2013年02月27日 年長組藤苑訪問で温かい気持ちになりました♪
今日は、年長組で、藤苑を訪問してきました!!
夏のお泊まり会で、大きなお風呂をお借りしたこともあり、子どもたちも楽しみにしていました!
建物の中に入ると理事長先生がお出迎えしてくれて、おおきなエレベーターで2階へ案内してくれました♪
2かいにいる方々と、3階にいた方々も集まってきて下さり、交流ができました!
最初に、「ドッキドキドン1年生」の歌を元気に歌い、2曲目に「ひなまつり」のうたを披露しました。
「ひなまつり」のうたは、知っている方も沢山いらっしゃり、一緒に口ずさんで下さったり、手拍子を打って下さるなど、温かく聞いていただきました。
最後にわらべうたの「あんたがたどこさ」でふれあい遊びを一緒にたのしんでいただきましたよ。
あかしやさんとぽぷらさんは、1階にあるデイサービスにいらっしゃっていた方々と触れ合い、しらかばさんは、お風呂を利用していた方々と触れ合うことができ、帰ってきましたよ♪
帰りのバスの中で、「おばあちゃんたちと遊べて楽しかった~」と話していた子どもたち、なんだか温かい気持ちになりましたよ。
夏のお泊まり会で、大きなお風呂をお借りしたこともあり、子どもたちも楽しみにしていました!
建物の中に入ると理事長先生がお出迎えしてくれて、おおきなエレベーターで2階へ案内してくれました♪
2かいにいる方々と、3階にいた方々も集まってきて下さり、交流ができました!
最初に、「ドッキドキドン1年生」の歌を元気に歌い、2曲目に「ひなまつり」のうたを披露しました。
「ひなまつり」のうたは、知っている方も沢山いらっしゃり、一緒に口ずさんで下さったり、手拍子を打って下さるなど、温かく聞いていただきました。
最後にわらべうたの「あんたがたどこさ」でふれあい遊びを一緒にたのしんでいただきましたよ。
あかしやさんとぽぷらさんは、1階にあるデイサービスにいらっしゃっていた方々と触れ合い、しらかばさんは、お風呂を利用していた方々と触れ合うことができ、帰ってきましたよ♪
帰りのバスの中で、「おばあちゃんたちと遊べて楽しかった~」と話していた子どもたち、なんだか温かい気持ちになりましたよ。
花香園長先生 2013年02月25日 年長ドッチボール大会 INあゆみ幼稚園
2学期早くから取り組んで来たドッチボール。
今日は待ちに待ったあゆみの年長組ひまわり組・さくら組のとの対決。
朝からハイテンションの子ども達は、あゆみ幼稚園へ向かうバスの中でも
「絶対勝つぞ~」と意気込んでいました。
さぁ開始。大声援の中で1クラスずつの対決でしたが、いつもと違う
コートに少々戸惑いながらの7分間・・
「いけ~」「ぶつけて~」 「アウト!!」
皆真剣に燃え尽き(笑)ました。結果は・・1勝2敗と残念でしたが、
とっても楽しそうでしたよ。
最後は皆で卒園式に歌う「思い出のアルバム」を歌って終了。またやりたいね~「今度は勝つぞ!」意気込んでいた子どもたちでした。
今日は待ちに待ったあゆみの年長組ひまわり組・さくら組のとの対決。
朝からハイテンションの子ども達は、あゆみ幼稚園へ向かうバスの中でも
「絶対勝つぞ~」と意気込んでいました。
さぁ開始。大声援の中で1クラスずつの対決でしたが、いつもと違う
コートに少々戸惑いながらの7分間・・
「いけ~」「ぶつけて~」 「アウト!!」
皆真剣に燃え尽き(笑)ました。結果は・・1勝2敗と残念でしたが、
とっても楽しそうでしたよ。
最後は皆で卒園式に歌う「思い出のアルバム」を歌って終了。またやりたいね~「今度は勝つぞ!」意気込んでいた子どもたちでした。
2013年02月25日 年少組 スイミングお楽しみ会★
ついにやってきました!年少組での最後のスイミング★
今日は、いつものスイミングとは違って、おもちゃやボールを出したり、滑り台をすべったり・船に乗ったりと
時間ごとにコーナーをまわって遊びました!
いつもはガラス越しから応援してくれていたお家の方も
今日は特別・・・プールサイドで写真やビデオを撮りながら応援してくれました!
5月から始まったスイミング・・・思えば「水がいやだよ~」と涙が出ていた子ども達も
今では「もう年中さんになるから!」と自分でお着替えを頑張ったり、「スイミング楽しかったよ~」と笑顔で話しをしてくれるようになりました(^v^)
1年間でとっても成長しました!はなまるです★
年少組での楽しい思い出がまた1つ増えました(^v^)
今日は、いつものスイミングとは違って、おもちゃやボールを出したり、滑り台をすべったり・船に乗ったりと
時間ごとにコーナーをまわって遊びました!
いつもはガラス越しから応援してくれていたお家の方も
今日は特別・・・プールサイドで写真やビデオを撮りながら応援してくれました!
5月から始まったスイミング・・・思えば「水がいやだよ~」と涙が出ていた子ども達も
今では「もう年中さんになるから!」と自分でお着替えを頑張ったり、「スイミング楽しかったよ~」と笑顔で話しをしてくれるようになりました(^v^)
1年間でとっても成長しました!はなまるです★
年少組での楽しい思い出がまた1つ増えました(^v^)
花香園長先生 2013年02月21日 ご協力ありがとうございました。
予想以上の昨日からの大雪。
朝、外をみてびっくり!の方も多かったことでしょう。
今までも道路状態が悪く、やっとの思いで運行していた
園バスも今日はお手上げでした。
朝急きょ連絡網をまわし、「自主登降園」をお願いすることにしました。
お休みになってしまった方ごめんなさい。
吹雪の中、登園して下さった方有難うございました。
早く春よ来いと願いつつ・・・
明日からはなんとか路線を変えながら運行予定です。
もう少しの間、ご協力をお願いしますね。
2013年02月14日 お外遊び最高~♪
久振りに真冬日を抜けた札幌。
お天気が良くってお外遊びも気持ちいい♪そんな日はわんこちゃんの様に園庭を駆け回る子ども達がいっぱいです!
3学期が始まってから、毎日のように雪遊びを楽しんでいると、ソリ滑り・雪合戦・山のぼりはもちろん!皆で協力をして大きな穴を掘って露天風呂♪ 年長さんは10人ほど入れるかまくら♪
園長先生は子ども達のために雪山に階段造り♪スコップ作業の似合う頼もしい背中★
その階段は造ったそばから、みんなのおしり滑りで消えていく・・・♪
年少さんは雪のかたまりを円にしてホームパーティをしていました。
会話を聞いていると「はい!かじゃいも~」 「とうもころしもあるよ~」 「にんじんも~」 「じゃあコチョレートつくろっかぁ!」 「そうだね~♪」・・・???
子ども達の発想は素晴らしい♪
北海道の冬は厳しい中にたくさんの楽しさも教えてくれます。
皆さんもぜひ、ウエアーに着替えてお子さんと雪のある生活を楽しんでみてくださいね♪
お天気が良くってお外遊びも気持ちいい♪そんな日はわんこちゃんの様に園庭を駆け回る子ども達がいっぱいです!
3学期が始まってから、毎日のように雪遊びを楽しんでいると、ソリ滑り・雪合戦・山のぼりはもちろん!皆で協力をして大きな穴を掘って露天風呂♪ 年長さんは10人ほど入れるかまくら♪
園長先生は子ども達のために雪山に階段造り♪スコップ作業の似合う頼もしい背中★
その階段は造ったそばから、みんなのおしり滑りで消えていく・・・♪
年少さんは雪のかたまりを円にしてホームパーティをしていました。
会話を聞いていると「はい!かじゃいも~」 「とうもころしもあるよ~」 「にんじんも~」 「じゃあコチョレートつくろっかぁ!」 「そうだね~♪」・・・???
子ども達の発想は素晴らしい♪
北海道の冬は厳しい中にたくさんの楽しさも教えてくれます。
皆さんもぜひ、ウエアーに着替えてお子さんと雪のある生活を楽しんでみてくださいね♪
- カレンダー
- 検索
- 最近のエントリー
- カテゴリー
- アーカイブ
-
- 2019年12月(23)
- 2019年11月(51)
- 2019年10月(97)
- 2019年9月(59)
- 2019年8月(46)
- 2019年7月(78)
- 2019年6月(59)
- 2019年5月(44)
- 2019年4月(28)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(39)
- 2019年1月(20)
- 2018年12月(31)
- 2018年11月(33)
- 2018年10月(30)
- 2018年9月(18)
- 2018年8月(6)
- 2018年7月(48)
- 2018年6月(35)
- 2018年5月(25)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(41)
- 2018年2月(50)
- 2018年1月(23)
- 2017年12月(23)
- 2017年11月(18)
- 2017年10月(34)
- 2017年9月(20)
- 2017年8月(11)
- 2017年7月(28)
- 2017年6月(51)
- 2017年5月(40)
- 2017年4月(11)
- 2017年3月(27)
- 2017年2月(53)
- 2017年1月(26)
- 2016年12月(35)
- 2016年11月(8)
- 2016年10月(10)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(10)
- 2016年6月(20)
- 2016年5月(14)
- 2016年4月(7)
- 2016年3月(13)
- 2016年2月(15)
- 2016年1月(6)
- 2015年12月(25)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(16)
- 2015年9月(13)
- 2015年8月(10)
- 2015年7月(12)
- 2015年6月(18)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(7)
- 2014年12月(9)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(14)
- 2014年9月(12)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(15)
- 2014年6月(11)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(9)
- 2014年1月(2)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(11)
- 2013年9月(10)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(10)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(12)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(8)
- 2013年2月(10)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(10)
- 2012年10月(8)
- 2012年9月(10)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(14)
- 2012年6月(15)
- 2012年5月(11)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(13)
- 2012年2月(10)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(13)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(8)
- 2011年6月(8)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(7)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(13)
- 2010年10月(13)
- 2010年9月(11)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(16)