太鼓が届きました!☆さくらぐみ☆
今日はホールで七夕のお話を聞き、彦星、織姫が会いに来てくれました☆
そして、クイズ大会をしたりと盛り上がりましたよ☆
その後、織姫と彦星から太鼓のプレゼントが、、、!
さっそく太鼓を叩いて盛り上がったさくらさん☆
明日はお部屋で楽しいことをします☆何をするかはお楽しみ♡
明日も待ってます!
そして、クイズ大会をしたりと盛り上がりましたよ☆
その後、織姫と彦星から太鼓のプレゼントが、、、!
さっそく太鼓を叩いて盛り上がったさくらさん☆
明日はお部屋で楽しいことをします☆何をするかはお楽しみ♡
明日も待ってます!
最近の給食、、、☆さくらぐみ☆
美味しいジャムパンを食べているさくらさんが可愛かったので記念に写真を撮ったので、どうぞ☆
可愛い女の子~こっち見て~!というとジャムパンを顔に近づけたりと、安定の可愛さでパシャリ、、☆
かっこいい男の子~!こっち見て~!といったところ、、、
なぜかほとんどのお友達がかっこ良いポーズをキメてくれました( *´艸`)
改めて可愛いなあと思う瞬間でした(*^^*)
三枚目ぶれてしまいました(´;ω;`)
美味しかったね☆
明日も給食楽しみだね~!
可愛い女の子~こっち見て~!というとジャムパンを顔に近づけたりと、安定の可愛さでパシャリ、、☆
かっこいい男の子~!こっち見て~!といったところ、、、
なぜかほとんどのお友達がかっこ良いポーズをキメてくれました( *´艸`)
改めて可愛いなあと思う瞬間でした(*^^*)
三枚目ぶれてしまいました(´;ω;`)
美味しかったね☆
明日も給食楽しみだね~!
七夕製作 ちょきちょき、、ぺたぺた、、!
できあがり☆
七夕製作 ~続き~
塗ってぬって、、。
絵の具が終わったら、乾かして、、。
次の日に、はさみやのりを使って飾りをつけて、完成~!!☆
美味しいスイカが沢山出来ました~!!!
絵の具が終わったら、乾かして、、。
次の日に、はさみやのりを使って飾りをつけて、完成~!!☆
美味しいスイカが沢山出来ました~!!!
七夕製作 続きです
赤いスイカ、黄色いスイカ、、、♡
どれも美味しそうですね☆
塗りぬりぬり、、、(*^^*)
どれも美味しそうですね☆
塗りぬりぬり、、、(*^^*)
七夕製作 ☆さくらぐみ☆
もうすぐ七夕ですね♪
ということで、、、絵の具を使って七夕製作を行いました♪
初めての絵の具を楽しみにしてくれていたお友達が沢山いましたよ☆
スイカの色を黄色か赤、好きな色を選んで丁寧に塗りました!!
可愛い飾りが沢山出来、お部屋も段々と夏っぽくなってきました♪
月曜日は、ホールでなんだか楽しいことをするそうです、、♡
素敵な人が会いに来てくれる、、?!
また明日も幼稚園でお待ちしております♪
ということで、、、絵の具を使って七夕製作を行いました♪
初めての絵の具を楽しみにしてくれていたお友達が沢山いましたよ☆
スイカの色を黄色か赤、好きな色を選んで丁寧に塗りました!!
可愛い飾りが沢山出来、お部屋も段々と夏っぽくなってきました♪
月曜日は、ホールでなんだか楽しいことをするそうです、、♡
素敵な人が会いに来てくれる、、?!
また明日も幼稚園でお待ちしております♪
最近のいちごぐみさん♪
最近のいちごぐみさんの様子です(^^)
今週はお外でいっぱい遊ぶことが多く、思い切り体を動かして楽しんでいましたよ~!
「〇〇くんと一緒に遊ぶ~!」とおともだちを誘う姿もあり、みんな活き活きとしていました☆
お部屋では、クレヨンを使った秘密の製作をしたり、少しずつ身支度も覚えて自分でやろうとする姿も見られてきたり。こんなにも出来ることが増えるんだな~とびっくりしました!!
最近は遊びの中で、おともだちと協力して大きなお城を作ったりもしていますよ♪
少し風邪引きさんが増えてきているので、体調に気を付けてまた来週かわいいかわいいみんなに会えるのを楽しみにしています!
今週はお外でいっぱい遊ぶことが多く、思い切り体を動かして楽しんでいましたよ~!
「〇〇くんと一緒に遊ぶ~!」とおともだちを誘う姿もあり、みんな活き活きとしていました☆
お部屋では、クレヨンを使った秘密の製作をしたり、少しずつ身支度も覚えて自分でやろうとする姿も見られてきたり。こんなにも出来ることが増えるんだな~とびっくりしました!!
最近は遊びの中で、おともだちと協力して大きなお城を作ったりもしていますよ♪
少し風邪引きさんが増えてきているので、体調に気を付けてまた来週かわいいかわいいみんなに会えるのを楽しみにしています!
初めての絵の具☆彡
新しい教材を使っていく中で「絵の具はいつ使うの??」「これなに??」ととても気になっていたひまわりさん!
とうとう昨日、絵の具を初めて使ってみました!
何を作るのかをみんなにお知らせをするとすぐに『絵の具でしょ???!!!』
と即答で答えるくらい使うのが待ち遠しかったんだなと感じました(^^♪
初めてのことで不安もあった様でしたが
1つ1つみんなで一緒にやる中で、先生から方法を聞く時間・絵の具を楽しむ時間
と、自然に切り替えをして取り組むことができたひまわりさん
そんな姿があったからか、1つ1つそれぞれ理解をして楽しむことが出来ましたよ♪
昨日のみんなの発見は
筆を水さしのお水に入れると・・・色が浮かんだ!!!
絵の具に水を足すと・・・ピンクみたい!!!
何度も筆を入れたお水と薄めるために少し筆を入れたお水では・・・色(濃さ)が違う!!
などと絵の具の活動一つで様々な発見がありました!
みんなの視点って面白いなぁと1人でニヤニヤしていた担任ですが、様々なところで様々な感じ方をしているのは年長さんならではなのかなと思ったのと同時にこれからどんな発見をするのか楽しみがまた一つ増えました♪
みんなからももっとやりたい!の声があったのでまたやりたいと思います!
昨日、マメールでもお伝えさせていただきましたが
昨日・今日、持ち帰った絵の具のセットとお仕事着を洗い幼稚園に持ってきていただきたいと思います。
ご協力、宜しくお願い致します。
とうとう昨日、絵の具を初めて使ってみました!
何を作るのかをみんなにお知らせをするとすぐに『絵の具でしょ???!!!』
と即答で答えるくらい使うのが待ち遠しかったんだなと感じました(^^♪
初めてのことで不安もあった様でしたが
1つ1つみんなで一緒にやる中で、先生から方法を聞く時間・絵の具を楽しむ時間
と、自然に切り替えをして取り組むことができたひまわりさん
そんな姿があったからか、1つ1つそれぞれ理解をして楽しむことが出来ましたよ♪
昨日のみんなの発見は
筆を水さしのお水に入れると・・・色が浮かんだ!!!
絵の具に水を足すと・・・ピンクみたい!!!
何度も筆を入れたお水と薄めるために少し筆を入れたお水では・・・色(濃さ)が違う!!
などと絵の具の活動一つで様々な発見がありました!
みんなの視点って面白いなぁと1人でニヤニヤしていた担任ですが、様々なところで様々な感じ方をしているのは年長さんならではなのかなと思ったのと同時にこれからどんな発見をするのか楽しみがまた一つ増えました♪
みんなからももっとやりたい!の声があったのでまたやりたいと思います!
昨日、マメールでもお伝えさせていただきましたが
昨日・今日、持ち帰った絵の具のセットとお仕事着を洗い幼稚園に持ってきていただきたいと思います。
ご協力、宜しくお願い致します。
園庭シールラリー!のその後
シールを集めたプレゼントで、グループごとに折り紙がついているプレゼントをもらいました!
ホワイトボードに並べてみると、、「どういうこと?」と声が出ましたが
みんなで何だろうと考えてみると・・・「もしかして紙飛行機の作り方??!」とひらめいた男の子の言葉を筆頭に
「これが最初!!!」とみんなの力を借りながらパズルのように並べていきました
すると、ひらめいた通りバムとケロの乗っていた飛行機に似た「よく飛ぶ飛行機の折り方」だったのです
大正解のひまわりさんは「いぇーい!!」と喜んでくれて
その日は「先生!折り紙ある??」「一緒に紙飛行機作ろう!」と紙飛行機を作って楽しみましたよ!
ホワイトボードに並べてみると、、「どういうこと?」と声が出ましたが
みんなで何だろうと考えてみると・・・「もしかして紙飛行機の作り方??!」とひらめいた男の子の言葉を筆頭に
「これが最初!!!」とみんなの力を借りながらパズルのように並べていきました
すると、ひらめいた通りバムとケロの乗っていた飛行機に似た「よく飛ぶ飛行機の折り方」だったのです
大正解のひまわりさんは「いぇーい!!」と喜んでくれて
その日は「先生!折り紙ある??」「一緒に紙飛行機作ろう!」と紙飛行機を作って楽しみましたよ!
園庭シールラリー!
絵本の世界の「バムとケロ」がお空のお散歩をしていると
あゆみ幼稚園に自然の宝物を見つけたよ とのお手紙とマップをもらい
園庭にあるお宝を探しに行ってきました!
お宝の近くにはシールが目印であるとのことなので
お宝を探しながらシールも集めることに(^^♪
グループが決まったので、グループでの活動や関りも増やしていきたいなと思い
グループごとに行動をしてみると・・・
ずっと手を繋いでるグループ、バラバラに探して合ったら声を掛け合うグループ
話し合いながらどこに行くか決めるグループ とグループの色が少し見られました(^^♪
グループでの活動はまだ数回しか行っていませんが名前を呼びあったり会話を楽しんだり親睦会のように楽しんでいる姿がありましたよ♪
お外に行ける時ならではの時間をお友達と過ごすことができ、みんなも嬉しかったようです( *´艸`)
またみんなでお外に行こうね♪
あゆみ幼稚園に自然の宝物を見つけたよ とのお手紙とマップをもらい
園庭にあるお宝を探しに行ってきました!
お宝の近くにはシールが目印であるとのことなので
お宝を探しながらシールも集めることに(^^♪
グループが決まったので、グループでの活動や関りも増やしていきたいなと思い
グループごとに行動をしてみると・・・
ずっと手を繋いでるグループ、バラバラに探して合ったら声を掛け合うグループ
話し合いながらどこに行くか決めるグループ とグループの色が少し見られました(^^♪
グループでの活動はまだ数回しか行っていませんが名前を呼びあったり会話を楽しんだり親睦会のように楽しんでいる姿がありましたよ♪
お外に行ける時ならではの時間をお友達と過ごすことができ、みんなも嬉しかったようです( *´艸`)
またみんなでお外に行こうね♪