美味しかったね♡ ~わかばぐみ~
子ども達が楽しみにしていた焼き芋パーティー。
今日は朝から「今日お芋の日だね」「それって焼き芋食べれるの~??」「初めてだよね~♡」という声が聞こえてきていました。
年長さんからもらったポスターに描かれている持ち物をみんなで確認して準備をしましたよ。
手袋(軍手)も自分達ではきました!
すごいですね~✨
焼き芋会場には年中のくるみさんと一緒に行きましたよ。
着くと、まずはみんなで葉っぱをたき火の中に入れて…
みんなで【たき火】の歌を歌って…
サツマイモも自分達でたき火の中に入れました。
≪六役さんが事前にお鍋で柔らかくしてくれています!ありがとうございます≫
初めての焼き芋パーティー、お外でみんなで食べるとよりおいしく感じてくれたかな~?
とっても素敵な時間でした☺
食べきれなかった子はお家に持って帰っていますので、お芋を食べながらお話聞いてみてください!
焼き芋パーティー楽しみだな~ ~わかばぐみ~
3連休はすこしゆっくり過ごせましたか??
もしかしたら、賑やかな3連休の方もいらっしゃるかもしれませんね(笑)
年長さんから先週あるポスターをもらいました。
【焼き芋パーティー】についてです。
カレンダーに焼き芋のイラストを描いて、子ども達と楽しみにしていました。
今日焼き芋になるサツマイモが幼稚園に届いたので、子ども達と一緒に明日の準備を少ししましたよ。
2人1組でサツマイモを洗ってみました!
「一緒に持とう?」「おっきいね~!」など優しい声やかわいい声が聞こえてきていました♡
明日は焼き芋パーティー♪
温かい恰好で楽しく出来たらなと思っています☺
また、明日の様子もお伝えしますね♡
もしかして…雪!? ~わかばぐみ~
先日は幼稚園のお誕生会ありがとうございます☺
とても楽しいお誕生会でした♡
今週に入り、一気にグッと気温が下がりましたね!
子ども達とお外を見ると…
「あれ!?雪じゃない!?」
パラパラと白い雨のようなみぞれのようなものが降っている時間がありました!
子ども達の目がキラキラで「うわあ~雪だるまつくろう!!」とワクワク(笑)
まだ雪だるまは作れないけど、冬が楽しみになりました☺
野菜スタンプ ~わかば組~
だんだんと寒くなってきて、野菜も終盤を迎えました。
あんなにいつでもバクバクと食べられた畑の野菜がなくなるのは寂しいです。
今日はそんな野菜で最後にみんなで楽しもう!と思い…
みんなで野菜をスタンプにしてピザを作りました☺
野菜のよって形が変わったりする面白さ、野菜の感触匂い、絵具の感触などを楽しみながら製作を楽しむことができましたよ。
最近お部屋の中で楽しんでいる【ピザ屋さん】
ごっこ遊びを少しずつ楽しいと感じられるようになってきました。
子ども達にもピザのお話、是非聞いてみてください!!
どんぐりあるかな~? ~わかばぐみ~
今日は年少さんみんなで美香保公園に遊びに行きました☺
どんぐりはあるかな~?などと子ども達と話していました。
ありますようにと願いながら、行きのバスの中で「どんぐりコロコロ~♪」と歌いながらいきましたよ。
初めて行く公園にわくわくな子ども達。
着いてからも「どんぐりどこかな~?」「もう遊んでもいい??」などしたいことをどんどん伝えてくれていましたよ。
今年の暑さの影響で、大きなどんぐりはなかったのですが
「いっぱいあるよ~!」「帽子見つけた~!」などと自分達が気に入ったどんぐりを見つけていました☺
その後はみんなでレジャーシートを敷いて食べましたよ。
虫さんが遊びに来ると「よ~け~て~」という子ども達♡
それがまた可愛いんですよね☺
お天気も良くて気持ちのいい日でした。
子ども達のお話是非聞いてみてくださいね!
ぴったんこ?♡ ~わかばぐみ~
みんなで初めてのゲームをしてみました☺
【椅子取りゲーム】です!!
でも…勝ち!や負け!を決めるのではなく、みんなでゲームしたら楽しいね♡
が感じられるように、椅子がなくなったらお友達の上に座っていくような椅子取りゲームにしましたよ。
最初はちょっと恥ずかしそうな子も次第にノリノリで歩いたり、お友達と手を繋いだりなどそれぞれの楽しみ方で楽しむことができました。
「こっちおいで!」「上座っていいよ!!」などと子ども達から優しい声も沢山きこえてきました。
これからも子ども達とみんなで楽しいねと感じられる遊びをしていきたいと思っています。
みんなでお散歩♪ ~年少組~
今日は年少さんみんなでモーモー公園にお散歩をしに行きました☺
初めての学年でのお散歩。
いつもとは違う道を通ってみました。
見たことのないお花があったり、新しい道へのワクワク感を感じたりしていましたよ。
途中で「あるこ~う!あるこ~う!わたしは~げんき~!」と可愛い歌も聞こえてきていました。
モーモー公園について、みんなでお約束を確認しました。
すると…
「お山の裏は行っちゃだめ~!」「公園の外は危ない~!!」などとこちらから伝えなくても、子ども達が考えたり思い出したりして教えてくれる姿がありましたよ。
遊具で遊んだり、お山の上でゴロゴロしたり、鬼ごっこをしたり、お花を摘んだり…
自分達のしたい遊びを楽しむ中で、他クラスのお友達とも関わる姿が見られました。
遊んだ後はみんなでレジャーシートを敷いてお弁当も食べましたよ。
自分達で準備するのも、もうバッチリ!👍
「こっちで一緒に食べよう~!」とお友達を誘っていたり、近くに座っているお友達に「お名前なんていうの?」と聞いていたり関わりが広がっていました。
学年のみんなで同じ場所で遊んだり、同じ場所でお弁当を食べたりして楽しめました♡
みんなでお外で食べるお弁当はいつもよりおいしく感じたかも…?☺
是非お話聞いてみてくださいね!
お料理楽しいね♡ ~わかばぐみ~
今日はじゃがいもを使ったクッキング2回目でした~!!
みんなでジャガイモを使っておやつをつくろう という話をしていました。
お弁当箱などのご準備ありがとうございました☺
エプロンをつけると、もうやる気満々!!
まずはジャガイモの皮をむいて…ジップロックの中でモミモミ~!
いい匂い~♡
なんか柔らかい~♡
などそれぞれ思い思いの感想が聞こえてきていましたよ
好きな形を作ってホットプレートで焼きました!
みんなジュ~!という音を聞いて「わあ~!♡」
ひっくり返したいももちの色を見て「わあ~!♡」
自分達でお料理したということで「食べてみようかな?」の気持ちになったり、ジャガイモが嫌いな子がおかわりしたりする姿が見られていましたよ。
ちょっと食べきれずに、お弁当箱に持って帰っているお友達もいます☺
一緒にお話ししたり食べたりしてみてくださいね☺
お天気気持ちいいね☺ ~わかばぐみ~
雨がしばらく続いていましたが、今日から気持ちのいい天気になりましたね🌞
今日は子ども達と一緒に久しぶりのモーモー公園に行ってきましたよ。
並ぶのが上手になったわかばさん。
歩くのが上手になったわかばさん。
お散歩一つでも、子ども達の成長を感じましたよ。
みんな園庭にはない遊具でとっても楽しそうでした♡
遊んでいると…
なんか生えてる!?
見てみると公園にはキノコが🍄
なんでだろうね~?と不思議に思ったり、他の植物にも興味を持つきっかけにもなりましたよ。
金曜日は親子遠足ですね。
保護者の皆様とお会いできるのを楽しみにしております!!
レッツクッキング~♪ ~わかばぐみ~
昨日畑から採ってきたじゃがいもで、今日はお部屋のみんなでクッキングしました☺
じゃがいも本来の味を感じたり、触った感触や、お料理する楽しさなどから
食に対して少しでも興味が持てたら…と思い行いました!!
昨日からクッキングしようね~とお話していたので、今日は朝から「お料理でしょ?」「いつするの?」「エプロンつける?」などと楽しみな気持ちが伝わってきていましたよ。
今日は「じゃがバター」をみんなで作りました。
お芋を洗って…湯がいて…バターを乗せて完成です。
洗う前のお芋の匂いを嗅ぐ子もいて「なんかくさ~い!」という声も(笑)
でもぐつぐつしてくると少しずつ「いい匂いしてきた~♡」と匂いの変化にも気づいていましたよ。
自分達で作ったことで、いつもならお野菜が苦手な子たちも「食べてみる!」と前向きな気持ちで野菜を口に運んでくれていました。
食だけではなく、感触の違いなど新しい発見や楽しさも感じてくれているかもしれません。
子ども達の興味を持てるものをこれからも沢山して、楽しんでいきたいなと思います。
是非子ども達に、クッキングのお話聞いてみてくださいね☺






























学校法人後藤学園