鬼は外~♪ ~ふたばぐみ~
3学期が始まってから、朝の歌の中で「鬼は外」の歌を楽しんでいます。
「え!?おに来るの?」「節分だよね」などと少しドキドキしている子ども達。
今日はそんなふたばさんを守ってくれるヒーローが、遊びに来てくれました。
その名も【オニレンジャー】です。
みんなで踊りを踊るとパワーがたまって鬼を倒すことができるということで、みんなで踊ってみましたよ。
「ウー!ハー!!」という掛け声があるのですが、「ウー!パー!!」となんだかちょっと違う…(笑)
それでも大きな声で元気いっぱい楽しんでくれていました。
鬼を倒せるように、豆まきで使うものを作っていっています。
今日は豆を入れるバックを作りましたよ。
お家でオニレンジャーやバッグの話聞いてみてくださいね☺
三学期も楽しんでいきます💓 ~ふたばぐみ~
長い冬休み。とても寂しかったです…(笑)
ふたばの子ども達が何度夢に出てきたことか🎍
初日は子ども達、どんな表情で来てくれるのかな?と思っていたのですが、元気いっぱいで来てくれましたよ。
雪が少ないでですが、雪遊びも楽しんでいます。
子ども達と今学期も楽しんでいることを、ちょくちょくブログなどに載せていきますね☺
みんなで丸くなって給食も食べたよ♡ ~ふたばぐみ~
好きな場所で食べていいよ~と、みんなで丸くなって給食を食べました☺
2学期楽しかったね💓 ~ふたばぐみ~
今日は終業式でしたね。
まずは2学期。可愛い子ども達を幼稚園に預けてくださってありがとうございます!そして沢山のご協力ありがとうございました☺
今日はみんなで楽しいことい~っぱいしようねとお話していました。
みんなに何したい?と聞くと「バルーン!」「椅子取りゲーム!」「かくれんぼもしたいな~」などとしたい遊びをいっぱい教えてくれました。
ということで、最初はお部屋で【椅子取りゲーム】をしましたよ。
2人が一緒に座ったらじゃんけん。というルールでしたがじゃんけんも上手になりました。
声をあわせて「さいしょはグー!!ジャンケンポン!!」
どっちが勝ってもどっちが負けても楽しんでいる子ども達。
その後はホールにお引越しをして【バルーン】【鬼ごっこ】【かくれんぼ】最後に【だるまさんが転んだ】をしてきました。
ぜ~んぶ子ども達と全力で楽しみましたよ♡
自分の思いを言葉で伝えることが増えて、お友達との関わりが増えた2学期。
自分の思いが強くなってしまいぶつかることもありますが、それもまたいい経験と思って見守っています。
様々な行事もあり、子ども達の心のなかで沢山の成長があったのではないかなと思います。
明日からしばらくの間、お休みですね。
いっぱい食べて、いっぱい寝て、いっぱい遊んで 元気いっぱいの可愛いふたばさんにまた会えるのを楽しみにしています。
2学期ありがとうございました☺三学期もまたよろしくお願いいたします。
ピッカリンコ☆彡 ~ふたばぐみ~
年末近づき、子ども達とお部屋をきれいにしたいねというお話から
どこをきれいにしようか子ども達と相談しました☺
「床!」「絵本のところもきれいにしたら??」などとどんどん案が上がるふたばさん。
気が付くと12個もお掃除する場所が出ていました(笑)
「こんなに~!?」「ちょっとずつしたらいいんだよ」という子ども達。
お掃除にもとっても意欲的に楽しんでいました。
初日はテーブルをきれいにしました。
メラミンスポンジでゴシゴシしていると…
「せ~の…ピッカリンコ☆彡!!!」
と声を揃えて教えてくれていました♡(なんてかわいいんでしょうか…)
別の日には床や椅子など、いつも使っているものをきれいにみんなで掃除して締めくくりましたよ。
一度大掃除した経験から、以前よりも上手にお掃除する子ども達。
最後はみんなで、雑巾がけ競争をして楽しみましたよ。
お家でもお話聞いてみてくださいね☺
発表会たのしかったね♡ ~ふたばぐみ~
先日は発表会、そして懇談ありがとうございました!!
子ども達のかわいい姿や頑張っているところなど見て頂けたりお話することができたかなと思っています。
発表会が終わり、子ども達は「演奏会したよね~!」「ドキドキしたけど楽しかった♡」などと伝えてくれていましたよ。
そんな子ども達のドキドキワクワクな気持ちを自由に表現出来たらと思いお絵描きをしました!!
お友達と楽しくお話をしながらお絵描きをしていたり、真剣な表情でお絵描きをしたりしていましたよ。
お顔を描くのがとっても上手になったふたばさん。
1つのお絵描きからでも、成長や楽しかった子ども達の思いが伝わってきて素敵な作品がまた1つ増えました。
いつママ達くるの!? ~ふたばぐみ~
子ども達と楽しんでいる「演奏会」。
お話は出ていますでしょうか?
最近はステージで、演奏会をしていますよ。
演奏会で着られるように子ども達と先日ベストを作りました。
自分達で作った物ということもあり、大切にしていますよ。
好きな場所に好きなキラキラテープ✨
ボタンにしてみたり…ハートみたいにしてみたり…
世界に一つのベストが完成しました☺
少しづつ…?☺ ~ふたばぐみ~
今日朝起きてビックリ!😲
雪が積もっていましたね。どんどん季節が変わり冬に入り始めました。
12月の行事といえば…『発表会』
子ども達には発表会の話はしていません(笑)
夏終わりからの子ども達が楽しんできた遊びを、そのまま保護者の皆様に見て頂けたらいいなと思っています。
少しづつですが、あったらいいな♡を子ども達と作って楽しんでいっていますよ。
ふたばくみ part2
お部屋であんずさんと一緒に焼き芋食べましたよ☺
雪とお芋の世界へ🍁 ~ふたばぐみ~
昨日、そして今日と雪が降り、景色がとても変わりましたね⛄
今日は出来るのかドキドキしていましたが、無事『焼き芋パーティー』を開催出来ましたよ!!
あんずのお兄さん・お姉さんと一緒にたき火を囲んで楽しみました☺
初めての焼き芋パーティーでどうしたらいいのか分からないふたばさんに優しく声をかけてくれるあんずさんでした。
みんなで焚火の歌を歌って、焼き芋を焚火の中に入れて...
ホックホクでねっとり甘い美味しい焼き芋が完成しました♡
大きな声で元気よく歌ってくれていましたよ。
焼き芋パーティーの話、是非お家でも聞いてみてください!