あゆみ第二幼稚園ブログ

1年間ありがとうございました。~うさぎちゃん教室(月)コースさん

5月から始まった親子教室

11月からはひとりで幼稚園に来るようになって

どんどん幼稚園が楽しくなって…

子供たちはきらきら輝いていました。

そして今日はうさぎちゃん教室最後の日

修了式です。


ジャムおじさんから届いたケーキの素”バルーン”を

混ぜたりこねたり…

アンパンマンと一緒に楽しみました。


ケーキの中はふわふわで楽しかったね。

さすが!お母様方のトッピングは心をひとつに♡

パーン!と花火みたいにあがりましたね。


ひとりひとりお名前を呼ぶ場面もありましたが

とっても立派でした。

大きくなりましたね。

お友達が大好きな優しいみんな

幼稚園はもっと楽しいよ。

4月からも応援していますね。


1年間、沢山のご理解とご協力をありがとうございました。



1年間ありがとうございました。~うさぎちゃん教室(火)コースさん

5月から始まった親子教室

11月からはひとりで幼稚園に来るようになって

どんどん幼稚園が楽しくなって…

子供たちはきらきら輝いていました。

そして今日はうさぎちゃん教室最後の日

修了式です。


アンパンマンが届けてくれた

ケーキの材料”バルーン”を

混ぜてこねてふわふわにして…

ケーキの中に入ったり乗って食べたり…

アンパンマンと一緒に楽しみました。


大好きな絵本を読んだり

ひとりずつお名前を呼ぶ場面もありましたが

みんな立派でしたね。


元気いっぱい楽しんで!

絵本を見るときには真剣に…

きらきら輝いているみんなが大好きだよ♡


幼稚園が大好きなみんなは

毎日来るようになったらもっと楽しめると思います。

応援しています。


1年間沢山のご理解とご協力をありがとうございました。

4月からもお待ちしております。

2月生まれさんお誕生日おめでとう!~うさぎちゃん教室(火)

2月生まれさんのお誕生会を行いました。

待ってた待ってたお誕生会。

特別なお誕生日席もにこにこで。

冠も喜んでずっと被っていましたね。

可愛かったよ。


お誕生日おめでとう!

大きくなってね。






待ってた3月生まれさんお誕生日おめでとうございます! うさぎちゃん教室(木)コースさん 

3月生まれさんのお誕生日会を行いました。

ホールでのお誕生会(修了式だったので)に

ちょっぴり緊張気味でしたが

インタビューでは可愛い声も聞かせてくれましたよ。


待ってた待ってたお誕生会

冠も喜んでくれましたね。

可愛かったよ!

お誕生日おめでとう。

おおきくなってね。

1年間ありがとうございました。~うさぎちゃん教室(木)コースさん

5月から始まった親子教室

11月からはひとりで幼稚園に来るようになって

どんどん幼稚園が楽しくなって…

子供たちはきらきら輝いていました。

そして今日はうさぎちゃん教室最後の日

修了式です。


ジャムおじさんから届いたケーキの材料”バルーン”を

混ぜたりこねたりアンパンマンと一緒に楽しみました。


さすが!お父さんお母さんの息がぴったり♡

バルーンケーキが大きく膨らみましたね。

ケーキに登っていただきま~す!

ふわふわ気持ちよかったね。


修了式はひとりずつお名前を呼ぶ場面もありました。

みんな立派でした。

お友達大好き!楽しいこと大好き!なみんなが

先生は大好きだよ。

応援しているね。


1年間沢山のご理解とご協力をありがとうございました。

4月からお待ちしております。




今週のめばえちゃん♪  ~めばえ組~

今週はスノーフェスティバルがあり、朝からホールでお手伝いのお母さんが準備している様子を教室の窓から覗き、「おっまつり♪おっまつり~♪」と喜んでいためばえちゃん達(^^)


めばえ組が行ける時間になり、ホールに行くとスーパーボールすくいやくじ引きと楽しいゲームが沢山あり「どれからしようかな・・」と迷っていると、お母さん達に「こっちにおいで~!」と優しく呼んでもらい全部のゲームを楽しむことができました!

また景品やおやつをもらえたことも嬉しく、教室に戻るとおやつをテーブルの上に並べて「これもらったの~!お家に帰ったら食べるの~」とニコニコで教えてくれていましたよ!

久しぶりに子ども達や担任もお母さん達と一緒にわくわくした時間を過ごせたことがとても嬉しかったです!


次の日もゲームのシールラリーカードを首から下げて登園し「昨日のお祭り楽しかったね!」とお話ししていたり、遊びの中でもくじ引きを作って、当たりくじでもらえる「ペロペロキャンディー」を紙で作って、くじ引き遊びをする姿も見られスノーフェスティバルが楽しい1日だったことが伝わっていましたよ。



また昨日は、年長組のあかしや組さんに「おみせやさんで買い物しませんか~?」と誘ってもらっためばえちゃん達。

お姉さん達から手作りのお金をもらい、「いらっしゃいませ~!どのお菓子にしますか~?」とテーブルに並んだお菓子の品物に「これにする~!」と選んで買い物を楽しんでいましたよ!


あかしやさんルールで本当は買い物が終わると品物を戻すことになっていたようなのですが・・「めばえちゃんは小さくてかわいいから、買ったものは特別にお家に持って帰っていいよ!プレゼントするね!!」と相談して特別ルールにしてくれた優しいあかしやさんに喜んでいためばえちゃんでした(^^♪


3月生まれさん♡お誕生日おめでとう!!

今日は待ってた待ってた3月生まれさんのお誕生日会でした!


本当は全員でお祝いしたかったですが…急遽学年ごとになりました。


保護者の皆さんのご理解とご協力、本当にありがとうございました。


学年ごとになりましたが、お誕生会はいつもとおんなじ♡お祝いの気持ちと楽しいお話いっぱいで


進んでいきましたよ。


はなかっぱくんの園長先生と担当の先生のももかっぱちゃんとすぎるくん!


お誕生日のおともだちは、とっても嬉しそうなお顔で…


お名前も立派に言えましたよ!


そして今日はお雛祭りということで、おだいりさまとおひなさまも登場しました♡

(ちょっぴり年配の出演者たちでした)(笑)


子どもたちの反応もかわいくて♡


「ほんものきた~!」「おひなさま~~~」と手を振ってくれる年少さん!

「○○先生だ~!」と正体がわかり、ニコニコのお友達もいました。


みんなでひなまつりの歌も歌い


楽しい3月生まれさんのお誕生会、今年度最後のお誕生会が終わりましたよ。


お休みしていたお友達・・・幼稚園に来たら、みんなでお祝いしようね!


3月生まれさん♡お誕生日おめでとう!!



楽しかった!スノーフェスティバル!

待ちに待った、お祭りの日!

朝から「たのしみ~♡うれしすぎてきのうねむれなかった!」なんて言葉も聞こえて来ていましたよ。


お手伝いのお母さん方が来てくれ始めるとワクワクがいっぱいに。

こんな光景久しぶりです。


「開店で~す!」掛け声とともにスタート。

わなげ・まとあて・ボーリング・サッカーシュートにくじやスーパーボールすくい!

楽しいお店が満載です。


どきどきしていた年少さんもお母さん方の優しい「呼び込み」に誘われ~

満喫できました!


やっと保護者の皆さんも一緒に楽しめる日がかえって来ました~。

お手伝いのみなさんも「楽しかった~」その言葉が嬉しい限りでした。

本当に嬉しい日となりました。


帰りのバス・・あっという間にみんな眠りについていました。

よっぽど楽しかったんでしょうね~



企画に準備と六役さん、お手伝いの皆さん、本当にありがとうございました。

あかしやぐみのお店屋さんオープンです! ~あかしや組~


あかしやさんと皆で「たのしかったね~」といろいろな話をしていると、「あかしやさんでもお店屋さんやってるよね!」という話に。

お母さんたちや、年少さん・年中さんのお友達も呼んでお店を開こう!ということになり、今まで準備していた

アイスクリーム屋さん・かばんやさん・あかしやまーけっと(折り紙やくじなどいろいろな品物を売っています。)の3つのお店に分かれて皆でせっせと準備をしました。

品物のほかにも、今日のスノーフェスティバルみたいな「看板があったらいいな~!」と言ってくれたお友達もいて、看板づくりも友達と一緒に製作しました。


お店に立つ人と、宣伝・案内をする案内係に分かれて、あかしやぐみのお店をオープンしましたよ^^

宣伝の甲斐あって、沢山のお友達が来店してくれました。人の多さに、お店屋さんのほうが照れてしまう場面も・・・(笑)


最後のほうになると、慣れてきて「かばんはいかがですか~?」「あと1つです!!いらっしゃいませ~!」「何味のアイスがいいですか?」と店員さんから声をかけていく姿もありました。

あっという間に売れきれ&閉店時間になってしまい・・・

今日品物を変えなかったお客さんには、また今度来てもらうことになりました。


お店屋さんをやってみて「だいはんじょうだった~っ!」「またお店開きたいね!!」と次の開店に向けて張り切る姿もあります。


今日の午前中の経験から、クラスのなかで楽しんでいた活動を幼稚園の皆で楽しもうと発信したり、形にすることが出来たのかなと感じています。

残り少ない日々を大切に、3月も楽しみたいと思います!


スノーフェスティバルたのしかった~!! ~あかしや組~


今日はみんなが待っていたスノーフェスティバルの日でしたね!

どんなことできるの~?ととっても楽しみにしていたあかしやさん。

わなげや、ぼーりんぐ、くじなどの楽しいことがあると伝えると大喜びで楽しみにする姿がありましたよ。6つのコーナーの紹介をしていると、皆から歓声が上がったのはスーパーボールでした^^


絵本バッグとシールラリーの紙をもってお出かけにしゅっぱつです♪

いつもと少し違うホールの様子にみんなウキウキでしたよ~~!


輪投げで全部入ったことや、ボーリングで沢山倒せたこと、くじやスーパーボールでゲットしたものを嬉しそうに見せてくれたり…


お部屋に帰ってくると「あ~たのしかったな~・・」と皆言っていました♪(笑)

保護者の皆さまが準備して下さった楽しい1日を子ども達もとても楽しんでいました!!沢山のご準備をありがとうございました。



カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ