さつき先生 2011年07月22日 1学期 終了です!!
明日から、いよいよ夏休みですね。
4月入園してから いろいろな行事を経験し心も体も大きくなりました。
10時15分 全クラスがホールに集まり終業式が始まりました。
園長先生から、「はやくねること」「ゲームばかりしないこと」「冷たい物を食べすぎないこと」など お話を聞きみんないいお返事はーい
ちょっぴり寂しいけれど、また元気な声が幼稚園に響き渡るのを楽しみに待ってマース!!
8月4日(木)16時30分からの夕涼み会まってますね。
けがには十分気をつけて楽しい夏休みを過ごして下さいね。
休み中幼稚園は前半と後半は9時から14時まで職員が出勤しています。
何かありましたら、ご連絡くださいね
電話は留守電になっていますので、何かありましたらメッセージを残しておいてくださいね。
4月入園してから いろいろな行事を経験し心も体も大きくなりました。
10時15分 全クラスがホールに集まり終業式が始まりました。
園長先生から、「はやくねること」「ゲームばかりしないこと」「冷たい物を食べすぎないこと」など お話を聞きみんないいお返事はーい
ちょっぴり寂しいけれど、また元気な声が幼稚園に響き渡るのを楽しみに待ってマース!!
8月4日(木)16時30分からの夕涼み会まってますね。
けがには十分気をつけて楽しい夏休みを過ごして下さいね。
休み中幼稚園は前半と後半は9時から14時まで職員が出勤しています。
何かありましたら、ご連絡くださいね
電話は留守電になっていますので、何かありましたらメッセージを残しておいてくださいね。
花香園長先生 2011年07月22日 どろだんごDAY楽しかったね!
待ちに待ったどろだんごDAY!
普段から取り組んでいますが、今日はたっぷりの時間を使って、泥作りから取り組む特別な日です。
年中組は、めざせ「まんまる!」
年長組は、めざせ「ピカピカ!」
園庭にどろスペースを作って、作り方を聞きいざ!!
ぺったん、ころころ・・・・
水分の加減が難しく、悪戦苦闘する職員をしり目にどんどん出来上がっていく子ども達。あきらめず何度も取り組む
姿も印象的でした。
「先生!光った~!!」 どろだんごよりピカピカの皆の笑顔。
わくわくしたり、どきどきしたり、感動したり・・どろだんご作りは、心動かす最高の遊びです。
今度はもっともっとピカピカにするぞ!
普段から取り組んでいますが、今日はたっぷりの時間を使って、泥作りから取り組む特別な日です。
年中組は、めざせ「まんまる!」
年長組は、めざせ「ピカピカ!」
園庭にどろスペースを作って、作り方を聞きいざ!!
ぺったん、ころころ・・・・
水分の加減が難しく、悪戦苦闘する職員をしり目にどんどん出来上がっていく子ども達。あきらめず何度も取り組む
姿も印象的でした。
「先生!光った~!!」 どろだんごよりピカピカの皆の笑顔。
わくわくしたり、どきどきしたり、感動したり・・どろだんご作りは、心動かす最高の遊びです。
今度はもっともっとピカピカにするぞ!
さつき先生 2011年07月20日 子育て支援事業「親子スイミング」!!
22組の親子が参加され、今年度1回目の「親子スイミング」があゆみスイミングスクールにて、行われました。
可愛い水着姿で、お母さんにしっかりと抱かれ、何が始まるのか(*゚0゚)目をパチパチ・・・
ふれあい体操からはじまり、いざプールへ!!
まずは、アンパンマンの曲に合わせて、ベビービクス \(・・\)
前に後ろに、子供を抱いた手を上に~・・・
子ども達はニコニコ、お母さんはプルプル・・(笑)
次は流れるプールを体感し、いよいよ泳ぎのまねっこ!?
お母さんにつかまって、水の上をスーイスイ_( ^▽^)ノ
みんなとっても気持ちよさそうでした。
次回は8月31日(水)申し込み受け付け中です
各園にお申し込み下さいね!!
可愛い水着姿で、お母さんにしっかりと抱かれ、何が始まるのか(*゚0゚)目をパチパチ・・・
ふれあい体操からはじまり、いざプールへ!!
まずは、アンパンマンの曲に合わせて、ベビービクス \(・・\)
前に後ろに、子供を抱いた手を上に~・・・
子ども達はニコニコ、お母さんはプルプル・・(笑)
次は流れるプールを体感し、いよいよ泳ぎのまねっこ!?
お母さんにつかまって、水の上をスーイスイ_( ^▽^)ノ
みんなとっても気持ちよさそうでした。
次回は8月31日(水)申し込み受け付け中です
各園にお申し込み下さいね!!
花香園長先生 2011年07月16日 お泊まり会ただ今無事終了しました。
昨日、今日と行ったお泊まり会。たった今無事終了しました。
地引網・お風呂・お化け屋敷・・お母さんと離れていろいろな経験をしました。楽しかったね~!
たった1日なのに朝起きた皆の顔は自信いっぱいでたくましく見えましたよ。
お母さんがたもきっとさみしかったのでしょうね。
急いで教室に向かう姿がまた、微笑ましかったです。
思い出いっぱい出来たね。次は冬の滝野お泊まり会。
今回残念ながら、体調が悪く参加できなかった皆、今度は
思いっきり楽しもうね!
地引網・お風呂・お化け屋敷・・お母さんと離れていろいろな経験をしました。楽しかったね~!
たった1日なのに朝起きた皆の顔は自信いっぱいでたくましく見えましたよ。
お母さんがたもきっとさみしかったのでしょうね。
急いで教室に向かう姿がまた、微笑ましかったです。
思い出いっぱい出来たね。次は冬の滝野お泊まり会。
今回残念ながら、体調が悪く参加できなかった皆、今度は
思いっきり楽しもうね!
さつき先生 2011年07月12日 マスクマンがやってきた!!
7月12日 火曜日 ?
今日もとってもいい天気!!
園庭では、水遊びを楽しむ子・・・虫探しを楽しむ子・・・
大きなグミの木からグミの実をとって、食べてる子・・・
おもいおもいに遊びを楽しんでいると・・
あれ あれ あれ(「・・)ン?
あっちの方から 黄色いマスクマンが!!!
笛を吹きながら皆の中へ・・・ 確か運動会の時も来ていたような・・(^○^)
みんな大喜び マスクマンと追いかけっこ
ひと遊びしていなくなったと思ったら
今度は赤マスクマン登場!!!
「マスクとってみて~」「えーだれなの~」
の質問に「イエ~イ(^ー゚)ノ」と答えるマスクマンでした。
暑さも忘れるほど楽しい出来事でした。
マスクマンの正体は・・・な・い・しょ
お父さんと言うことだけお伝えしておきますね!
今日もとってもいい天気!!
園庭では、水遊びを楽しむ子・・・虫探しを楽しむ子・・・
大きなグミの木からグミの実をとって、食べてる子・・・
おもいおもいに遊びを楽しんでいると・・
あれ あれ あれ(「・・)ン?
あっちの方から 黄色いマスクマンが!!!
笛を吹きながら皆の中へ・・・ 確か運動会の時も来ていたような・・(^○^)
みんな大喜び マスクマンと追いかけっこ
ひと遊びしていなくなったと思ったら
今度は赤マスクマン登場!!!
「マスクとってみて~」「えーだれなの~」
の質問に「イエ~イ(^ー゚)ノ」と答えるマスクマンでした。
暑さも忘れるほど楽しい出来事でした。
マスクマンの正体は・・・な・い・しょ
お父さんと言うことだけお伝えしておきますね!
- カレンダー
- 検索
- 最近のエントリー
- カテゴリー
- アーカイブ
-
- 2021年3月(25)
- 2021年2月(73)
- 2021年1月(24)
- 2020年12月(81)
- 2020年11月(68)
- 2020年10月(109)
- 2020年9月(104)
- 2020年8月(67)
- 2020年7月(130)
- 2020年6月(102)
- 2020年5月(25)
- 2020年4月(28)
- 2020年3月(23)
- 2020年2月(77)
- 2020年1月(39)
- 2019年12月(47)
- 2019年11月(51)
- 2019年10月(97)
- 2019年9月(59)
- 2019年8月(46)
- 2019年7月(78)
- 2019年6月(59)
- 2019年5月(44)
- 2019年4月(28)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(39)
- 2019年1月(20)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(33)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(18)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(48)
- 2018年6月(35)
- 2018年5月(25)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(41)
- 2018年2月(50)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(18)
- 2017年10月(34)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(11)
- 2017年7月(28)
- 2017年6月(51)
- 2017年5月(40)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(27)
- 2017年2月(53)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(35)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(10)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(20)
- 2016年5月(14)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(13)
- 2016年2月(15)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(25)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(16)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(10)
- 2015年7月(12)
- 2015年6月(18)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(14)
- 2014年9月(12)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(15)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(10)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(10)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(12)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(10)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(10)
- 2012年10月(8)
- 2012年9月(10)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(14)
- 2012年6月(15)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(13)
- 2012年2月(10)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(13)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(8)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(7)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(13)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(16)