あゆみ幼稚園ブログ

楽しかったね!七夕会☆②

3日ポテト作り&4日七夕会

昨日3日はあゆみこども祭りの品物作りをしました!
お部屋にあった材料を見つけて早速ポテト作りスタート★
まずは、入れ物を作りそれからポテトをくるくる…
細かったり太かったり色々な形のポテトが沢山出来上がりました♪
最後は塩コショウで味を付けて完成!!
すると…まどか先生が遊びに来てくれてみんなで「はいどーぞ!」と
おすそわけ♥お礼にとみんなが大好きまどか先生マジックを見せてくれました(^^)/

本日4日はいよいよ七夕会★お部屋の飾りつけもばっちりで朝から
楽しみに待っていると…彦星様が登場!!七夕のお歌を歌ったり、
盆踊りを踊って楽しみましたよ。その後は織姫様からの素敵な
花火のプレゼントにばら組さんは大喜びでした!
みんなのお願いが叶いますように♥

楽しかったね♪七夕会★

楽しみにしていた七夕会★

今日は、朝登園してからすぐに、一人ずつ笹の葉に短冊をかけました!
「おいしいおやつが食べれますように~♡」
「あんぱんまんに会いたいです!」
「仮面ライダーに会えますように★」
「みんながしあわせになりますように!」
などと、とても可愛らしいお願い事ばかりで、ほっこりしました♡

朝の会が終わるとすぐに・・・?
廊下から「あゆみようちえんは、ここかな~?」と、彦星様とおり姫様が!!!★
いきなりの登場に、もも組さんはびっくり!そして、嬉しそうにしていました♪
お部屋も七夕の夜空をイメージして、すこ~し暗くしてみました・・・★

みんなの短冊がかかった笹の葉を囲って、「たなばたさま」のお歌をうたったり、盆踊りも踊りました(^▽^)/
その様子を、彦星様とおり姫様が見に来てくれたり、なんと、花火のプレゼントも届けてくれましたよ!!
今日、絵本バッグに入れて花火を持ち帰っていますので、お家で楽しんで下さいね♪
また、絵本バッグは明日の短冊を持ち帰るのでまたお子様に持たせてあげて下さいね!!

いつもとは違った特別な日★
七夕会を、各クラスで楽しめたかなと思います♪
お子様にも、様子を聞いてみて下さいね(o^―^o)

七夕会☆

今日は、お部屋の中で素敵な七夕会を行いました。
この日の為に、可愛いお願い事が書かれている短冊を、子ども達と一緒に飾ったり、
折り紙で作った飾りも、お部屋の中に飾ったりと、なんとも七夕仕様な雰囲気に♡
みんなで丸くなり、いよいよ七夕会スタート!
たなばたさまのお歌を歌ったり、盆踊りを踊ったり…。
なんと!廊下には、織姫様と彦星様の姿も(*´▽`*)お部屋の中を覗いてくれる度、「きゃ~!!来てくれた~!」と、大盛り上がりないちごさんでしたよ♩
最後には、プレゼント(花火)をもらい、みんなでお写真タイムもあったりと、とーっても素敵な時間と
なりました。お家でも、七夕会のお話、聞いてみてくださいね~☆

七夕会☆彡

今日は七夕会がありました☆

お家で作ってきてくださった短冊をお友達と見ながら、書いたお願い事をお話しするたんぽぽさん
読ませていただくとプリキュアや仮面ライダー、野球選手など夢がいっぱい…♡
七夕会が始まりお部屋を真っ暗にしてお歌を歌いみんなで盆踊りを踊りました!
先日の製作では七夕のふきながしを作ったのですがもう少しお部屋に飾りたいと思いますので、夏休み前に持ち帰りますね!

今週はたんぽぽのお友達がみんな登園してくれました!
元気いっぱいの姿を見ることができてとてもうれしいです(^-^)
終ってしまいましたがみんなで運動会のフラッグと記念撮影をしました!
最後はみんなのとびきりの変顔です(^-^)

※水曜日タオルの持ち帰りを忘れてしまいました、ご迷惑おかけしてすみません。
今日持ち帰っています、新しいタオルを持ってきてくださりありがとうございます!
明日、タオルと短冊を持って帰りますのでよろしくお願いします。

今日のひまわりさんの様子です☆

午前中は七夕会で盛り上がり、午後は、太鼓をたたいたり、あゆみこども祭りに向けてお店屋さんの準備をしたりと、盛りだくさんな一日でした♪

太鼓をたたいていると、「僕もたたいてみたい~!」「次、私の番だからその次ね~!」等、順番を守りながら仲良くたたくことが出来ましたよ♪
「ドンドンカッドンドン・カカカッカ!」と口ずさみながら、盆踊りの曲に合わせてたたきました♪
大きな太鼓に興味深々な様子でした♪


「疲れた人、頑張った人、だら~んとしたい人はマットの上で、ゴロゴロしてもいいよ~!!」というと、「やったあ~!」「ゴロゴロしたい~!」と、嬉しそうなお友達が沢山でした♪マットの上では、「しあわせ~」なんて言いながら、体の力を抜き、ゴロゴロだら~んとしていた可愛い姿に、クスッとしてしまいました( *´艸`)♪活動の多い年長さん。ゴロゴロ出来る時間、頑張る時間。無理のない程度に、メリハリをつけて活動出来たらと思っています♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ひまわりぐみは、あゆみこども祭りで、「あいすくりーむやさん」をすることになりました♪皆で話し合って決めましたよ♪
「アイスには、カップと、コーンがあるよね~」「看板作らないと何屋さんか分からないね!」「アイスすくうやつも欲しい!」「それ、ディッシャーじゃない?」と話し合う姿が♪そこで、今日は、看板を作りましたよ♪



「文字に被らないように貼りたいね!」等、発言をしてくれる子も!考える力がどんどんついてきたひまわりさん♪
糊でぺたぺた貼りながら素敵な看板が出来ましたよ♪
まだまだ、お店屋さんを開くには、足りないものばかりなので、皆で楽しみながら完成に近づいていけたらと思います♪


明日は、夏の製作で、ロケットかお魚、好きなほうを選び、ペットボトルと牛乳パックで作ります♪
ペットボトルと牛乳パックのご準備ありがとうございました!
素敵な作品が沢山出来るのを楽しみに、明日も活動していきますね♪

今日の園長先生(*^-^*)

今日は朝から大忙しの園長先生、、、

園庭のきゅうりの大きさに驚き、急いで収穫!!
と、思ったら本日の七夕会の準備、、、
待って~待って~といいつつもすごい速さで
きゅうりを刻み、、、

あっという間に準備が出来ました(*^-^*)
台所の園長先生、隠し撮りです(*^-^*)

七夕会~年長~No,2

七夕会~年長~

今日は七夕会でした!
年長組はホールに集まって3クラス合同の七夕会をしました♪

今日は朝から園長先生は浴衣姿★
他の担任も、七夕会中は浴衣やはっぴ、甚平を着て盛り上がるようにしてみました。
みんなが作ってくれた短冊を真ん中に飾って、みんなの願い事を読み上げました!
ホールを少~し暗くするととてもいい雰囲気♪
七夕の歌を歌うといよいよ沢山練習した盆踊り!
太鼓の音色を聞きながら踊る盆踊りはなかなか風情がありみんな
いい表情で踊ってくれましたよ!(#^.^#)

今日の七夕会~裏話~

学年での七夕会の様子は、また後程ブログにアップします!が、さくらぐみ裏話を…

「今日の七夕会、織姫さまに変身するひと~!」と声を掛けると
数人の女の子が「はぁ~い♡」と来てくれて、織姫ヘアーに変身しました♪
他の女の子にも声をかけましたがお断りされ、男の子ももちろんお断りされ…
でも一人だけ男の子も来てくれました(笑)
何度も鏡を見て髪の毛を触って確認していたり崩れる度に「直して!!」と来てくれて
とってもかわいかったです。
(ヘアースタイル変えてしまってすみません!!!><)

七夕会で太鼓をたたいたのを見て「自分もやりたい!!」と
ご飯の後はリズムを一緒にたたいたりもしましたよ♪


3枚目の写真は、念願のパインアメを作った時の様子です。
こどもあゆみまつりの為、また、クラスでのお店屋さんごっこのために
日々沢山作り物をしているさくらさんですよ♪

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ