あゆみ幼稚園ブログ

年長 楽器紹介(^u^)

楽しみにしている活動の一つ、年長ならではの活動「鼓笛隊」。
いよいよ始まります(^u^)
年長の先生や園長先生から鼓笛隊に使用する楽器の紹介が
鼓笛隊の一番最初の活動です。
みんな真剣に楽器を見つめ、話を聞き、鼓笛隊に期待大です(^u^)

さぁ、年長のみなさん、頑張りましょうね!!

年長 イングリッシュDAY(^u^)

新しいクラスになり、年長初めての英語の時間です(^u^)
初回は3クラス合同でホールでの楽しい時間が始まりました!!
英語の先生の呼びかけにとても楽しそうに答えるこどもたち(^u^)
笑顔、笑い声あふれる時間でした!!

今度は各クラスでのレッスンですよ!もちろん、年中さん、年少さんの
クラスにももうすぐ来てくれます。お楽しみに、ね(^u^)

避難訓練です

4月25日、10時30分に幼稚園、3階理事長室からの出火!!という
想定での避難訓練でした。
年長さんは非常階段、年中・年少さんは保育室から園庭に避難です。
サイレンの音にちょっぴり驚いて涙してしまったお友達もいましたが
無事に全園児が園庭に避難出来ました。
園長先生のお話を聞いてまた園の中へ、、、消防の方からお借りした
火事の怖さを知る事が出来るDVD鑑賞をしました。
避難も鑑賞も真剣に参加してくれたあゆみっこでした。

元気いっぱい こいのぼり!!

今年度が始まって、ずーっと玄関で子ども達をお迎え
している園長先生が最近そわそわ、、、(^u^)
今日は風も冷たくなんだか曇り空ですこ~し残念な
感じの朝でしたが、急に猛ダッシュ!!!
カメラ片手に園庭に飛び出ていくと、ぱしゃり(^u^)

幼稚園の子ども達にもとっても人気のこいのぼり、今日は
すごく気持ちよさそうでしたよ(^u^)

初めてのお弁当(^u^)

今日から午後保育です!なんだかリュックが重そうで、、、
でも笑顔いっぱい、お昼の時間を心待ちにしている子ども達
でした。
今日は、年少さんにとっては初めてのお弁当!!
朝から「きょうはみかんが入ってる~♪」
「ハンバーグ、ママが作ってくれたぁ♡」などなど、、、本当に
嬉しそうに教えてくれる年少さんでした(^u^)
お昼の時間は、ちょっぴり準備に時間がかかるけど、、、
みんなで食べるご飯、そして大好きなおうちの人に作ってもらった
お弁当はサイコー!!!!!
ご飯のパワーをたっぷり充電して午後保育初日、頑張りました(^u^)

梶さんのチョットいい話 H30.4.20. No.3

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

梶さんのチョットいい話 H30.4.17. No.2

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

初めてのトントン前(^u^)

あゆみ幼稚園では全体集会の事を「トントン前」と言います(^u^)
今日は今年度、初めてのトントン前でした。
今日の目的は、、、「あゆみ幼稚園のおうた(園歌)を知ろう!!」です。
ひまわり組(年長)さんのお友達がお手本としてとても上手な園歌を聞かせて
くれたあと、最後はみんなで歌って、、、初めてでしたがとっても上手に参加
してくれていました!!特に、、年少さん!!頑張って2階まで来てくれて
ありがとう!!
これからも楽しいトントン前、みんなでしようね!!

たくさん頑張っています(^u^)

入園式、始業式が終わり午前保育がスタートしています。
おうちの人と離れてちょっぴり('_')涙のお友達もいますが、、、
みんな本当に頑張ってくれています(^u^)
先輩は優しくフォローしてくれたり、新しいお友達は勇ましく
ホール遊びに出かけていったり、、、始まって間もないですが
たくさんの笑顔、たくさんの頑張り、たくさんの声を
もらっています(^u^)土、日のお休みがありますが、、、
また、来週待ってるからね!!

梶さんのチョットいい話 H30.4.12. No.1

くみこ園長先生の手書きのお便りです。
pdfファイルです、クリックしてください。

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ