あゆみ第二幼稚園ブログ

絵の具ぺたぺた!~めばえ組~

みんなが大好きな手形ぺったん!

今日は絵の具バージョンで楽しんじゃいました。


青・紫・黄緑の絵の具が

可愛い手の中で

ぐょぐにょ、にゅるにゅる~

気持ちいい~ 

感触を楽しんだり、ぺったんを楽しんだり…

「あおちょうだい!」「むらさき!」

とおかわりをして楽しんでいました。


実はこれ12日(金)の七夕会の

行灯の飾りです。

どんな飾りになるのかな~

楽しみですね。


本日お仕事着を持ち帰りました。

『ゆびえのぐ』用の絵の具なので落ちやすいと思いますが…

お洗濯よろしくお願い致します。

おいもさん おおきくなってたよ!~めばえ組~

くるみ組さんがお誘いしてくれて

バスでお出かけ!

5月に植えたジャガイモ畑に行ってきました。


どれくらい大きくなってるかな~

なんてバスの中でクイズをしながら畑に到着!


みんなの腰くらいかな

青々と大きくなっていましたね。

秋の収穫が楽しみです!

近くを通った際には覗いてみてくださいね。

6月生まれさんは初めての畑でしたが

楽しんでいましたよ!


畑の後はあゆみ幼稚園の遊具をお借りして

沢山遊んで帰ってきました。


ありがとうございました。



うんどうかいはチャッチャチャチャ♪~めばえ組~

「運動会ね、ママと行くの♡」

「ママと走るの♡」

「俺ね、早いよ」「ビューンて走れる!」

めばえさんもそれぞれに運動会を楽しみにしているようです。


そこで応援グッズを作ることにしました。


タンバリンや積み木でパンパンする鳴り物が大好きなので

応援グッズは園庭の石が入っているマラカスにしました。

ポンポンつきです!


キラキラのシールを貼って、スズランテープをさいて、小石を入れて…

沢山の工程がありましたが「できた!」

と、小さな手で真剣に作っていましたよ!

早速♪うんどうかいのうた に合わせてマラカスを振っていました。


運動会当日はつどーむにマラカスを持って行きますね!

楽しみにしていてください。


一緒にバルーンたのしかったね~うさぎちゃん火木コース

うさぎちゃん教室最後の日は

おうちの方をお呼びして親子教室を楽しみました。

ジャムおじさんがプレゼントしてくれた材料で

大きな大きなケーキ作り(バルーン遊び)です。


お部屋で懐かしのふれあいあそびを楽しんでから

ホールへお引越し、大好きだった”アンパンマン体操”を

今日はジャムおじさん・アンパンマン・しょくぱんまん・カレーパンマンと踊ります。


おうちの方にこねてもらったバルーンの中に

バルーンケーキに入ったり、登ったり…

終始笑顔でとっても良い顔を沢山見せて頂きました。

楽しかったですね。


あんなにおうちの方が大好きで

くっついたり隠れたりしていたのに…

今ではお友達・幼稚園が大好きになって頼もしくなっちゃって…

嬉しいような淋しいような気持ちです。

今度は毎日幼稚園、楽しみだね。

修了おめでとう!


沢山のご理解とご協力を頂きまして

本当にありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。



一緒にバルーンたのしかったね~うさぎちゃん月金コース

うさぎちゃん教室最後の日は

最後は、おうちの方をお呼びして久しぶりの親子教室です。

大きな大きなケーキ作り(バルーン遊び)を楽しみました。


お部屋のふれあい遊びからスタートして、

ジャムおじさんのお手伝いもしてくれて

やる気満々です。


材料をこねたりジャンプしたり

ケーキの中に入ったり

ケーキのお山に登ったり

終始笑顔でとっても良い顔を見せて頂きました

とっても楽しかったですね。


お父さんお母さんが大好きで

くっついたり隠れたりしていたみんなが

こんなに立派になったんだなぁと思うと

嬉しいような淋しいような気持ちです。


幼稚園大好きになってくれて良かったよ

修了おめでとう!

また、元気に幼稚園にきてね。


沢山のご理解とご協力を頂きまして

ありがとうございました。

これからもよろしくお願い致します。




待ってた待ってたお誕生会 おめでとうございます!~うさぎちゃん教室月金コースさん

今学期最後のお誕生会を行いました。

マジシャンが来てくれて

一緒にお祝いをしてくれました。

待ってた待ってたお誕生会。

張り切ったり

解ってるからこそ恥ずかしくなっちゃったり…

かわいい顔が色々見れました。

ケーキの準備も大好きで

自らやってくれます。


最後にふさわしいお誕生会でした。

インタビューもばっちりだったね。

お誕生日おめでとう!

おおきくなってね。

2.3月生まれさんお誕生日おめでとうございます!~うさぎちゃん教室火木コースさん

お祭りやさんのけいこちゃんが来てくれて

2月3月生まれさんのお誕生会をお祝いしました。

待ってた待ってたお誕生会、

張り切ったり

解ってるからこそ恥ずかしくなっちゃったり…

マイクを向けられるとドキドキしちゃいますよね。

色々な可愛いい顔が見れました。


やっぱりろうそくの灯を消すのは大好き!

かっこよかったよ!


今学期最後のお誕生会

みんな3歳!お誕生日おめでとう

大きくなってね。


お誕生会の後は

けいこちゃんに誘われておまつりごっこを

楽しみました。

魚釣り、サッカーシュート!

たのしかったね。

めばえさん楽しかったよ!~うさぎ火木コース

今日はめばえ組さんと一緒に遊びました。


めばえさんのお友達が

「あーそーぼ!」と

迎えに来てくれて、一緒にめばえさんのお部屋へ

連れて行ってもらいました。


すべり台、ままごと、お医者さんごっこ、もちつきごっこ…と楽しい遊びが沢山あって、

緊張しながらも「やってみようかな♪」

とそれぞれに楽しんでいましたよ!


最後は”ゾウさんのクモの巣”という遊びに参加させてもらいました。

最初はめばえさんの真似っこからつながって

最後は長い列になりました。

みんなで遊ぶって楽しいね。


めばえさんは満三歳、4月からは一緒に入園するお友達です。

一緒に遊んでくれてありがとう。

また一緒に遊ぼうね。

オニはそと!ふくはうち!~うさぎ火木コースさん

うさぎちゃん教室にちょっぴり遅れた鬼さんがやってきました。

お腹の中に”なきむしオニ”と”おこりんぼオニ”がいる…

やっつけよう!


落花生の国の『らっかちゃん』がくれた

落花生(カラーボール)で豆まきを行いました。


節分の日におうちでもオニに出会ったようで…

”オニ”と言う言葉を聞いただけで緊張気味のようでしたが、

思ったよりかわいい鬼さんに勇気を出して

「おにはそと!」「ふくはうち!」

と豆をぶつけていましたよ。

めばえ組さん楽しかったよ!~うさぎ月金コースさん

今日はめばえ組さんに誘ってもらいお部屋で遊ばせてもらいました。


お部屋に入るとまずはすべり台!

楽しそうに滑っていましたよ!


恥ずかしそうにしていたお友達も

「いっしょにあ~そ~ぼ!」「何して遊ぶ?」

と声をかけてもらって…

少しずつ遊び始めました。


一緒に朝の歌を歌ったり、ダンスを踊ったり、

好きな遊びが沢山あってドキドキしたけど楽しい経験になりましたね。


めばえさんは満三歳、

来年度は同じクラスさんになるお友達がいるクラスです。

火木クラスさんは8日(木)遊びにいきますね。

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ