あゆみ幼稚園ブログ

8がつ30にち あじさい お祭り楽しかった〜!!②

【8月29日つくし組】園庭が○○に!

先週のお話です。


前日から先生たちで準備を進め、園庭が

一面水遊び会場に変身!


1つ1つのコーナー紹介を

目をキラキラと輝かせていていましたよ。


いざお水遊びスタート☆

初めは恐る恐る水を触るだけ…足にかけてみて「つめたーい!」

少しずつお水に慣れてきたころからスプリンクラーめがけて

突進したり、先生たちと水鉄砲&水風船合戦をするなどダイナミックな

遊びに変わって気付けばみんなびしょ濡れで夏ならではの

遊びを存分に楽しんでいましたよ。


水遊び道具のご用意やお洗濯ご協力ありがとうございました!

今後暖かい日があり水遊びをする際はお着換え袋を使用させて

頂きますね。


※アンパンマンのパンツが落とし物で

届いています。お心あたりの方は

ご連絡お願いいたします。

8月26日 水遊び&楽器紹介♪ひまわり組①

木曜日には水遊び、金曜日には楽器紹介を行いました!


とっても楽しみにしていた水遊びでは、水風船を投げ合ったり、お山を滑ったり、

色水を使って色の混ざりを楽しんだりしました☆


今年度初めての水遊びでしたが、よく話を聞き、準備や着替えを行う姿があり、

流石年長さん!な姿がみられました☆


水遊びのご準備ありがとうございました!



夏休みが終わり、鼓笛隊への取り組みが徐々に始まります!まずは楽器紹介を行いました!

実際に近くで見て触ってみることで、「大太鼓重たいね~」「こんな音がするんだね!」と発見があったひまわりさん。


今後、どの楽器を担当するのかみんなで決めるので楽しみにしていてくださいね!


まずは楽しい!の気持ちを大切に、学年で思いを1つに当日まで取り組んでいけたらと思っています!



8月26日 水遊び&楽器紹介♪ひまわり組②

【8月26日】さくら組さん 水遊び&楽器遊び♪ part2

【8月26日】さくら組さん 水遊び&楽器遊び♪ part1

昨日は快晴の中今年初めての水遊びを楽しみました

ブルーシートが園庭にある事に気づき

「ウォータースライダー出来るの!?」「プールはある?」とわくわくが止まりません!

ビニールプールに入ってみたりお友達と水風船を投げ合いっこしてみたりと

全身びしょぬれになって夏らしい経験を楽しみましたよ♪


また今日は楽しいお知らせが!それは…10月21日にあゆみ幼稚園の

お誕生日をお祝いする開園記念行事があること♪鼓笛隊の演奏をする事を知ると

「見たことある!」「やってみたい!」と興味津々な姿がありました。

さっそく太鼓の音を聞いてみると音の大きさにビックリ!

じっくり聞くことで音の高さやバチの違いなどに気づきました。

そして皆で演奏に挑戦!笛の音に合わせて337拍子のリズムに合わせて叩いたり

エコーの音が変わる事に驚いたりと新しい経験を沢山楽しみました。

「いっしょにやってみよう!」とタイミングを合わせプチ演奏会を開く姿も♪

活動が終わった後も「シンバルまたやりたい人ー!」「はーい!」と盛り上がっていました


これから楽器との触れ合いを楽しんでいきたいと思います♪




8月!うさぎちゃんお帰りなさい♡

長い夏休みが終わり

また元気なうさぎちゃんのお友達が

顔を出してくれました!

久しぶりに皆に会えて

嬉しい活動ができました!

水遊びに

シャボン玉

この季節ならではの遊びを

まだまだできたらなぁと

思います☆

8月25日 水遊び楽しかったね♪② いちご組

8月25日 水遊び楽しかったね♪① いちご組

今日は皆がずっと楽しみにしていた水遊び!☆


朝から「きょうはみずあそびだよね!」「はやくあそびたい!」等の声がたくさん聞こえてきました。自分達でタオルや着替えを用意して、お外へ!

色水を空のペットボトルに移して遊んだり水風船を投げ合い先生達からの水鉄砲攻撃があったり...思う存分水に触れて遊びを楽しみましたよ♪(色水コーナーがいちご組さんに大人気でした♡)


いいお天気の中とっても気持ち良く遊ぶことができました!水遊びバッグ用意していただきありがとうございました。どこの水遊びコーナーが楽しかったかお家でも聞いてみてみてくださいね☆



8月25日あじさいぐみ 楽器って、重いんだ!?①

10月21日は何の日でしょう?


「ん〜なにかな〜?」「運動会?」と、答えるお友達も。

少しずつヒントを出していくと・・・

「あ!鼓笛隊だ!」と、気づいたお友達がいました。

そして開園記念行事とは・・・?

また、少しずつヒントを出していくと・・・

幼稚園のお誕生日だね! おめでとうする日!と、幼稚園のお誕生日という事が少しずつわかった様でした。


その後、ホール遊びの中では楽器遊びが楽しめる楽器コーナーがあり、楽器を持ってみると「うわ!これ、おもいね!」「これ、たのし〜い!」「これ、すごい音だね!」と、様々な楽器に触れ、色んな事を感じ楽しむ姿が見られました☆


また、遊びの中で楽器に少しずつ触れながら鼓笛隊を楽しみに♪

できたらと思っています(^ ^)



カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ