あゆみ幼稚園ブログ

年長 園外保育(^u^)

今日は朝から水筒、敷物を用意してもらってウキウキの子ども達!
お天気も良くて最高の気分♪
予定では幼稚園近くののびのび公園へ、、、あれ???
芝がぬれている、、、('_')これじゃぁお弁当が食べれない、、、、('_')

こんな日にあきらめるわけにはいきません!!
先生達で相談し、行先を伏古公園へ変更(^u^)
園バスに乗っていってきました♡
おかげでたくさん遊べたし、歩く練習も出来たし♪
最高の一日になりました(^u^)

そらまめくん(^u^)

年少組がホールに集まって来ました(^u^)
何と、、、運動会に向けて動き始めたんですよ!!
すごい、すごい!!
先生たちのお話を聞きながら気持ちがどんどん高まって、、、
「やりたぁい!!!!!」との声がホールいっぱいに響きました。

詳しい内容は運動会本番をお楽しみに(^u^)
子ども達、いっぱい練習頑張りますので応援していて
下さいね!!





外遊び、スタート!!

今日から園庭遊びがスタートしました(^u^)
砂遊び、ブランコ、山のぼり、虫探し、大型遊具に鬼ごっこ。
ちょっぴり風が冷たい感じもしましたがみんな思いきり楽しんで
いたようです。
が、、、今日の帰りの時間からのスタートでしたので、、、
遊んでいないお友達も、、、でも心配しないで下さいね!!


明日の朝も、そして天気がよければ毎日、元気に外遊び楽しみます(^u^)

初めてのメロディオン♪

年中さんは今日、初めてのメロディオン活動の日でした!!
みんな、とっても楽しみにしていて先生のお話を
聞きながら心がそわそわ(^u^)
いろいろな説明を聞き、約束事を知り、真剣なまなざしの
お友達が多かった様に思います。
さぁ、準備は万端!!いざ、音を!!!出しましたぁぁぁ(^u^)
幼稚園中に響いたメロディオンの音♪
年中さん、これからたくさん練習していっぱい楽しんでね(^u^)

梶さんのチョットいい話 H30.5.8. No.5

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

園長先生のお絵かき(^u^)

知っている人は知っている!!
待っていました、園長先生のお絵かきがいよいよスタートです!!

子ども達もそれはそれはとっても楽しみにしているもので、、、
始まると同時に長蛇の列(^u^)
今日描けなかったお友達にもちゃんと描くよ!と
約束してくれる園長先生です!!

自分の好きなお絵かきを手に、、、帰ってきたらぜひ
見て親子で楽しんで下さいね(^u^)

ゴールデンウィーク突入!!

明日から9連休という長いお休みに入ります。
4月、新しい生活がスタートしたあゆみ幼稚園の全ての子ども達(^u^)
嬉しかったり、楽しかったり、ちょっぴり寂しかったり、まだまだ疲れたり、、
いろいろな心の声が聞こえていた3週間でした(^u^)
しばらく会えないのは寂しいですが、、、連休が終わったら元気に登園して下さいね!!
写真は、、、
園庭のちょっぴり咲き始めたさくらと、連休明けにはいなくなっている
こいのぼりです(^u^)(園長先生 撮影)

怪我や病気、事故に気をつけ楽しい連休をお過ごしくださいね!!

元気だった会(^u^)

15時30分すぎ、、、あゆみ幼稚園の玄関に懐かしい顔がどんどんと(^u^)
そうです!!今日は「元気だった会」といって3月に卒園した年長さん、、、つまり
4月にピカピカの1年生になった子ども達が来てくれる日でした。
「わぁ、懐かしい!!」「元気だった??」「何組になったの?」などなど、、、
楽しい声が響き渡りました。もちろん、おうちの人も一緒に来てくれたので
おうちの人の楽しい声もいっぱい聞かせてもらい、とっても懐かしく嬉しい気持になりました。
元のクラスに入り、先生と仲間と再会(^u^)ちょっぴりゲームなんかもして、、、
最後はやっぱりあの盛り上がるドッチボール♡

たくさん来てくれてありがとう!!これからもずーっと応援しているからね!!
また、遊びに来てね(^u^)

4月のお誕生会(^u^)

4月のお誕生会です!!
各クラスで先生とお友達と誕生会をしたあと、みんなでホールに
集まり、ばばばぁちゃん(園長先生)からカードをもらえるとってもスペシャルな
日です!
大きくなったら何になりたいかな?の質問にちょっとドキドキして答える
お友達や堂々と答えてくれるお友達もいましたよ!!
今月はこどもの日のお楽しみ会と一緒でした。ちょっぴり、時間が長く
なったけど、みんな楽しんでくれていました(^u^)
4月生まれのみなさん、おめでとう☆ミ

梶さんのチョットいい話 H30.4.26. No.4

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ