遠足楽しかったね♡in円山動物園part②
まずは、みんなでキリン館へ♩
階段を上っていくと、なんと!沢山のミーアキャットがお出迎えしてくれました!
「立ってる~!!」「かわいいね~♡」と動くミーアキャットに興味津々なばらぐみさん♪
上からは、お外にいたキリンも眺めることができましたよ~!
その後は、みんな楽しみにしていたゾウを見に出発!
ちょっぴりながーい距離でしたが、みんな頑張って歩いてくれましたよ~!
お友だちに「進んでるよ~!」と声を掛け合ったりと、優しい場面も沢山見られました。
ゾウに会えた瞬間、「やっと見つけた~!!」という声も(笑)みんなゾウにくぎ付けで、柵から中々離れないくらい、じっくりと観察していました☆
part③へ
階段を上っていくと、なんと!沢山のミーアキャットがお出迎えしてくれました!
「立ってる~!!」「かわいいね~♡」と動くミーアキャットに興味津々なばらぐみさん♪
上からは、お外にいたキリンも眺めることができましたよ~!
その後は、みんな楽しみにしていたゾウを見に出発!
ちょっぴりながーい距離でしたが、みんな頑張って歩いてくれましたよ~!
お友だちに「進んでるよ~!」と声を掛け合ったりと、優しい場面も沢山見られました。
ゾウに会えた瞬間、「やっと見つけた~!!」という声も(笑)みんなゾウにくぎ付けで、柵から中々離れないくらい、じっくりと観察していました☆
part③へ
遠足楽しかったね♡in円山動物園 part①
今日は、とっても楽しみにしていた遠足の日!
朝から、「今日だよね?!」「お菓子持ってきた~!」とワクワクが止まりませんでした♩
いよいよバスに乗って出発~!バスの中では動物クイズだったり、動物園の中でのお約束を確認したり…。
「このバス、楽しいね~!」とみんな嬉しそうに過ごしていました(*^▽^*)
動物園についてからは…?part②へ
朝から、「今日だよね?!」「お菓子持ってきた~!」とワクワクが止まりませんでした♩
いよいよバスに乗って出発~!バスの中では動物クイズだったり、動物園の中でのお約束を確認したり…。
「このバス、楽しいね~!」とみんな嬉しそうに過ごしていました(*^▽^*)
動物園についてからは…?part②へ
おさんぽ~郵便局&のびのび公園~
お誕生日会が終ってからおじいちゃん
おばあちゃんに向けてのお手紙を
出すために郵便局に行ってきました。
交通ルールをみんなで確認して
しっかりと歩くことが出来ましたよ。
「これで遠足でも沢山の
動物に会えるね」と楽しみに
しているあじさいさんでした。
その後ちょっぴり公園で遊んで
帰ってきました(*^-^*)
今日(木曜日)は動物園の地図作りをしました
明日の遠足で実際に歩くルートを
みんなで確認しながらオリジナルの
地図が出来上がりましたよ♪
少しの時間ではありましたが
参観にお越し頂いた皆様
ありがとうございました。
おばあちゃんに向けてのお手紙を
出すために郵便局に行ってきました。
交通ルールをみんなで確認して
しっかりと歩くことが出来ましたよ。
「これで遠足でも沢山の
動物に会えるね」と楽しみに
しているあじさいさんでした。
その後ちょっぴり公園で遊んで
帰ってきました(*^-^*)
今日(木曜日)は動物園の地図作りをしました
明日の遠足で実際に歩くルートを
みんなで確認しながらオリジナルの
地図が出来上がりましたよ♪
少しの時間ではありましたが
参観にお越し頂いた皆様
ありがとうございました。
ハッピーバースデー☆9月生まれさん!
水曜日は9月生まれさんのお誕生日会でした♪
お楽しみ会は4人で相談しタオルドッチボールに決定。
久しぶりでしたが、相手を見ながら逃げることが
とても上手になったな~とびっくりしました!
今日のおべんとうの時間にもお誕生会の
食べ物クイズを思い出して盛り上がる姿も
ありましたよ!
お楽しみ会は4人で相談しタオルドッチボールに決定。
久しぶりでしたが、相手を見ながら逃げることが
とても上手になったな~とびっくりしました!
今日のおべんとうの時間にもお誕生会の
食べ物クイズを思い出して盛り上がる姿も
ありましたよ!
動物園に行ってきました!ひまわりぐみ③
先週みんなで製作した手のひら動物園をせっかくなら動物園に持っていこうと思い
手のひら動物園MAPとしてみんなで持っていきました!
MAPを見ながら、今これ見れたからこっちもみれるかな~と話していたり
模様が違う!と新た発見があったり、気づけばMAPを観たくなっていたり、なにより自分たちが作った物を持ち歩けたこと、作った動物に会えたことの喜びがとっても大きかったようです
みんなで作るって大切なことだな~とひまわりさんの姿を見て感じました
これからも、たくさんのことをみんなで作ってたくさんの気持ちを味わっていきたいなと思います♡
手のひら動物園MAPとしてみんなで持っていきました!
MAPを見ながら、今これ見れたからこっちもみれるかな~と話していたり
模様が違う!と新た発見があったり、気づけばMAPを観たくなっていたり、なにより自分たちが作った物を持ち歩けたこと、作った動物に会えたことの喜びがとっても大きかったようです
みんなで作るって大切なことだな~とひまわりさんの姿を見て感じました
これからも、たくさんのことをみんなで作ってたくさんの気持ちを味わっていきたいなと思います♡
動物園に行ってきました!ひまわりぐみ②
思わず笑ってしまうエピソードを・・
バスの中での動物クイズで
象の歯は4本・キリンはモ~と鳴く
という難題があったこともあり
象の歯は4本?きりんはモーって鳴いてる?との湯沢先生の問いかけに
「見えない!」「聞こえない!」の声に、動物にリクエストしてみたら?と言ってみると
「こっちみてー!」「鳴いて~!」と面白い光景に(笑)
思わず私も一緒に言ってみましたが・・・・叶わずでした(;'∀')
バスの中での動物クイズで
象の歯は4本・キリンはモ~と鳴く
という難題があったこともあり
象の歯は4本?きりんはモーって鳴いてる?との湯沢先生の問いかけに
「見えない!」「聞こえない!」の声に、動物にリクエストしてみたら?と言ってみると
「こっちみてー!」「鳴いて~!」と面白い光景に(笑)
思わず私も一緒に言ってみましたが・・・・叶わずでした(;'∀')
動物園に行ってきました!ひまわりぐみ①
待ちに待った動物園へ行ってきました!
「楽しみにしすぎて寝れなかったんだ~!」「朝早起きしちゃった!」「はやく観たいなぁ!」と朝からソワソワなひまわりさん(^^♪ 準備もいつものスピードより速く頑張りましたよ!
いざしゅっぱーつ!!!
バスの中では真剣に動物園内でのお約束を一緒に考えてくれたり、動物クイズをして期待も益々高まります♪
もう円山動物園で「もう着いたの?」と驚きの声もあるくらいあっという間でした!
みんなの「見たい!」の気持ちと歩きパワーの協力もあって、
わし・ふくろう・ぞう・ニホンザル・マンドリル・チンパンジー・エゾジカ・ペンギン・ハイエナ・ライオン・ダチョウ・きりん・トラ・レッサーパンダ の14種類の動物を見ることが出来ました!
そしてとてもラッキーで象やトラが間近で見ることが出来、迫力に見入るひまわりさんの姿がありましたよ♡
それぞれの知識を教えたり、新たな発見をしたり、うんちで盛り上がったり(;'∀')
なにより園外で、担任の話に耳を傾けてくれること・「行くよ!」とお友達を誘う姿・困っているお友達に気づいて駆け寄る姿・友達と楽しむ姿 を多く見せてくれることが本当に素敵だなと思います
運動会も経てお友達との関わりが更に深まってきて来ている様にも感じ、そしてお友達と一緒の時間が多いからこそ最近は喧嘩も多くなっていますが相手を考えるいい機会になればいいなとも思っています。実際に今日は動物を見たい気持ちから前を占領し、後ろから「みえなーい!!」の声多発で言い合い問題も起こりましたが一言声かけると「あっ」とお互い考える機会が出来たりと、、その部分を今は頑張っています
担任なしでも「あっ」と気付けることをいつか見れるように傍で見守らせていただきますね
まずは、今日はヘトヘトだと思いますので、ゆっくり休んで
明日残り一日笑顔で幼稚園に来てくれるのを待っていますね!
そしてひまわり組参観日初日です!来ていただけることを子ども達も楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします!
「楽しみにしすぎて寝れなかったんだ~!」「朝早起きしちゃった!」「はやく観たいなぁ!」と朝からソワソワなひまわりさん(^^♪ 準備もいつものスピードより速く頑張りましたよ!
いざしゅっぱーつ!!!
バスの中では真剣に動物園内でのお約束を一緒に考えてくれたり、動物クイズをして期待も益々高まります♪
もう円山動物園で「もう着いたの?」と驚きの声もあるくらいあっという間でした!
みんなの「見たい!」の気持ちと歩きパワーの協力もあって、
わし・ふくろう・ぞう・ニホンザル・マンドリル・チンパンジー・エゾジカ・ペンギン・ハイエナ・ライオン・ダチョウ・きりん・トラ・レッサーパンダ の14種類の動物を見ることが出来ました!
そしてとてもラッキーで象やトラが間近で見ることが出来、迫力に見入るひまわりさんの姿がありましたよ♡
それぞれの知識を教えたり、新たな発見をしたり、うんちで盛り上がったり(;'∀')
なにより園外で、担任の話に耳を傾けてくれること・「行くよ!」とお友達を誘う姿・困っているお友達に気づいて駆け寄る姿・友達と楽しむ姿 を多く見せてくれることが本当に素敵だなと思います
運動会も経てお友達との関わりが更に深まってきて来ている様にも感じ、そしてお友達と一緒の時間が多いからこそ最近は喧嘩も多くなっていますが相手を考えるいい機会になればいいなとも思っています。実際に今日は動物を見たい気持ちから前を占領し、後ろから「みえなーい!!」の声多発で言い合い問題も起こりましたが一言声かけると「あっ」とお互い考える機会が出来たりと、、その部分を今は頑張っています
担任なしでも「あっ」と気付けることをいつか見れるように傍で見守らせていただきますね
まずは、今日はヘトヘトだと思いますので、ゆっくり休んで
明日残り一日笑顔で幼稚園に来てくれるのを待っていますね!
そしてひまわり組参観日初日です!来ていただけることを子ども達も楽しみにしていますのでよろしくお願いいたします!
紙コーナーが盛り上がっています♬
今日は9月生まれのお友達のお誕生会でした♡
朝から「今日は○○ちゃんのお誕生日だ!」と言うお友達が沢山いて、
9月生まれのお友達に対して、おめでとうの気持ちがいっぱいな様子でした(*^^*)
お誕生日会では、9月生まれのお友達に、質問に答えてもらったり、
皆で大きな声でおめでとうの言葉のプレゼントをしたりしてお祝いしました!
そして、その後は、、元々、ゲームをして遊ぶ予定でしたが、
最近のつくしさんでは、紙コーナーが盛り上がっているので、
ゲームをするか、紙コーナーをするか、みんなで多数決で決めました!
その結果、圧倒的に紙コーナーが人気だったので、今日は紙コーナーで工作を楽しみました♬
(今日行わなかったゲームも、近い内に楽しみたいと思います!)
紙コーナーでは、鬼滅の刃のキャラクターの変身グッズを作り、なりきって、
鬼滅の刃ごっこをするお友達が沢山いました☆
お友達と、「あっちに鬼がいる!」「倒しに行こう!!」とお話をしながら、楽しんで関わっていました(*^^*)
また、それどうやって作るの?と聞かれ、教えてあげたり、セロハンテープをお友達の分も取ってあげたり、
紙コーナーを始めてから、お友達との関わりも更に増え、優しい姿、やりとりを楽しむ姿が見られ、
担任は嬉しく思っています。
これからも、遊びを通して色々なものに触れ、大好き!楽しい!を感じられるように、
つくしさんの「やりたい!!」という気持ちを大切にしていきたいと思っています!
朝から「今日は○○ちゃんのお誕生日だ!」と言うお友達が沢山いて、
9月生まれのお友達に対して、おめでとうの気持ちがいっぱいな様子でした(*^^*)
お誕生日会では、9月生まれのお友達に、質問に答えてもらったり、
皆で大きな声でおめでとうの言葉のプレゼントをしたりしてお祝いしました!
そして、その後は、、元々、ゲームをして遊ぶ予定でしたが、
最近のつくしさんでは、紙コーナーが盛り上がっているので、
ゲームをするか、紙コーナーをするか、みんなで多数決で決めました!
その結果、圧倒的に紙コーナーが人気だったので、今日は紙コーナーで工作を楽しみました♬
(今日行わなかったゲームも、近い内に楽しみたいと思います!)
紙コーナーでは、鬼滅の刃のキャラクターの変身グッズを作り、なりきって、
鬼滅の刃ごっこをするお友達が沢山いました☆
お友達と、「あっちに鬼がいる!」「倒しに行こう!!」とお話をしながら、楽しんで関わっていました(*^^*)
また、それどうやって作るの?と聞かれ、教えてあげたり、セロハンテープをお友達の分も取ってあげたり、
紙コーナーを始めてから、お友達との関わりも更に増え、優しい姿、やりとりを楽しむ姿が見られ、
担任は嬉しく思っています。
これからも、遊びを通して色々なものに触れ、大好き!楽しい!を感じられるように、
つくしさんの「やりたい!!」という気持ちを大切にしていきたいと思っています!
おじいちゃん・おばあちゃんへ♡
「敬老の日」は、少し過ぎてしまいましたが…。
おじいちゃん・おばあちゃんに想いを込めて、すてきなプレゼント作りを行いました♩
どんなものをプレゼントしたら、喜んでくれるかなぁ?の問い掛けに、「お手紙書く!」「折り紙でどんぐり折ってみる?果物もいいなぁ」などなど♡色んな意見がどんどん出てきました(^^)
みんなの意見を組み合わせた結果…今回は素敵なカードを作ることに♡
「おじいちゃんおばあちゃんに、みんなの可愛いお顔を見てもらおう!そして、自分のお名前も書けたら喜んでくれるかなぁ?」ということで、自分のお顔描き・折り紙でのどんぐり作り・お名前書きに挑戦☆
お名前書きが難しいお友だちには、先生がちょっぴりお手伝いを♩「いつも、お菓子くれるんだよね~♡」「お料理作ってくれるから、大好き!」「一緒に遊んでくれるんだ~」など、すてきな思い出を振り返りながら、真剣に取り組む姿が見られましたよ(*^▽^*)
本日持ち帰っていますので、機会があればぜひお渡ししてみてくださいね♡
そして、明日はみんなが楽しみにしていた遠足の日ですね!
ばらぐみさんで大人気だった動物は、ライオンでした♩どうか近くで見れますよーに…!
服装は、体操服になっていますので、再度ご確認頂けたらと思います。
明日も、げんきなみんなに会えるのを、楽しみに待っていますね~!!
おじいちゃん・おばあちゃんに想いを込めて、すてきなプレゼント作りを行いました♩
どんなものをプレゼントしたら、喜んでくれるかなぁ?の問い掛けに、「お手紙書く!」「折り紙でどんぐり折ってみる?果物もいいなぁ」などなど♡色んな意見がどんどん出てきました(^^)
みんなの意見を組み合わせた結果…今回は素敵なカードを作ることに♡
「おじいちゃんおばあちゃんに、みんなの可愛いお顔を見てもらおう!そして、自分のお名前も書けたら喜んでくれるかなぁ?」ということで、自分のお顔描き・折り紙でのどんぐり作り・お名前書きに挑戦☆
お名前書きが難しいお友だちには、先生がちょっぴりお手伝いを♩「いつも、お菓子くれるんだよね~♡」「お料理作ってくれるから、大好き!」「一緒に遊んでくれるんだ~」など、すてきな思い出を振り返りながら、真剣に取り組む姿が見られましたよ(*^▽^*)
本日持ち帰っていますので、機会があればぜひお渡ししてみてくださいね♡
そして、明日はみんなが楽しみにしていた遠足の日ですね!
ばらぐみさんで大人気だった動物は、ライオンでした♩どうか近くで見れますよーに…!
服装は、体操服になっていますので、再度ご確認頂けたらと思います。
明日も、げんきなみんなに会えるのを、楽しみに待っていますね~!!
今日のすみれ組さん♡part③
園外の遊具にも触れてきました!
マスクをして、危険がないか注意をしながら・・幼稚園にない遊具で遊べる園外はすみれ組になって初めてでしたがお話をしっかり聞いてお約束を守ってくれたみんな。動物園もきっとお約束を守って楽しめるはずです!!
マスクをして、危険がないか注意をしながら・・幼稚園にない遊具で遊べる園外はすみれ組になって初めてでしたがお話をしっかり聞いてお約束を守ってくれたみんな。動物園もきっとお約束を守って楽しめるはずです!!