あゆみ幼稚園ブログ

お部屋で朝の体操をしました☆&お絵描きもしました☆さくらさん♪

運動会の時に踊ったことのある、体操を朝、皆で踊ってみました☆
元気いっぱいで踊る姿が♪
「あーゆみようちえん!!」と声を揃えて言うこともできました☆
「またおどりたい!もう一回踊りたい!」という声もあったので、また出来たらなと思っています♪

そして、新教材、サインペンを使って活動もしました♪
自分の書きたいこと、字を書いてみたり等、楽しいんで活動出来ましたよ~!!!

明日は、粘土遊びの予定です!!(*^▽^*)
皆も楽しみにしてくれている様です!
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(*^^)v!!


そして、、、お仕事着をまだ持ってきていない方がいましたら、是非持ってきて頂けたらと思います(*^^*)
ご準備大変かとは思いますが、よろしくお願い致します!

お外遊び楽しんでいます!!

今週からお外遊びも始まり、とっても良い
お天気の中好きな遊びを見つけて楽しいことを
教えてくれていますよ!

木の実を取る為にお友達と協力をしたり
年中では登れなかったハグスにお友達と一緒に
励まし合いながら挑戦をしたり
綺麗な石を「宝物☆彡」として大事に
集めていたり(*^^*)

時には年長さんとして
年少さんの手助けをしたりと
おにいさんおねえさんな
姿も沢山見せてくれていますよ!




今日のすみれ組さん②♡

今日は外遊びの後、1日体を動かす日!とお部屋ではなくホール遊びに行きました!
ホールに着いてからは先生のお腹が痛くなり・・・体操を教えてくれるすみれちゃんが遊びに来てくれました!
みんなの反応はどうかな・・・?
女の子は「わあ!」「え~!」と驚く声が!男の子は「・・・」あれ??ちょっとおふざけがすぎましたかね・・

年中さんで動画にあげた「おーいえい体操」をしました!去年の運動会でもしたのでみんなとっても上手に踊ってくれました(^-^)
元気いっぱいな「あーゆみようちえん!!」が聞こえて最後は笑顔でよかったです(^-^)


そのあとは・・すみれ組さんのみんなで増やしおにをしました!
たくさん遊んでお友達を覚えて、仲良しになりたいね♡


今日のすみれ組さん①♡

今日のお外遊びの様子です!
気温も高くとっても暑いのにプールに行けないの寂しいな~と感じていた担任です・・・ちょっとだけ水浴びしちゃおうか!と園長先生にお願いしました♪

冷たくて気持ちのいいお水に「きゃ~~!!」と楽しそうな声が聞こえたり、きゃっきゃっはしゃぎながら走り回るすみれさんでした(^-^)

にこにこ笑顔がとっても素敵でキラキラしていましたよ★!

おにいさん・おねえさんなひまわりさん♪

年長さんになったみんなは
「ちいさいくみさんが困っていたら助ける!」「ちいさいくみさんと遊んであげる!!」と
おにいさん・おねえさん意識を持っているお友達の声が増えてきました!

そんな素敵な年長さんには、お手伝い として、年少さんがお部屋まで迷わない様に
バス登園後・外遊びの後にお部屋まで一緒に行ってほしい!帰りに玄関に居たら一緒にバスに乗ってほしい!とお願いをしました
すると、バスから降りた年長さんは手を繋いで一緒に来てくれたり
玄関で年少さんが来るのを待ち伏せてくれたり
靴を履くお手伝いをしてくれたり
年少さんを気にかけてくれたり
と、優しさいっぱいの年長さんの姿がありますよ♪

今後もこの経験を通して、関わりも広げられたらなと思っています(*^^*)

自由画帳にお庭が?!

今日はお部屋にはなかっぱが遊びにきてくれて、お花の種と自由画帳の中に小さなお庭をみんなにプレゼントしてくれました(^^)
でも・・・お庭の中にははっぱだけ!!お庭寂しいね〜・・・とお話ししていると
「おはなつくってあげる〜!!」「!くれよんでかいてあげるー!」と優しい声が沢山聞こえました!!そして、お花描きを始めると「ん〜〜どんなのにしよっかな〜」と一生懸命考える姿や「ひまわりかいたよー!!」「せんせいできたよ〜!みてみてー!!」とニコニコで出来上がった絵を嬉しそうに見せてくれましたよ(^^)

お部屋には素敵なお花がいっぱい♡
どんなお花を描いたのか聞いてみてくださいね(^^)

新しい教材を使った製作!

長い長い休園が明け、不安と緊張でいっぱいだった先週から
まだ数日しか経っていませんがだんだんと園での生活リズムを取り戻してきた様に感じます

先週はグループを決め、同じグループとしてお友達の名前を覚えたり友達と関わる時間も増え、
遊びの時間には一緒に遊んだり、活動の時間にはお話をしながら参加してみたりと 
お友達と楽しみ、笑顔の時間も少しずつ多くなってきています♪

昨日は!新しい教材を使って、みんなが楽しみにしているお当番さんの表を製作しました!
ひまわりってどんなお花?の問いかけに次々と手が挙がるひまわりさん★
みんなで特徴を確認しながら、虫が遊びに来るかもしれない!模様があたら可愛い!などなどの声にオリジナルひまわりを作る事になり、製作中は集中モードで個性あふれるお当番表が完成しました!

午後保育が始まったらお当番さんができるかな~??
担任も子ども達も、素敵な表を使ってお当番活動が出来るのを楽しみにしています(^^

なんと!!

なんと!昨日と今日、いちごぐみさんは涙なしで幼稚園に来てくれました~!!
がんばったね~みんな♪まだドキドキしているお友だちもいますが、笑顔も増えてお話しもたくさんするようになりましたよ!
少しずつ幼稚園に慣れたら色々なことが見えるようになってきて…分かるようになってきて…
「いきたくな~い!」という日もあるかも知れませんが、その時は教えてくださいね(^^)温かく見ていきたいと思います。

そして、昨日からお外遊びが始まりました!!砂遊び、滑り台を楽しんでいたり、
高い遊具を登ってみたり… お兄さんお姉さんが一緒に手を繋いで遊んでくれたり…みんな楽しそうな遊びを見つけるのが上手ですよ☆
昨日はお部屋を広くしてサーキットで遊びましたよ!今日はお部屋で身体を使って遊んだり、いちごぐみさんに届いた「不思議なポケット」の中を見てみたり…(^o^)
お部屋で楽しいことが始まると「やるやる~!」「わ~すごい!」と沢山見てくれるみんな、とっても可愛いです♡
明日も楽しみに待ってますよ~!!

今日のすみれ組さん②♡

今日の様子②はお部屋での様子です!

1枚目・・虫さんを触るのが平気だったり、虫が大好きなお友達がいるすみれ組さん!
     「これは何の幼虫かな~~?」「これじゃないかな!!」と楽しそうなお話が聞こえてきました(^-^)

2・3枚目・・年中さんになって初めての粘土をしました!「やりたい!やりたい!」が止まらないすみれ組さんでした!
上手に切ったり、雪だるまを作って見せてくれたり遊ぶのに夢中になっていたね☆彡

今日のすみれ組さん①♡

今日のお外遊びの様子です!

1枚目・・お花を摘んでニコニコ笑顔の写真です(^-^)

2枚目・・「先生も登っておいでよ!!」のお誘いがあって嬉しかったです♡

3枚目・・「お花見つけたよ!」と見せてくれました!お揃いで嬉しそうだね~★


次はお部屋遊びを載せますね!


カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ