動物園に行ってきました!ひまわりぐみ①
待ちに待った動物園へ行ってきました!
「楽しみにしすぎて寝れなかったんだ~!」「朝早起きしちゃった!」「はやく観たいなぁ!」と朝からソワソワなひまわりさん(^^♪ 準備もいつものスピードより速く頑張りましたよ!
いざしゅっぱーつ!!!
バスの中では真剣に動物園内でのお約束を一緒に考えてくれたり、動物クイズをして期待も益々高まります♪
もう円山動物園で「もう着いたの?」と驚きの声もあるくらいあっという間でした!
みんなの「見たい!」の気持ちと歩きパワーの協力もあって、
わし・ふくろう・ぞう・ニホンザル・マンドリル・チンパンジー・エゾジカ・ペンギン・ハイエナ・ライオン・ダチョウ・きりん・トラ・レッサーパンダ の14種類の動物を見ることが出来ました!
そしてとてもラッキーで象やトラが間近で見ることが出来、迫力に見入るひまわりさんの姿がありましたよ♡
それぞれの知識を教えたり、新たな発見をしたり、うんちで盛り上がったり(;'∀')
なにより園外で、担任の話に耳を傾けてくれること・「行くよ!」とお友達を誘う姿・困っているお友達に気づいて駆け寄る姿・友達と楽しむ姿 を多く見せてくれることが本当に素敵だなと思います
運動会も経てお友達との関わりが更に深まってきて来ている様にも感じ、そしてお友達と一緒の時間が多いからこそ最近は喧嘩も多くなっていますが相手を考えるいい機会になればいいなとも思っています。実際に今日は動物を見たい気持ちから前を占領し、後ろから「みえなーい!!」の声多発で言い合い問題も起こりましたが一言声かけると「あっ」とお互い考える機会が出来たりと、、その部分を今は頑張っています
担任なしでも「あっ」と気付けることをいつか見れるように傍で見守らせていただきますね
まずは、今日はヘトヘトだと思いますので、ゆっくり休んで
明日残り一日笑顔で幼稚園に来てくれるのを待っていますね!
そしてひまわり組参観日初日です!来ていただけることを子ども達も楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします!
「楽しみにしすぎて寝れなかったんだ~!」「朝早起きしちゃった!」「はやく観たいなぁ!」と朝からソワソワなひまわりさん(^^♪ 準備もいつものスピードより速く頑張りましたよ!
いざしゅっぱーつ!!!
バスの中では真剣に動物園内でのお約束を一緒に考えてくれたり、動物クイズをして期待も益々高まります♪
もう円山動物園で「もう着いたの?」と驚きの声もあるくらいあっという間でした!
みんなの「見たい!」の気持ちと歩きパワーの協力もあって、
わし・ふくろう・ぞう・ニホンザル・マンドリル・チンパンジー・エゾジカ・ペンギン・ハイエナ・ライオン・ダチョウ・きりん・トラ・レッサーパンダ の14種類の動物を見ることが出来ました!
そしてとてもラッキーで象やトラが間近で見ることが出来、迫力に見入るひまわりさんの姿がありましたよ♡
それぞれの知識を教えたり、新たな発見をしたり、うんちで盛り上がったり(;'∀')
なにより園外で、担任の話に耳を傾けてくれること・「行くよ!」とお友達を誘う姿・困っているお友達に気づいて駆け寄る姿・友達と楽しむ姿 を多く見せてくれることが本当に素敵だなと思います
運動会も経てお友達との関わりが更に深まってきて来ている様にも感じ、そしてお友達と一緒の時間が多いからこそ最近は喧嘩も多くなっていますが相手を考えるいい機会になればいいなとも思っています。実際に今日は動物を見たい気持ちから前を占領し、後ろから「みえなーい!!」の声多発で言い合い問題も起こりましたが一言声かけると「あっ」とお互い考える機会が出来たりと、、その部分を今は頑張っています
担任なしでも「あっ」と気付けることをいつか見れるように傍で見守らせていただきますね
まずは、今日はヘトヘトだと思いますので、ゆっくり休んで
明日残り一日笑顔で幼稚園に来てくれるのを待っていますね!
そしてひまわり組参観日初日です!来ていただけることを子ども達も楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします!
紙コーナーが盛り上がっています♬
今日は9月生まれのお友達のお誕生会でした♡
朝から「今日は○○ちゃんのお誕生日だ!」と言うお友達が沢山いて、
9月生まれのお友達に対して、おめでとうの気持ちがいっぱいな様子でした(*^^*)
お誕生日会では、9月生まれのお友達に、質問に答えてもらったり、
皆で大きな声でおめでとうの言葉のプレゼントをしたりしてお祝いしました!
そして、その後は、、元々、ゲームをして遊ぶ予定でしたが、
最近のつくしさんでは、紙コーナーが盛り上がっているので、
ゲームをするか、紙コーナーをするか、みんなで多数決で決めました!
その結果、圧倒的に紙コーナーが人気だったので、今日は紙コーナーで工作を楽しみました♬
(今日行わなかったゲームも、近い内に楽しみたいと思います!)
紙コーナーでは、鬼滅の刃のキャラクターの変身グッズを作り、なりきって、
鬼滅の刃ごっこをするお友達が沢山いました☆
お友達と、「あっちに鬼がいる!」「倒しに行こう!!」とお話をしながら、楽しんで関わっていました(*^^*)
また、それどうやって作るの?と聞かれ、教えてあげたり、セロハンテープをお友達の分も取ってあげたり、
紙コーナーを始めてから、お友達との関わりも更に増え、優しい姿、やりとりを楽しむ姿が見られ、
担任は嬉しく思っています。
これからも、遊びを通して色々なものに触れ、大好き!楽しい!を感じられるように、
つくしさんの「やりたい!!」という気持ちを大切にしていきたいと思っています!
朝から「今日は○○ちゃんのお誕生日だ!」と言うお友達が沢山いて、
9月生まれのお友達に対して、おめでとうの気持ちがいっぱいな様子でした(*^^*)
お誕生日会では、9月生まれのお友達に、質問に答えてもらったり、
皆で大きな声でおめでとうの言葉のプレゼントをしたりしてお祝いしました!
そして、その後は、、元々、ゲームをして遊ぶ予定でしたが、
最近のつくしさんでは、紙コーナーが盛り上がっているので、
ゲームをするか、紙コーナーをするか、みんなで多数決で決めました!
その結果、圧倒的に紙コーナーが人気だったので、今日は紙コーナーで工作を楽しみました♬
(今日行わなかったゲームも、近い内に楽しみたいと思います!)
紙コーナーでは、鬼滅の刃のキャラクターの変身グッズを作り、なりきって、
鬼滅の刃ごっこをするお友達が沢山いました☆
お友達と、「あっちに鬼がいる!」「倒しに行こう!!」とお話をしながら、楽しんで関わっていました(*^^*)
また、それどうやって作るの?と聞かれ、教えてあげたり、セロハンテープをお友達の分も取ってあげたり、
紙コーナーを始めてから、お友達との関わりも更に増え、優しい姿、やりとりを楽しむ姿が見られ、
担任は嬉しく思っています。
これからも、遊びを通して色々なものに触れ、大好き!楽しい!を感じられるように、
つくしさんの「やりたい!!」という気持ちを大切にしていきたいと思っています!
おじいちゃん・おばあちゃんへ♡
「敬老の日」は、少し過ぎてしまいましたが…。
おじいちゃん・おばあちゃんに想いを込めて、すてきなプレゼント作りを行いました♩
どんなものをプレゼントしたら、喜んでくれるかなぁ?の問い掛けに、「お手紙書く!」「折り紙でどんぐり折ってみる?果物もいいなぁ」などなど♡色んな意見がどんどん出てきました(^^)
みんなの意見を組み合わせた結果…今回は素敵なカードを作ることに♡
「おじいちゃんおばあちゃんに、みんなの可愛いお顔を見てもらおう!そして、自分のお名前も書けたら喜んでくれるかなぁ?」ということで、自分のお顔描き・折り紙でのどんぐり作り・お名前書きに挑戦☆
お名前書きが難しいお友だちには、先生がちょっぴりお手伝いを♩「いつも、お菓子くれるんだよね~♡」「お料理作ってくれるから、大好き!」「一緒に遊んでくれるんだ~」など、すてきな思い出を振り返りながら、真剣に取り組む姿が見られましたよ(*^▽^*)
本日持ち帰っていますので、機会があればぜひお渡ししてみてくださいね♡
そして、明日はみんなが楽しみにしていた遠足の日ですね!
ばらぐみさんで大人気だった動物は、ライオンでした♩どうか近くで見れますよーに…!
服装は、体操服になっていますので、再度ご確認頂けたらと思います。
明日も、げんきなみんなに会えるのを、楽しみに待っていますね~!!
おじいちゃん・おばあちゃんに想いを込めて、すてきなプレゼント作りを行いました♩
どんなものをプレゼントしたら、喜んでくれるかなぁ?の問い掛けに、「お手紙書く!」「折り紙でどんぐり折ってみる?果物もいいなぁ」などなど♡色んな意見がどんどん出てきました(^^)
みんなの意見を組み合わせた結果…今回は素敵なカードを作ることに♡
「おじいちゃんおばあちゃんに、みんなの可愛いお顔を見てもらおう!そして、自分のお名前も書けたら喜んでくれるかなぁ?」ということで、自分のお顔描き・折り紙でのどんぐり作り・お名前書きに挑戦☆
お名前書きが難しいお友だちには、先生がちょっぴりお手伝いを♩「いつも、お菓子くれるんだよね~♡」「お料理作ってくれるから、大好き!」「一緒に遊んでくれるんだ~」など、すてきな思い出を振り返りながら、真剣に取り組む姿が見られましたよ(*^▽^*)
本日持ち帰っていますので、機会があればぜひお渡ししてみてくださいね♡
そして、明日はみんなが楽しみにしていた遠足の日ですね!
ばらぐみさんで大人気だった動物は、ライオンでした♩どうか近くで見れますよーに…!
服装は、体操服になっていますので、再度ご確認頂けたらと思います。
明日も、げんきなみんなに会えるのを、楽しみに待っていますね~!!
今日のすみれ組さん♡part③
園外の遊具にも触れてきました!
マスクをして、危険がないか注意をしながら・・幼稚園にない遊具で遊べる園外はすみれ組になって初めてでしたがお話をしっかり聞いてお約束を守ってくれたみんな。動物園もきっとお約束を守って楽しめるはずです!!
マスクをして、危険がないか注意をしながら・・幼稚園にない遊具で遊べる園外はすみれ組になって初めてでしたがお話をしっかり聞いてお約束を守ってくれたみんな。動物園もきっとお約束を守って楽しめるはずです!!
おめでとう!9月生まれのお友達☆
今日は9月生まれのお友達のお誕生日会(^^)!
お友達の好きなものを質問したり、誕生日カードの中身をみんなで見て、お家の方から頂いたメッセージを読んだり❤︎
みんなでお祝いをして温かい時間を過ごす事ができました!
そして、毎月しているお誕生日のお友達のクイズ!!!今月も朝から「今日もクイズするんでしょ?!」と楽しみにしてる様子でした!!
では、早速楽しみにしていたクイズスタート!!
お友達の好きなものどっちかなクイズではメッセージカードに書いてあった好きな食べ物や好きなキャラクター、好きな遊びを左右の二択の中から選んでいきます。答えが分からなかったり、迷ったお友達はお誕生日のお友達に直接聞くという考え行動する姿も見られました(^^)
どのクイズも正解するお友達が多く「どうしてみんな答えがわかったの?」と聞くと「え?だってね、いつも見てるから!」「だって言ってたもん!」とお友達の事を普段からよく見ているからこそ正解者が多かったのかもしれませんね♪
色んなお友達の姿を見て、関わり、お友達の輪や遊びの幅をどんどん広げこれからも楽しんで欲しいですね!!
明日は参観日です!たんぽぽさんはお家の方が来てくれるのをとても楽しみにしています(^^)
どんな活動を行うのか、お楽しみに☆
お友達の好きなものを質問したり、誕生日カードの中身をみんなで見て、お家の方から頂いたメッセージを読んだり❤︎
みんなでお祝いをして温かい時間を過ごす事ができました!
そして、毎月しているお誕生日のお友達のクイズ!!!今月も朝から「今日もクイズするんでしょ?!」と楽しみにしてる様子でした!!
では、早速楽しみにしていたクイズスタート!!
お友達の好きなものどっちかなクイズではメッセージカードに書いてあった好きな食べ物や好きなキャラクター、好きな遊びを左右の二択の中から選んでいきます。答えが分からなかったり、迷ったお友達はお誕生日のお友達に直接聞くという考え行動する姿も見られました(^^)
どのクイズも正解するお友達が多く「どうしてみんな答えがわかったの?」と聞くと「え?だってね、いつも見てるから!」「だって言ってたもん!」とお友達の事を普段からよく見ているからこそ正解者が多かったのかもしれませんね♪
色んなお友達の姿を見て、関わり、お友達の輪や遊びの幅をどんどん広げこれからも楽しんで欲しいですね!!
明日は参観日です!たんぽぽさんはお家の方が来てくれるのをとても楽しみにしています(^^)
どんな活動を行うのか、お楽しみに☆
今日のすみれ組さん♡part②
誕生会の後・・予告なくでしたが、園外にお出かけしてきました!
秋といえばどんんぐり!次から次へと夢中になってどんぐりを拾っていました★
みんなが拾ったどんぐりを何に変身させようかな~?
お家にも持って帰っています、レンジで1分ちんするなど虫対策のご協力を宜しくお願いします(^-^)
秋といえばどんんぐり!次から次へと夢中になってどんぐりを拾っていました★
みんなが拾ったどんぐりを何に変身させようかな~?
お家にも持って帰っています、レンジで1分ちんするなど虫対策のご協力を宜しくお願いします(^-^)
今日のすみれ組さん♡part①
9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう♡
みんなのお祝いする姿もとってもかっこよかったね(^-^)
9月生まれさん、おめでとう!
今日は、9月生まれさんのお誕生日でしたね♡
3人のお友だちは、「もう、5歳になったんだよ~!」と自信を持って教えてくれました♩
1番大盛り上がりだったのは、食べ物クイズでした!お誕生児さんの「好きな食べ物はどーっちだ?」とみんなに問題を出して、正解を発表するのは9月生まれのお友だち☆
「いちごかなぁ?」「みかんかもしれないよ!」と考えているみんなの様子を、嬉しそうに眺めていた3人でした♡
ホールでは、ばばばぁちゃんが♪「おめでとう~!こっちにおいで~」と一緒にお写真を撮ったり、お話したり…。すてきな時間を過ごすことができましたよ(*^^*)
3人のお友だちは、「もう、5歳になったんだよ~!」と自信を持って教えてくれました♩
1番大盛り上がりだったのは、食べ物クイズでした!お誕生児さんの「好きな食べ物はどーっちだ?」とみんなに問題を出して、正解を発表するのは9月生まれのお友だち☆
「いちごかなぁ?」「みかんかもしれないよ!」と考えているみんなの様子を、嬉しそうに眺めていた3人でした♡
ホールでは、ばばばぁちゃんが♪「おめでとう~!こっちにおいで~」と一緒にお写真を撮ったり、お話したり…。すてきな時間を過ごすことができましたよ(*^^*)
2個目のゲーム☆さくらぐみ☆
「だいこんぬき」の様子です☆
さくらさんでは、はじめてのだいこんぬき!!
年中さんの時にお部屋でやったことのあるお友達が上手にルールを教えてくれました☆
とっても盛り上がりました☆
またやりたい!と教えてくれたので、時間を見つけて、楽しみたいと思います( *´艸`)
明日はいよいよ参観日ですね!
子ども達は、保護者の方が来てくれるのをとっても楽しみにしています☆
子ども達の楽しんでいる所、お友達との関わり、頑張っている所、良い所を沢山見てあげて下さいね♪
また明日もお待ちしております(*^▽^*)!!
さくらさんでは、はじめてのだいこんぬき!!
年中さんの時にお部屋でやったことのあるお友達が上手にルールを教えてくれました☆
とっても盛り上がりました☆
またやりたい!と教えてくれたので、時間を見つけて、楽しみたいと思います( *´艸`)
明日はいよいよ参観日ですね!
子ども達は、保護者の方が来てくれるのをとっても楽しみにしています☆
子ども達の楽しんでいる所、お友達との関わり、頑張っている所、良い所を沢山見てあげて下さいね♪
また明日もお待ちしております(*^▽^*)!!
お誕生会後の様子です☆さくらぐみ☆
9月生まれさんが話し合いで決めた結果、、。
「転がしドッチ」と「大根抜き」になりました☆
今回の転がしドッチは、9月生まれさんのお友達がボールを転がして行いました!
男の子と女の子に分かれて楽しみましたよ♪
「転がしドッチ」と「大根抜き」になりました☆
今回の転がしドッチは、9月生まれさんのお友達がボールを転がして行いました!
男の子と女の子に分かれて楽しみましたよ♪