あゆみ幼稚園ブログ

梶さんのチョットいい話 H27.5.19. No.7

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

H27年度❀わんわん▽・w・▽

H27年度のわんわんくらぶが始まりました~!

また新しい顔ぶれに、懐かしいお顔まで、たくさんのお友達に来ていただき、
土曜日ながらもお越しいただきありがとうございました(*´∀`)

今日はまずは先生方と仲良くなってもらおうかなぁ~と、遊びやラリーの中で、
たくさんふれ合い、シールもGETしてもらいましたが、ちょっぴりでも先生の名前や
お顔をわかってくれましたかね?(^_^;)

これからまだまだありますので、たくさん参加していただき、お友達をたくさん作って
幼稚園を好きになってもらえたら嬉しいです。

次回、6月17日(水)にお待ちしていま~す\(^^)/



年少組・参観日

連日続いた参観日のラストは、年少組のお友達(^_^;)

さすがにおうちの方が来る!という事をわかっていると、朝からニコニコの表情で、
「今日は帰りお迎え~!」「ママ見に来てくれる~!」などと、楽しみな様子を伝えて
くれて元気もいっぱい(^-^)

参観での初めての折り紙は、のりも使ってのバス作り!
お話もしっかり聞けてとても上手な年少さん(o^^o)♪
まだ入園して1ヶ月程の年少組ですが、こんなに頑張れるようになりましたよ~(*^^)v

制作に親子ゲームに、あっという間の参観でしたが、おうちの方も少しは安心?頂いた
でしょうかね?
これからもたくさん励まし、応援してあげてくださいね!

3日間の参観でしたが、駐車場やお仕事の都合等を、ご協力有難うございましたm(_ _)m 

年少さんのお弁当風景

幼稚園生活にも慣れてきた年少さんの、お弁当風景を覗いてみました!

「先生~!見て~!!」と嬉しそうにお弁当を見せてくれたり、「一緒に食べよう!」と誘ってくれたり・・。

年少さんで、通常のお箸を上手に持ち、ご飯を食べるお友達も・・。
すごいですね!!お家での、食事時間を大切にされてるんだな~と感じました。

私も、家に帰ったら、高校生の娘のばってん箸の持ち方を指導しようと思います!!(笑)

年中組参観日!

今日は年中組参観日。この時期の参観は、親子製作&親子ゲームが中心となります。

各クラスで子どもの自己紹介カードを製作し、少し照れながら頑張って皆の前で自己紹介をしてみましたよ!

降園する時には、「今日はお友達と焼き肉行くの~!!」「ママと二人でジャスコでご飯食べるの~!お兄ちゃんは幼稚園に置いて行くよ~!!」(笑)等、保護者の方との時間を楽しみにしている様子も伺えて、何だかほっこりした気持ちになりました!

歩いてみよう!(年中)

来週の遠足を前に、みんなで歩く練習を・・・という事で、年中3クラスで近くの公園まで
お出掛けしてみました!(^_^;)

昨日より今朝まで雨?模様ながらも、なんと(@_@;) 晴れ間が登場~!
普段の行いの良さ・・・から、ひと時の晴れ間を上手く使い、少しですが公園まで手を
つなぎながら右見て左見て、しっかり確認をしながら歩き、ご褒美には公園でお弁当も
食べて、公園内で少~し走って遊べる程度の短い時間でしたが、みんな楽しそうに
ニコニコ顔&お疲れ顔??で戻りました(^^ゞ

ツキのある年中さん・・・。帰る頃には黒~い雲?が出てきて雨が降りはじめましたが、
これもあたらずラッキーな子どもたちでした(*^^)v
頑張った年中さん、遠足当日も晴れたらいいね~\(^o^)/

年長参観日

今日は年長組の参観日でした。製作活動「ビニールポンポン作り」です!!

ビニール袋に、油性ペンで思い思いの絵を描き、うちわのラケット?!を作り、バドミントンのような・・テニスのような・・そんな製作活動を楽しみましたよ!

今日は大好きなお家の方と一緒に昼食前に降園し、久しぶりの二人の時間を楽しんだのではないでしょうか?たまには、そんな時間も子どもにとっては嬉しいですよね!

明日は、年中組の参観日です!お待ちしています!

梶さんのチョットいい話 H27.5.12. No.6

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

来てくれてありがとう!

今日は保育後に、3月で卒園した新一年生のお友達が久々に遊びに来てくれる日!

「げんきだったかい?」(^^ゞ

久々ながらも自分のクラス、背の順、などなど・・・意外と覚えているもの(^-^)
みんなでゲームやドッチボールも楽しみましたよ(*^^)v

1時間程でしたが、幼稚園を楽しみ、最後には園長先生の恒例!! お手製「しおり」を
もらい、勉強もたくさん頑張ってね~!とお別れ・・・。

いくつになっても皆はあゆみっ子だよ!
これからも元気と笑顔で頑張ろうね!
みなさん来てくれてありがとうございました(^-^)

梶さんのチョットいい話 H27.5.8. No.5

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ