おじいちゃんおばあちゃんだーいすき!ぶっちゅ~♡~あんず~
今日は待ってた待ってた敬老会でしたね。
お天気もからっと晴れて気持ちのいい一日となりました。
あんずさんたちは、初めは緊張している様子がありましたが
沢山拍手を下さったり応援して下さる温かい皆様のおかげで
緊張もほぐれ、思いっきり楽しんでいるようでした!
釧路から3時間半もかけてきて下さった方もいらっしゃいました。
会はおじいちゃんおばあちゃんの自己紹介から始まり
(面白おかしくお話してくださいました♪)
じゃんけんをしてシールラリーをしたり
ふれあいあそびをしたり、
こどもたちから踊りのプレゼントもありました。
最後は照れながらの「大好きだよぶっちゅ~♡」のプレゼントもありましたよ。
あんず皆のおじいちゃんおばあちゃんとして参加してくださいました。
ありがとうございました。
とっても楽しい一日となりました。
お天気もからっと晴れて気持ちのいい一日となりました。
あんずさんたちは、初めは緊張している様子がありましたが
沢山拍手を下さったり応援して下さる温かい皆様のおかげで
緊張もほぐれ、思いっきり楽しんでいるようでした!
釧路から3時間半もかけてきて下さった方もいらっしゃいました。
会はおじいちゃんおばあちゃんの自己紹介から始まり
(面白おかしくお話してくださいました♪)
じゃんけんをしてシールラリーをしたり
ふれあいあそびをしたり、
こどもたちから踊りのプレゼントもありました。
最後は照れながらの「大好きだよぶっちゅ~♡」のプレゼントもありましたよ。
あんず皆のおじいちゃんおばあちゃんとして参加してくださいました。
ありがとうございました。
とっても楽しい一日となりました。
おじいちゃんおばあちゃん一緒に遊んでくれてありがとう♡~つぼみ組~
今日は敬老会でした!
毎年良い天気になるような……♡おじいちゃんおばあちゃんの温かいパワーのお陰でしょうか?☺
お部屋でおじいちゃんおばあちゃんをお出迎えして踊りを見てもらったり、秋の歌を一緒に歌ったりじゃんけんやふれあい遊びをして遊びました!
敬老会の内容は子ども達で決めましたよ!
つぼみ組に来てくれたおじいちゃんおばあちゃんは皆のおじいちゃんおばあちゃんになってくれました!
温かく子ども達を包んでくれましたよ♪ありがとうございました!
プレゼントも持ち帰っていますので是非お家に飾って頂けると嬉しいです!
敬老会後は、お外にテーブルとイスを持って行ってお弁当を食べましたよ!
青空レストランのopenです!「レストランみたいだね~!」「まい先生も早くおいでよ~!」
と食べる前から楽しそうにお話しをしていましたよ!
食べた後は、わかば組さんと一緒に風っこ公園に遊びに行きました!
急なすべり台やブランコ、シーソーや幼稚園とはまた違った砂場遊び、とんぼ採りを楽しみましたよ!
おじいちゃんおばあちゃんが来れなくても楽しめるように活動を考えています!
「楽しかった~♡」と帰る姿を見て一安心です♡
明日から3連休です。元気に過ごしてくださいね!
火曜日の登園をまたお待ちしております!
毎年良い天気になるような……♡おじいちゃんおばあちゃんの温かいパワーのお陰でしょうか?☺
お部屋でおじいちゃんおばあちゃんをお出迎えして踊りを見てもらったり、秋の歌を一緒に歌ったりじゃんけんやふれあい遊びをして遊びました!
敬老会の内容は子ども達で決めましたよ!
つぼみ組に来てくれたおじいちゃんおばあちゃんは皆のおじいちゃんおばあちゃんになってくれました!
温かく子ども達を包んでくれましたよ♪ありがとうございました!
プレゼントも持ち帰っていますので是非お家に飾って頂けると嬉しいです!
敬老会後は、お外にテーブルとイスを持って行ってお弁当を食べましたよ!
青空レストランのopenです!「レストランみたいだね~!」「まい先生も早くおいでよ~!」
と食べる前から楽しそうにお話しをしていましたよ!
食べた後は、わかば組さんと一緒に風っこ公園に遊びに行きました!
急なすべり台やブランコ、シーソーや幼稚園とはまた違った砂場遊び、とんぼ採りを楽しみましたよ!
おじいちゃんおばあちゃんが来れなくても楽しめるように活動を考えています!
「楽しかった~♡」と帰る姿を見て一安心です♡
明日から3連休です。元気に過ごしてくださいね!
火曜日の登園をまたお待ちしております!
お部屋でも・・・♪~あんず組~
開園記念行事に向けてバルーンを楽しんでいる子ども達。
ホールで年少さんと一緒に取り組めることが嬉しいようで
それを楽しみに登園してくれている子もいます。
ただ、年中さんのバルーンが大きいために
お部屋で取り組むことが出来ません。
でも子ども達はバルーンをどうしてもやりたくて色々考えた結果・・・
お部屋でも出来るバルーンを作ることにしたようです。
カラーのポリ袋をつなぎ合わせてバルーンに見立てています。
実際に踊ってみて「穴が開いてるから膨らまない!!」と気が付く様子もありました。
最後に花火を咲かすキラキラボールがないことにも気が付き
お部屋にある材料で作っていました。
楽しそうに踊っている子たちを見て
「いれて~♡」と仲間が増え、最終的には皆で楽しみましたよ!
本物のバルーンも取り組みつつ、手作りバルーンもいっぱい盛り上がっていきたいと思っています!
ホールで年少さんと一緒に取り組めることが嬉しいようで
それを楽しみに登園してくれている子もいます。
ただ、年中さんのバルーンが大きいために
お部屋で取り組むことが出来ません。
でも子ども達はバルーンをどうしてもやりたくて色々考えた結果・・・
お部屋でも出来るバルーンを作ることにしたようです。
カラーのポリ袋をつなぎ合わせてバルーンに見立てています。
実際に踊ってみて「穴が開いてるから膨らまない!!」と気が付く様子もありました。
最後に花火を咲かすキラキラボールがないことにも気が付き
お部屋にある材料で作っていました。
楽しそうに踊っている子たちを見て
「いれて~♡」と仲間が増え、最終的には皆で楽しみましたよ!
本物のバルーンも取り組みつつ、手作りバルーンもいっぱい盛り上がっていきたいと思っています!
鼓隊 ミニ演奏会!
鼓隊の本番まで1カ月をきり・・・朝や帰りの自由遊びの時間も「ミニ演奏会するので鼓隊をやりたい人は来てください!!」と放送をかけたり、友達同士で声を掛け合いながら集まり楽しみながら練習しています!!
これからもっとみんなで本番に向けて盛り上がっていけるといいなと思っています。
これからもっとみんなで本番に向けて盛り上がっていけるといいなと思っています。
ミッキーハウスにお邪魔しました! ~あかしや~
今日は、ミッキーハウスにお邪魔して、のんびりゆっくり遊んでみました!
お部屋で「今日は、お部屋じゃない場所で遊ぶよー」と伝えると
「ホール?」「公園?」「園庭だ!!」「中庭じゃない?」と、最後まで答えが出ず…
幼稚園にある、すごくきれいなところ、とヒントを伝えると、「ミッキーハウスだ!!」「やったー!」「いきたい!!」とニコニコな笑顔が沢山ありました♪
ミッキーハウスにつくと、遊んだことのあるお友達が、遊び方を教えたり、新しい見たことのないおもちゃやゲームで楽しんだり、お部屋よりも広いおままごとコーナーでゆったり遊んだりといつもとは違う特別感を感じられたようです(^^)
そのままお昼ごはんも食べたら良かったなぁ…と思ったので!次回、遊びに行くときにはお弁当を持っていこうと思います!
お部屋で「今日は、お部屋じゃない場所で遊ぶよー」と伝えると
「ホール?」「公園?」「園庭だ!!」「中庭じゃない?」と、最後まで答えが出ず…
幼稚園にある、すごくきれいなところ、とヒントを伝えると、「ミッキーハウスだ!!」「やったー!」「いきたい!!」とニコニコな笑顔が沢山ありました♪
ミッキーハウスにつくと、遊んだことのあるお友達が、遊び方を教えたり、新しい見たことのないおもちゃやゲームで楽しんだり、お部屋よりも広いおままごとコーナーでゆったり遊んだりといつもとは違う特別感を感じられたようです(^^)
そのままお昼ごはんも食べたら良かったなぁ…と思ったので!次回、遊びに行くときにはお弁当を持っていこうと思います!
また遊べたよ♪
今日は雨でバルーンはお休みになってしまい、なにか楽しいことしたいな~
という気持ちがあった子ども達。
ふたばさんの方から「もみじさんと一緒に遊びたい」と声を掛けてくれて
ごはんを食べた後に、一緒に遊ぶことにしました。
もみじ組のお部屋では…いつもとは違うもので遊ぶことを楽しむふたばさん。
新しいゲームに触れるふたばさんと、ルールを教えてあげるもみじさん。
もみじさんは、いつものお部屋の様子とは違った、お兄さんお姉さんの顔をしていました。
これからもたくさん遊ぼうね♪
ごはんを食べた後に、一緒に遊ぶことにしました。
もみじ組のお部屋では…いつもとは違うもので遊ぶことを楽しむふたばさん。
新しいゲームに触れるふたばさんと、ルールを教えてあげるもみじさん。
もみじさんは、いつものお部屋の様子とは違った、お兄さんお姉さんの顔をしていました。
これからもたくさん遊ぼうね♪
うさぎちゃん 親子遠足
今日のうさぎちゃん教室はお弁当を持って登園です。
親子遠足、さとらんどへレッツゴー‼
と思ったのですが空から雨が…
気持ちを切り替えて
お部屋とホールでのんびりあそび
ホールでおあつまり
曲に合わせてジャングル探検
卵集めの玉入れ‼
そして、ホールでレジャーシートを敷いて
お弁当・おやつを食べました(*^-^*)
あいにくの雨でしたが、
大好きな幼稚園あそびがたっぷりできて
良いお顔を沢山見せていただきました。
また晴れの日に
さとらんどへあそびに行きましょうね。
たくさんのご協力ありがとうございました。
親子遠足、さとらんどへレッツゴー‼
と思ったのですが空から雨が…
気持ちを切り替えて
お部屋とホールでのんびりあそび
ホールでおあつまり
曲に合わせてジャングル探検
卵集めの玉入れ‼
そして、ホールでレジャーシートを敷いて
お弁当・おやつを食べました(*^-^*)
あいにくの雨でしたが、
大好きな幼稚園あそびがたっぷりできて
良いお顔を沢山見せていただきました。
また晴れの日に
さとらんどへあそびに行きましょうね。
たくさんのご協力ありがとうございました。
特別なプレゼント♡~もみじ組~
たくさんお部屋に遊びにきてくれているあの先生(何先生かは、子ども達に聞いてみて下さいね)に
感謝の気持ちを込めて絵のプレゼントを作りました。
「顔は何色かな?」と聞くと、「肌色!」と答えてくれたりと、絵を描くことに対して
自信を持っている姿がたくさん見られますよ。
字を書くのが得意な子は、「だいすき」「ありがとう」という言葉も書いていて
気持ちを言葉だけではなく、文字でも表現してくれる子が増えていましたよ。
9月19日にプレゼントするので、もらった先生の喜んだ顔が楽しみです。
自信を持っている姿がたくさん見られますよ。
字を書くのが得意な子は、「だいすき」「ありがとう」という言葉も書いていて
気持ちを言葉だけではなく、文字でも表現してくれる子が増えていましたよ。
9月19日にプレゼントするので、もらった先生の喜んだ顔が楽しみです。
楽しいなあ♪~もみじ組~
バルーンの練習が始まり、毎日楽しそうなもみじさん。
今日はキラキラボールがまるこちゃんから届き
「ぶどうだ!」「ホイップもあるよ」と様々な色のキラキラボールを見て
ケーキのトッピングとしてイメージしていました。
また、「花火だ!」「小さい組さんのときやったからわかる!」
と経験したことを覚えていて、期待も膨らんでいます!
バスに乗るときに「ゆうか先生、明日バルーン楽しみだね」「花火バーンって、やろうね」
と、明日の活動を楽しみにしていましたよ。
明日は雨でなければ、モーモー公園で年少さんと一緒にバルーンをします。
どんな技があるのか、何味のケーキなのか、トッピングは何があるのか…
子ども達から楽しい話を沢山聞いてみて下さいね。
と経験したことを覚えていて、期待も膨らんでいます!
バスに乗るときに「ゆうか先生、明日バルーン楽しみだね」「花火バーンって、やろうね」
と、明日の活動を楽しみにしていましたよ。
明日は雨でなければ、モーモー公園で年少さんと一緒にバルーンをします。
どんな技があるのか、何味のケーキなのか、トッピングは何があるのか…
子ども達から楽しい話を沢山聞いてみて下さいね。