あゆみ幼稚園ブログ

ばらぐみさん始まりました♪

進級おめでとうございます!!
ばらぐみの担任をさせていただきます
きたがわあみです(^▽^)

昨日からばらぐみさんでの生活が始まりましたね♪
みんなのことを、楽しみに待っていました!
「おはよう」と挨拶すると、「おはよう!!」と返してくれるお友達や、
ぎゅー♡っとしてくれるお友達、元気な皆に会うことが出来て、
とっても嬉しかったです(^^♪

始業式では園長先生からの、
「せんぱい!!」という言葉に、
年中さんになったことへの喜びを感じていました!
お部屋も二階になり、隣の年少さんクラスのお手伝いをする!!!
と、言っている様子も見られました☆

お部屋に戻り、自己紹介をしたときには、
「あみ先生~!!」と名前を覚えてくれているお友達も多く
嬉しかったです(^_^)
活動では、新しいお友達の名前を覚えてもらいたい!
という思いから、爆弾ゲームをしました!
当たったお友達は自分の名前を言う!ということでしたが、みんな大きな声で名前を言えていました!
(覚えてくれたかな・・・?!)たくさんの笑顔を見る事ができて、とっても嬉しかったです♡

最後にはこれから沢山楽しいことをしようね!!と
お話をしました♪
これからが楽しみですね♡

月曜日に元気なばらさんに
会えるのを楽しみにまっています!!


1年間宜しくお願いします!

すみれ組スタート!宜しくお願い致します♡

進級おめでとうございます!
24名、みんな元気に登園してきてくれて、すみれ組がスタートしました☆
1年間、宜しくお願い致します!

始業式では、園長先生から「今日から先輩だね!」というお話があり、1つお兄さん、お姉さんになったことを実感して嬉しそうなみんなでした(^^)

お部屋に戻ってからは、先生2人からの自己紹介と、マジックをして楽しみましたよ☆
「あやかせんせいだ~!!」とみんな名前をばっちり覚えてくれていました!

マジックでは、みんなにも「ちちんぷいぷいのぷい~!」のお手伝いをしてもらい、、
封筒を使った、2つのマジックが大成功★
(とてもびっくりしてくれたようで、みんな目を丸くして、お部屋が一瞬静まり返りました(笑))
「もう1回!」の声もあったので、またいつかの機会に出来たらと思います!

朝はどきどき、、、な様子も見られたすみれさんでしたが、
さようならの時には笑顔もどんどん増えていき、「たのしかった~!」の声も聞くことが出来、嬉しく思いました♡

来週は、お部屋でたくさん遊んでゆったり、安心出来るように過ごしたいと思います!
午前保育の短い時間ではありますが、みんなと楽しい時間を過ごせるように、
楽しいことを考えてお待ちしています!

たんぽぽ組スタート!②

たんぽぽ組スタート!①

今日からたんぽぽ組がスタート!
登園すると、元気いっぱいのご挨拶をしてくれるお友達が沢山いて、とっても嬉しくなりました(^ ^)
そして、以前同じクラスだったお友達に会うと「あ!◯◯ちゃんだ!おはよ〜う!」とお顔を見合わせるとニコッと笑顔が♡知っているお友達が増えていくと、安心し少しずつ緊張が和らいでいったようでした☆
みんなが揃った後は始業式の為、ホールへ!園長先生の質問にも元気に「はーい!」と手をあげる姿や一生懸命お話を聞こうとする姿は素敵なお兄さんお姉さんでしたよ(^ ^)制服姿もとっても素敵でした!

さて、お部屋に戻ってからは先生の自己紹介。「先生のお名前分かるかな〜??」と聞くと「知ってる知ってる〜!ひかるせんせいだよ!ひかるせんせい!」とお名前を沢山言ってくれるだけで嬉しかったです♡そして、今日は幼稚園楽しかったー!と感じてもらえたらと思い、ある物を用意しました!
ふしぎいっぱい、マジックシアターを持ってきました!丸が何かに変身するという不思議な物です!
始まると興味津々で、「ひよこだよ!」「あ、次はぶた!ぶたさん!!」「これは、みかんかな?おせんべじゃない?」と、何に変身するのか考えて楽しみましたよ!
マジックシアターが終わり帰る時間になった事を伝えると、「え〜!!?もうおわり〜?」「ごはんは〜?」とご飯も幼稚園で食べたかったな〜という声が聞こえてきました♪

新しいクラス、お友達、先生・・・新しい事がいっぱいでドキドキ、ワクワクいっぱいの日だったとおもいますが、「楽しかった〜!」と言う声が沢山聞けてとても嬉しい1日になりました(^ ^)
月曜日はお部屋でおもちゃを沢山出して、おもちゃパーティーをしたいと考えています!
年中さんになり、新しい好きな玩具、場所など好きな物を沢山見つけて楽しみたいと思います☆
これから1年間、宜しくお願い致します。

【ひまわりぐみ】はじめてのひまわり組さん♪

進級おめでとうございます!
改めましてひまわり組の担任になりました たけざわななみ です♪
初めての担任ということもありドキドキしていますが、一生懸命頑張ります!

今日はひまわりさんの初めての登園日でしたね!

お部屋では私の自己紹介も兼ねたクイズ大会で大盛り上がり☆
好きなどうぶつのクイズでは「わたしもうさぎさんすき!」と教えてくれるお友達もいました!
また、なつこ先生もひまわりさんの先生ということで
「中くらいさんの時も一緒だった!」「また一緒だ!」と喜ぶ姿もありました♡


始業式では園長先生の「今日から先輩だよ」という言葉に
「小さい組さんに優しくする!」と答える姿がありましたよ!
さっそくホール遊びでおもちゃの遊び方を教えたり、貸してあげたり…
大きい組さんらしい姿が見られてとても嬉しかったです♡


また月曜日みんなに会えるのを楽しみにしています!
改めて、1年間宜しくお願いします。

あじさいぐみスタート!

「あ!あじさいの先生!」「ん~と何先生だっけ?」と
私を見つけて沢山話しかけてくれたあじさいさん達☆

「前もあじさいだったよね!」と覚えてくれていた
お友達もいましたよ♡

園長先生からのお話をしっかりと聞いて
【今日から先輩】という気持ちが高まり
「小さい組さんに優しくするー!」と
会えるのを楽しみにしている姿が
ありました。今年はお隣クラスに年少さんが
いてくれるので素敵な関わりが見られるかな
と思います☆楽しみですね!

改めまして1年間宜しくお願い致します。

さくら組☆一年間宜しくお願い致します!

進級おめでとうございます!

今日から年長さん☆彡
どんな姿で来てくれるかな?と楽しみに待っていました!
みんなが年少さんの時にも関わらせていただいていたので「もえ先生!!」と勢いよく来てくれたり
ニッコリ笑顔を見せてくれたり
ドキドキしながらもどこか頼もしいさくらさんに会えて嬉しかったです♡

ホールでの始業式後にお部屋では爆弾ゲームを行ったのですが、
緊張が少しずつ解れていき、笑い声も聞こえてくる楽しい時間になりました
来週はお部屋遊びをたっぷりと楽しむ予定です!

どんな一年間になるのか、
どんな成長を見せてくれるのか
ワクワク楽しみです♡

そして、様々な姿や活動をブログを通してお伝えしたいと思います♪
ブログの方もよろしくお願いします!

最後になりましたが、一年間どうぞよろしくお願い致します。

卒園した皆さんへ

みなさんから頂いた様々なことに対してどうしてもお礼を伝えたくて、、、
ブログで失礼します。


くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

楽しい思い出を、ありがとう♡ part②

楽しい思い出を、ありがとう♡ part①

最後のブログ更新、遅くなってしまい申し訳ありません。
3月18日は、最後のばらぐみでしたね。いつも通り、げんきなみんなでしたが、
時々「さみしいなぁ~」と素直な気持ちを教えてくれる子もいました。

修了式では、園長先生からのお話をしっかりと聞く姿に感動し、もう年長さんだね!と
嬉しく思いましたよ♪ 年長の先生紹介の時は、ちょっぴりそわそわしていた様子も・・・♡

お部屋に戻ってからは、最後のゲーム!みんな大好きな爆弾ゲームなど、触れ合いを楽しむことが出来ました。
今日でみんなと過ごすのは最後だなぁという実感があまりわかないまま、クラス発表をしました。
「さくらの色がいいなぁ~!」「~ちゃんといっしょがいい!」など、色んな声が聞こえてきて
年長さんに向けて、期待も高まっているんだなと感じましたよ。

マジック(色の変わるペットボトル)でのクラス発表にみんなどきどき・・・。
真剣な表情で見守る中、ピンク・オレンジ・水色と色が変わってくるごとに、
「うわぁ~!!」ととっても良い反応を見せてくれました(笑)
大好きなお友達と離れたことで、涙する姿もありましたが、また新しいお友達がきっとできます!
明るくて、お友達想いなみんななら、大丈夫!そう信じています(*^▽^*)
最後は元気いっぱいな声で、みんなとさようならをすることが出来、ほんとうに嬉しかったです♡

大変な時期を過ごす中で、子どもたちと一緒にじっくり遊んだこと、ご飯を食べたこと、笑ったり泣いたりした思い出は、ずーっと忘れません。何より笑顔で「せんせい、おはよ~!」と毎日登園してくれたことが、とても嬉しかったです!
私自身は、6年間あゆみ幼稚園でお世話になりました。沢山のお子さんと触れ合うことが出来、感謝の気持ちでいっぱいです!!保護者の皆様、暖かく見守り、そして沢山支えて下さり本当にありがとうございました!
たくさんの「ありがとう」のお言葉、本当に嬉しかったです♡お手紙なども、大切に読まさせて頂きます。
つたない文章ではありましたが、ブログを沢山見てくださり、ありがとうございました!
これからも、みんなの成長をかげながら見守らせてくださいね♩

               ばらぐみ担任 保科 有希





カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ