あゆみ幼稚園ブログ

4月20日ばら組 最近のばらさん②

4月20日ばら組 最近のばらさん①

先日、新しい粘土を楽しんだばらさん!

今年は自分で粘土の袋を開けることにも挑戦しました!

「見てー!○○パン作った~!」といろいろなパンを作ってみせてくれたり、好きなキャラクター、かっこいい剣などなどみんなの想像力がとっても広がっていた素敵な時間でしたよ!


そして、初めてばらさんみんなでのゲーム遊びも♪

今回は爆弾ゲームで、当たったお友達にはお名前と引いたくじに書いてある質問に答えてもらいました!

みんなで手を繋いで円になることも上手で、ノリノリで参加し楽しそうな表情や、いつ当たるかな~とドキドキ・わくわくした表情など様々な顔を見せてくれたばらさん★

集団での遊びから、さらに関わりが広がってもらえたら嬉しく思います。

4月19日 いちご組 最近の様子②

火曜日はクレヨンでスパゲッティ作りをしました!


月曜日の色探しゲームの色繋がりで「この食べ物は何色?」クイズを行い、美味しそうな食べ物の絵を見て「ハンバーグは茶色!」「おもちは白いけど、茶色い所もあるね!」など細かい所もたくさん色を発見しましたよ☆

すると「うーたん」が登場し、「お腹がすいたよ〜」と教えてくれました。うーたんの好きな食べ物はスパゲッティで、「皆一緒にスパゲッティ作ってくれるかな?」と聞くと「いいよ!」「作る!」と言ってくれた優しいいちごさん!


初めて自由画帳とクレヨンを使ってスパゲッティ作りの始まりです。好きな色を使ってぐるぐると描き、「トッピングしてみたよ!」「ピンクで描いてみる!」などオリジナルのスパゲッティを作りましたよ。うーたんも美味しそうに皆のスパゲッティをもぐもぐするのを見て、自然と笑顔になる様子も見られました♪

完成したスパゲッティはお部屋に飾っているので、懇談に来られるお家の方はぜひ見てみてください!



そしてもう少しでこどもの日ということで、火曜日の朝からこいのぼりがお外をおよいでいます。いちご組のお部屋からちょうど見えるのですが、せっかくなのでお部屋から少しお外に出て見てみました!

「こいのぼりだ!」「大きい〜!」と終始目の前で見るこいのぼりに大喜びのいちご組さん!何匹いるか頑張って数えるお友だちもいましたよ☆

来週はこいのぼり製作をするので、作品の持ち帰りを楽しみにしていてくださいね♪

4月19日 いちご組 最近の様子①

最近の様子です。

月曜日はお部屋で色探しゲームをしました!

みんなで「咲いた〜咲いた〜♪」と歌い、歌詞の色に合わせて赤、白、黄色のチューリップを探すゲームです。

「3本のチューリップを見つけることができたら、プレゼントがあるかも!」と言うと「やったー!」とやる気満々のいちごさん!早速ゲーム開始です!


手でお花を作って歌を歌った後担任が「赤のチューリップ!」と言うとお部屋中探し、「見つけたよ!」と嬉しそうに教えてくれましたよ!白、黄色のチューリップも頑張って探し、3本全部見つけることができました!

全て見つけることが出来たので「プレゼントはなに!」とわくわく♪

手で目を隠し担任の「おめめ開けていいですよ」で目を開けるとみんなにチューリップのプレゼントが...!「チューリップだ〜!」「可愛い!」の声がたくさん聞こえました☆後日「キッチンに飾ったよ!」という声もあり、とても嬉しく感じています!


お休みしていたお友だちも、明日お渡ししますね!

また違う形で楽しいゲーム遊びをしていきたいなと思います!


4月20日たんぽぽ組:粘土遊びの様子②

4月20日たんぽぽ組:粘土遊びの様子①

進級してからすぐに「粘土の箱はあるのに中が空っぽ・・」と心配している声が聞こえてきました

たんぽぽ組さんは、不安な事や心配なことがあると悲しいお顔をして伝えに来てくれますが、「大丈夫だよ!みんなに新しいの物をどうぞしようと思っていたの!」と伝えると

「そっか!!!」「そういうことだったの~?」とすぐに可愛いお顔に戻り、楽しむ姿がありましたよ


粘土遊びでは

食べ物・動物・帽子・剣 など思い思いに作って楽しみました♪


お友達と距離が近いことで

楽しい会話・笑い声が沢山聞こえてきてにぎやかなたんぽぽ組でした

4月20日 すみれ組粘土遊び②

4月20日 すみれ組粘土遊び①

19日は楽しみにしていた粘土遊び♪

朝から制服のジャケットを脱ぎ、お仕事着を着て準備万端!「まだ?!」「早くやりたい!」とワクワク気分で粘土の袋を開け、ゴミを捨て粘土遊びがスタート!


新しい粘粘土はちょっぴり硬く、

沢山こねて、丸めて、形を取って、、、それぞれが遊び込み楽しむ姿がありましたよ。


「◯◯ちゃんのすごい〜!」と先生の声でお友達の粘土遊びにも興味を持ったすみれさん。「私もあれ作りたい〜!」と真似っこをして色々な形に挑戦することもありましたよ!


次回の粘土遊びもみんなで楽しい時間にできたらと思っています☆

【4月20日】こどもの日楽しみだね♪ こいのぼりづくりスタート!part2

【4月20日】こどもの日楽しみだね♪ こいのぼりづくりスタート!part1

もうすぐ子どもの日が近づいてきましたね。

幼稚園にはこいのぼりが登場!さくらさん皆で見に行ってみることにしました。こいのぼりの歌をみんなで歌ってみたり

「いろがちがう!」「どのこいのぼりがまごいだろう」と考えてみたり…

久しぶりのこいのぼりとの再会を楽しみました。


お部屋に戻ってきたら今度はみんながこいのぼりに変身!

こいのぼりになりきってゆらゆらと揺れながら

「こいのぼりじゃんけん列車」を楽しみました。

どんどんお友達同士つながって…大きなこいのぼり家族が完成しました!

こいのぼりの歌に合わせて皆で空のお散歩を楽しみましたよ♡


そして今日からこいのぼり作りがスタートしました

「おおきくそだつためにかざるんだ!」と前日に確認した由来を

思い出しながらもそれぞれ自分だけのこいのぼりを作っていますよ。

また実際のこいのぼりのように揺れるのか扇風機を使って実験をする

姿がありました。「およいでる!」「はやくかざりをつけたい!」とわくわくなさくらさんでした♡


明日は素敵な模様を付ける予定です

完成したらまたブログでお伝えしますね。どうぞお楽しみに♪


カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ