あゆみ幼稚園ブログ

7月12日 お泊まり会たのしみだね☆さくら組①

お泊まり会に向けてグループで水族館のルート決めをしました☆


どのショーを見たい?という話になった時には、それぞれが自分の思いを伝える様子や、「○○が見たいなら見てもいいよ!」と大好きなお友達だからこそ譲る姿や「どうしたい?」と寄り添おうとする姿があり、話し合いが上手になったなぁと感じました。


自分の思いを伝えながらも、相手の声にも耳を傾けようとする姿が素敵でしたよ!


他にも水族館でいつお菓子を食べるのか相談したり、寝る部屋を決めたり、(2部屋に分かれます!)お祭りごっこでチケットをいれる為のカバンづくりをしたり、楽しみながら準備をしています♪


明日から3連休ですね!

また火曜日、だいすきなみんなに会えるのを楽しみにしています!

7月12日 お泊まり会たのしみだね☆さくら組②

7月12日つくし組 お部屋でも水遊び!②

夏だ!海だ!魚釣り!

今日はみんなのかわいいおてての

スタンプあそび!

おや?おててスタンプを横にしてみると…

何かに見える??

おさかなさんだ~!

いろいろな世界が見えるように

大きな目をつけて…


あっ、おさかなさんにお友達も

つくってあげよう!

カラフル模様のおさかなさんも

仲間に加わり

おおきな海で泳がせてあげたよ!


泳いでるおさかなさんも

お腹がすいてるかも!と、いうことで

釣り竿についてるご飯をあげて…


それからは、魚釣り大会のスタート!

海のおさかなさんがみんな

おなかいっぱいになって

大喜び!


今日一緒に帰った

かわいいおさかなさんは

みんなのお家で元気に

泳いでいるのかな?

また、おさかな釣りを

楽しんでみてね!



7月11日もも組 落とし物のお知らせ

記名が無く持ち主がわからない

グレーの短パンをお預かりしています

お心当たりの方は園までご連絡ください。

7月11日もも組 楽しかったね!ASF☆

「よろしくお願いします!」のご挨拶と共に

あゆみスプラッシュフェスタスタート☆


ワクワクするようなコーナーが沢山で

どこから行こうか迷うもも組さん達♡


お手伝いに来てくれたお家の方が

盛り上げてくれたことで

「きゃ~!楽しいね♡」

「次はあっちに行ってみる!」と

楽しい声が終始聞こえていましたよ


もも組さんに人気だったのは

シャボン玉、ミニプール、的当て

色水、泡遊び☆


夏ならではの遊びを存分に

楽しむことが出来た1日でした


準備等ありがとうございました!


7月10日いちごぐみ 楽しかった水遊び♪②

7月10日いちごぐみ 楽しかった水遊び♪①

今日は、楽しみにしていたASFでした!

どんどんプールに変身していく園庭を見て、「楽しみ~!」「早く遊びたい!」とワクワが止まらないいちごさんでした。


プールやシャボン玉、あわあわ作り、水風船、魚つりなど、楽しいことがたくさんあり、「冷たくて気持ちいい~」「次はあれやりたい!」と目をキラキラさせ全力で楽しんでいました♪


お部屋に戻ってからも「まだ遊びたかった!」「楽しかった!」と大満足な様子でした☆楽しいことをたくさん考え、準備してくださった保護者の皆様ありがとうございました!

7月10日たんぽぽ組 園外&水遊び楽しみました!②

7月10日たんぽぽ組 園外&水遊び楽しみました!①

昨日は急遽年中組で山本公園に行ってきました

初めてバスに乗って遠くの公園へ行くので、みんなも朝からとってもワクワク

バスの中でも公園にある遊具の写真を見て、「早く遊びたい!」と嬉しさが込み上げている様子のたんぽぽさん


公園に着くと、幼稚園とは違う遊具にも躊躇することなく果敢に登って挑戦する姿が…!

高さがある滑り台も安心のお友達と一緒に滑って楽しんでいましたよ!


帰りは駐車場までの300メートルをみんなで頑張って歩きました

「全然大丈夫!」「だってもう中くらいの組だから!」と自信満々に歩いて行くみんながとっても頼もしかったですよ

(隣でゴルフをやっている方達に「ナイスショット!!」と声をかけるみんな♪そんな姿も素直で可愛らしいなぁ〜と思いました)


そして今日はあゆみスプラッシュフェスタ!

ずっと楽しみにしていた水遊び

ボディペイント、あわあわ作り、プール、水風船、魚釣り、ウォータースライダー…

色々な楽しいコーナーが出ていて、その中でも自分のやりたいものを見つけて楽しんでいる様子でしたよ

みんなと一緒に私たちも存分に楽しむことができ、大満足のスプラッシュフェスタでした!

終わってからも「まだやりたかったな〜!」という声がたくさん聞こえてきました。今度はたんぽぽさんでまた水遊びしようね♫



お手伝いの保護者の皆さまも本当にありがとうございました!

とっても楽しくて、子どもたちがあんなに楽しんで存分に遊び込んでいる姿を見られて私たちも嬉しかったです!みんなが目をキラキラさせて遊びに行く姿、とっても可愛かったです

たくさんの準備、そしてお手伝いや片付けまで本当にありがとうございました!

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ