9月12日 今週のいちご組さん〜②〜
「動物園楽しかったね〜」とまだまだ話題に上がるほどみんなの中にまだまだ動物園なら思い出があるようで、この日はみんなで「猛獣狩りゲーム」をしました
お部屋の中に猛獣が隠れている…?!
みんなで槍や銃を持って、やっつける準備は万端!
みんなでお歌を歌いながら猛獣探し
そして見つけた動物の名前の数だけペアを作るというゲームでしたが、
慣れてくると「らいおん!4にんだ!」と自分達で考え、大好きなお友達と手を繋いでペアを作る姿♪
友達との関わりが深まっている2学期、誘ったら誘われたり、やりとりを交わすことで安心する姿が見られています
金曜日は年中さんとホールでお集まり
楽しいこと見せてくれるらしい!と聞きホールに行くとバルーンを見せてくれました
兄弟がいるお友達は「おねえちゃんもやってた!」「みたことある!」と教えてくれたり、初めて見たお友達も「気球みたい!」「すごい!」と興味津々な様子
お部屋に戻り、「はやくやりたい!」のいちご組さんも小さなバルーンで初めてチャレンジ!
ジャンプしたり、テントを作ったり、みんなで膨らませてみたり…
たのしい!を沢山感じ、みんなも嬉しそうな表情
「またやりたい!」が継続できるように今後もみんなで楽しんでいきたいなぁと思います
9月12日 今週のいちご組さん~①〜
以前にお伝えした花火製作のつづき
お祭りのライトを飾り付けしました
お祭りのライトって何色だっけ〜?オレンジ?赤色?白?
夏休み中にお祭り行ったお友達も多かったので、思い出しながら好きな色でぬりぬり
そして好きな浴衣の色を選び、自分のお顔とがっちゃんこ!
とってもそれぞれ味のあるかわいい製作になったので、園に来た際にはぜひ見てみてくださいね
わくわくのEnglish day!
みんな大好きシザー先生が今回も楽しくカードやダンスなどをしながら英語を教えてくれました
ひとつひとつの反応が可愛くておもしろくて、全力で楽しんだいちご組さんは終わってすぐ「おなかすいたー!!」との声も
周りのお友達が楽しくしていると、ちょっぴり恥ずかしがり屋さんのお友達もつられて一緒に身体を動かして楽しむ姿も見られ、みんなですると楽しい!を感じている様子でした