼稚園に来てくれるかな~・・・と少し心配ですが
楽しかったことたくさん話してくれる姿が想像できます(^-^)
始業式から持ってくるものがたくさんで大変かと思いますが、3学期が始まってすぐ22日に身体測定があります!
メモリーファイルの中に入っているカードが必要になりますので、急ですが明日持ってきてくださると大変助かります!よろしくお願いします(^-^)
そして1枚写真を載せましたが、今日のお昼の園庭です・・
雪がとても少なく少し寂しい園庭ですが、せっかくの雪!たくさん外に出たいな~と思っています!
私も今日張り切ってスキーウェアを幼稚園に持ってきました(^-^)
年中さんもあと少しですがインフルエンザに負けず元気に過ごしましょうね!
たんぽぽさんまってるよ(^-^)♡
2020年初!雪遊び~ミッキーさんの様子~
今年初めての雪遊びをミッキーさんと共に楽しみました♪
とっても良いお天気だったので、こどもたちと相談してお外遊びをすることにしました。
すると、準備をしながら「オラフ作りたいな~」「雪合戦したい」と楽しみにする声。
外に出ればすぐに上がる歓声!
「○○~こっちにおいで!化石あった!」「山の上もたかいよ~!」遊びの天才たちと楽しんでいると湯沢先生が大きなソリをもって登場!子ども達と雪まみれになりながら一緒に遊んでくれました♪
大きく吸い込むとキーンと冷える空気さえ心地いいほど日差しは温かく、夢中で遊んでいると汗だくになりました!深呼吸をすると本当に気持ちよくって北海道の冬って最高!(特に今年は雪かきが少ないので)
あまりに雪が少ないのも心配ですが…
雪山と遊具しかなかった園庭は遊び終えるころには沢山の足跡に雪だるまにかまくらと思い切り遊んだ様子がうかがえる姿に♪
今年の積雪量は少ないですが、幼稚園が始まってからも例年とは違う園庭の姿でまた新しいい遊びが広がるかもしれません!
いっぱい遊んだ後は史子先生のスペシャル絵本タイムでゆっくりと過ごしました♬
”まほうのレンジ” ”いちにちおばけ” など面白くってハッとさせられる絵本でしたよ。
思いきり遊んだのでお着替えをして帰る子も多いです。
お洗濯と補充を宜しくお願いします。
とっても良いお天気だったので、こどもたちと相談してお外遊びをすることにしました。
すると、準備をしながら「オラフ作りたいな~」「雪合戦したい」と楽しみにする声。
外に出ればすぐに上がる歓声!
「○○~こっちにおいで!化石あった!」「山の上もたかいよ~!」遊びの天才たちと楽しんでいると湯沢先生が大きなソリをもって登場!子ども達と雪まみれになりながら一緒に遊んでくれました♪
大きく吸い込むとキーンと冷える空気さえ心地いいほど日差しは温かく、夢中で遊んでいると汗だくになりました!深呼吸をすると本当に気持ちよくって北海道の冬って最高!(特に今年は雪かきが少ないので)
あまりに雪が少ないのも心配ですが…
雪山と遊具しかなかった園庭は遊び終えるころには沢山の足跡に雪だるまにかまくらと思い切り遊んだ様子がうかがえる姿に♪
今年の積雪量は少ないですが、幼稚園が始まってからも例年とは違う園庭の姿でまた新しいい遊びが広がるかもしれません!
いっぱい遊んだ後は史子先生のスペシャル絵本タイムでゆっくりと過ごしました♬
”まほうのレンジ” ”いちにちおばけ” など面白くってハッとさせられる絵本でしたよ。
思いきり遊んだのでお着替えをして帰る子も多いです。
お洗濯と補充を宜しくお願いします。
冬休みミッキーの様子♡
2020年になりましたね!今年もどうぞよろしくお願いします!!
今日は出勤担当で職員室にいると…元気なミッキーさんの声が!!
久しぶりに会ったみんなは「せんせ~~~~~!!」と感動の再会をしてくれて
可愛いこと可愛いこと・・・♡
そしてミッキーさんのお友達は折り紙をしたり滑り台や竹馬、縄跳びなど…ホールで元気に遊んでいます♪
今年は雪不足で園庭の雪山もいつもの半分以下…。
冬休み明けには大きな雪山が出来上がって園庭でそり滑りができるといいなぁ♪と願っています。
★おねがい★
ミッキーハウス利用時の上靴忘れが多いようです。
幼稚園の貸し出し靴も、ピッタリサイズは足りない様子・・・。
子どもたちが自分に合ったサイズの靴で、安全に温かく楽しく遊べるように
ご協力をお願いします(#^^#)
今日は出勤担当で職員室にいると…元気なミッキーさんの声が!!
久しぶりに会ったみんなは「せんせ~~~~~!!」と感動の再会をしてくれて
可愛いこと可愛いこと・・・♡
そしてミッキーさんのお友達は折り紙をしたり滑り台や竹馬、縄跳びなど…ホールで元気に遊んでいます♪
今年は雪不足で園庭の雪山もいつもの半分以下…。
冬休み明けには大きな雪山が出来上がって園庭でそり滑りができるといいなぁ♪と願っています。
★おねがい★
ミッキーハウス利用時の上靴忘れが多いようです。
幼稚園の貸し出し靴も、ピッタリサイズは足りない様子・・・。
子どもたちが自分に合ったサイズの靴で、安全に温かく楽しく遊べるように
ご協力をお願いします(#^^#)
part②
特に、ロープやダンスコーナー、メガネ作り(コナンになりきっていました笑)が大盛り上がりの日でしたよ♬明日は、どんな楽しいことがあるのかな~?(*'▽')楽しみですね!!
今日のミッキーさんは…♡ part①
今日も、ホールでたくさん遊んだミッキーさんたち☆「はっぴ着たい~!」という声からどんどん遊びが広がり、お寿司屋さんごっこを楽しむ姿も。昨日に引き続き、発表会の曲に合わせてダンスを踊ったり可愛い髪飾りを付けてみたり♡ご飯までの時間、めいっぱい遊ぶことができましたよ~(*^-^*)そのあとは、みんなで美味しいご飯をぺろりと食べ、ミッキーハウスに戻り映画タイム♪ 午前中沢山遊んだことで、午後はゆっくりと過ごす姿がありましたよ~!
※明日からは、幼稚園ではなくミッキーハウスにてお子さんをお預かりしたいと思いますので、ご協力よろしくお願い致します(^-^)
※明日からは、幼稚園ではなくミッキーハウスにてお子さんをお預かりしたいと思いますので、ご協力よろしくお願い致します(^-^)
ミッキーの様子♡2
特別に昼食後に映画鑑賞もしました♪
何を観たのかは、、、皆に聞いてみてくださいね(*^^*)
何を観たのかは、、、皆に聞いてみてくださいね(*^^*)
ミッキーの様子♡
今日はクリスマスイブなので(?)、BGMをクリスマス仕様にしたり
トナカイさんがいたり、いつもとは違う物を出してみたりとスペシャルデーにしてみました♪
みんなの話題もクリスマスやサンタさんででいっぱいで、ワクワクした様子でした(*^^*)
本日キラキラした手首に着ける装飾物など持ち帰っているお友達もいますが
欲しい!と言ってくれたお友達へのプレゼントなのでお家でも沢山遊んで見て下さいね!
トナカイさんがいたり、いつもとは違う物を出してみたりとスペシャルデーにしてみました♪
みんなの話題もクリスマスやサンタさんででいっぱいで、ワクワクした様子でした(*^^*)
本日キラキラした手首に着ける装飾物など持ち帰っているお友達もいますが
欲しい!と言ってくれたお友達へのプレゼントなのでお家でも沢山遊んで見て下さいね!
冬休み始まりました(*^-^*)
12月20日の終業式を終えて、、園内は静まり返る冬休み、、、が!!
冬休み中、ミッキーハウスを利用してくれる子ども達がたくさん(*^-^*)
23,24,25日の3日間は特に利用人数が多く、幼稚園ホールにて
遊ぶこととなりました!!おかげで幼稚園には子ども達の賑やかな声が
聞こえています(おうちの皆さんには登園方法のご協力ありがとうございます!!)
園内大掃除のおかげで子ども達の遊びが盛り上がる廃品、小道具などがたくさん
でたので、、、ホールでスケールの大きな遊びが広がっています。
冬休み、始まったばかりですが、、、ミッキーハウスのみんな!!
体調に気を付けて楽しい遊び、たくさんしようね!!
冬休み中、ミッキーハウスを利用してくれる子ども達がたくさん(*^-^*)
23,24,25日の3日間は特に利用人数が多く、幼稚園ホールにて
遊ぶこととなりました!!おかげで幼稚園には子ども達の賑やかな声が
聞こえています(おうちの皆さんには登園方法のご協力ありがとうございます!!)
園内大掃除のおかげで子ども達の遊びが盛り上がる廃品、小道具などがたくさん
でたので、、、ホールでスケールの大きな遊びが広がっています。
冬休み、始まったばかりですが、、、ミッキーハウスのみんな!!
体調に気を付けて楽しい遊び、たくさんしようね!!
裏話♡2
今更ですが発表会裏話パート2です
遊戯の最後にみんなのポケットから秘密道具が出てきたかと思いますが
お家の方には内緒でみんなで用意したものだったのです( *´艸`)
ドラミちゃんからダンスが上手なみんなに6つの道具が届き
どんな道具なのか紹介した後にみんなに選んでもらい好きな色を塗りました♪
見本と同じ色で塗ってみたり
好きな色で塗ってみたり
暗記パンには暗記したいことを描いてみたり♡
塗った後には「ス モ - ル ラ イ ト -(ドラえもん風)」と道具を使って遊んだりもしましたが、みんなドラえもんのような口調でしたよ(^^♪
それぞれドラえもんの世界に入り込んで楽しんでいました!
そして数日後、衣装と共にポケットに秘密で道具を入れると
「え!!!!!」と驚きの声が続出
「もえ先生!なんか入ってる!」とみんな驚いた顔で見せてくれました♪
お客さんを驚かせようねと最後のポーズの練習も回数を重ねて頑張りましたよ
発表会、つくしさんたくさんの素敵な姿が見られたと思いますがいかがでしたか
担任は100点以上の点数を付けたいくらいの気持ちになりました
来年、きっとまた輝いているであろうつくし組のお友達の姿を見れることを楽しみにしていますね!
そして冬休み明けにまた元気いっぱいのみんなと
元気いっぱいの毎日を過ごせることを楽しみにしています!よい冬休みをお過ごしください!
遊戯の最後にみんなのポケットから秘密道具が出てきたかと思いますが
お家の方には内緒でみんなで用意したものだったのです( *´艸`)
ドラミちゃんからダンスが上手なみんなに6つの道具が届き
どんな道具なのか紹介した後にみんなに選んでもらい好きな色を塗りました♪
見本と同じ色で塗ってみたり
好きな色で塗ってみたり
暗記パンには暗記したいことを描いてみたり♡
塗った後には「ス モ - ル ラ イ ト -(ドラえもん風)」と道具を使って遊んだりもしましたが、みんなドラえもんのような口調でしたよ(^^♪
それぞれドラえもんの世界に入り込んで楽しんでいました!
そして数日後、衣装と共にポケットに秘密で道具を入れると
「え!!!!!」と驚きの声が続出
「もえ先生!なんか入ってる!」とみんな驚いた顔で見せてくれました♪
お客さんを驚かせようねと最後のポーズの練習も回数を重ねて頑張りましたよ
発表会、つくしさんたくさんの素敵な姿が見られたと思いますがいかがでしたか
担任は100点以上の点数を付けたいくらいの気持ちになりました
来年、きっとまた輝いているであろうつくし組のお友達の姿を見れることを楽しみにしていますね!
そして冬休み明けにまた元気いっぱいのみんなと
元気いっぱいの毎日を過ごせることを楽しみにしています!よい冬休みをお過ごしください!