あゆみ幼稚園ブログ

10月31日 今日のすみれさん☆① すみれ組

先々週くらい前から新しいグループごとに日替わりで楽しんでいるお当番さん活動。皆の前に立つと少し恥ずかしそうにしながらも大きい声で挨拶をしたり朝や帰りの会を進めてくれたりと、いざという時はさらに頼もしい姿を見せてくれますよ。


グループごとのお当番が1周したので2人1組でのお当番さんも始められるように、今日はお当番表の製作をしました!

お当番表には運動会でも親しんだピクミンを作りましたよ。「お顔可愛く描いたよ~!」「三角上手に切れた!」と各テーブルで会話を弾ませながら作る事ができました♪


みんな大好きなピクミンパワーでこれからのお当番さん活動をめいっぱい楽しんでほしいと思います!

10月31日 今日のすみれさん☆② すみれ組

お当番表を作り終えた後は皆から沢山リクエストがあったじゃんけん列車を楽しみました☆


じゃんけん勝てるかな?今日は誰が1番になるのかな?と1人1人がわくわくしながら「かも~つれっしゃ~しゅっしゅっしゅ~♪」と歌いながら盛り上がって遊ぶことができました。

じゃんけんに負けても次のターンでは「どうか勝てますように…!」と応援してくれたり勝った時には「すごいね!」とお友達同士で褒め合ったりと、楽しい時間の中に温かい気持ちでいっぱいのすみれさんにほっこりしました♡


終わった後は必ず「もう1回やりたい!」と言ってくれるくらいクラス全員で盛り上がって楽しんでいますよ!


10月30日たんぽぽ組 ゲームの様子~②~

10月30日たんぽぽ組 ゲームの様子~①~

「おおきなかぶ」の絵本の中で少しだけ劇ごっこをして楽しんだ後、

みんなも「かぶにへ~んしん!」

大根抜きならぬ、かぶぬきゲームをしました。

抜かれたかぶは畑のおじいちゃんおばあちゃんに変身し、

おいしそうなかぶを見つけて抜き合いっこをしていましたよ



そのあとは「ドーナツゲームしたい!」と教えてくれたので、男の子VS女の子で対決!

その中でいつもよりレベルアップに挑戦…!

それは「自分たちで誰からスタートするかを決めること」でした

話合いの約束で皆にお話したことは、

①みんながいいよって言ってから決定すること

②話し合いで困ったら「どうする?」をみんなでお話をしてみること

③どうしても決まらない!ってなったら先生に教えてね 

でした。


女の子も男の子もそれぞれ決め方に個性がありちょっぴり時間もかかりましたが、最後は譲ってあげる姿・折り合いをつける姿などが見られて成長を感じてとても嬉しかったです


4月から大事にしていた自分の思いを伝えること。

発信する力があるたんぽぽさんはとてもその姿が見られ、だからこそ毎日遊びが広がっているのだと感じます。

そんな素敵なみんななので、お友達と意見も大事にしながら伝え合うことも大事にしていきたいな~と思います!



10月31日 今日のばらさん②

10月31日 今日のばらぐみ①

今日はぴくみんのお当番表を作りました!


運動会の時から続くピクミンブーム、毎日ピクミンのぬいぐるみと一緒に遊ぶくらいみんなピクミンが大好きです♡


少し工程が多い製作でしたが、みんな集中して取り組んでくれました!

「わからないよ~」と困っている子がいると、グループの子が教える姿も見られました


今はグループでお当番をおこなっているのですが、次は男女1人ずつのお当番がスタートします!お当番活動を通して、自信に繋げていけたらいいな~と思います!


そして来週はやきいもパーティー!

しかしなんだか落ち葉が足りない・・・様子。

すると「拾いに行くー!」と言ってくれる子も多く、みんなで落ち葉拾いをしました!


優しいみんなのおかげで落ち葉が集まりました!

来週のやきいもパーティーがとても楽しみです!


10月31日いちご組 どんぐり拾いに行ってきました♪②

10月31日いちご組 どんぐり拾いに行ってきました♪①

「いつどんぐり拾い~?」「あと何日寝たらだろう?」とみんなで楽しみにしていたいちごさん。ついに今日どんぐりを拾いに美香保公園に行ってきました!


バスの中でも「大きいどんぐり探すぞ!」「早く拾いたい~」と気合い十分ないちごさん♪公園に到着すると、「ここにどんぐりあった!」「きれいなの発見☆」と夢中になって探していたり「こっちのほうがいっぱいある!」とお友達に教えてあげ、一緒に喜ぶ姿が😊


拾ったどんぐりはカップに入れておうちに持って帰ってもらっています。

電子レンジで温めたり、冷凍したりなど虫対策をお願いいたします!





10月31日 ばらぐみ みんなでとんぼになったよ★②

10月31日 ばらぐみ みんなでとんぼになったよ★①


とんぼのめがねの歌はみんな大好き♡

いつも「歌いたい~!」と教えてくれるくらい大人気な歌です


外遊びをした時もとんぼを捕まえて楽しむ子も多いです!

そんなとんぼが大好きなばらさんと「あかいろめがね」「ぴかぴかめがね」「みずいろめがね」

を作りました!


色々な絵を描いて、切って完成!

はーとを描く子や、虹色にする子などそれぞれの色が出てとても可愛い作品ができあがりました


そして外遊びをした時に、作ったとんぼのめがねを持ってきて遊びました♪

「空が赤色に見える~!」「みんなの顔黄色だよ~!」と友達と見せ合いっこしながら楽しんでいました!


沢山遊んだので、少しボロボロになってしまった子もいますができるだけお直ししてから持ち帰りたいと思います!

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ