あゆみ幼稚園ブログ

【9月16日】さくら組 お手紙出しに出発!

今日は皆で敬老の日のお手紙をポストに投函しに行きました!

残念ながらあいにくの雨…それでも

「お手紙が濡れないようにファイルに入れよう!」

「帽子をかぶったら雨に当たらないんじゃない?」

素敵なアイデアがいっぱいなさくらさん!

準備をしてさっそく近くのポストまで出発です!

途中には横断歩道がありましたが

お約束した通り「みぎ!ひだり!みぎ!」確認して無事にポストに到着!

「なんだか入れる場所が二つある!」と発見し

間違えないように確認しながら投函しました。

「喜んでくれるといいなあ」とドキドキする姿も…

今日お休みだったお友達の分も代わりに投函しましたよ。

最後はお手紙が届くようにみんなでお願いをしてきました♡

おじいちゃんおばあちゃんへの大好きの気持ちが沢山届きますように♪


9月16日たんぽぽ組:大好きなおじいちゃんおばあちゃんへ

敬老の日 に向けて、大好きなおじいちゃんおばあちゃんにお手紙を書きました


みんなからは 「大好きって伝えたい!」「いつも遊んでくれてありがとうって伝えたい!」と素敵な想いを沢山伝えてくれました!お手紙に貼られている言葉もそれぞれが選びましたよ


今回は曲線にも挑戦しました!

2枚あるので大変かな?とも思いましたが「やってみたらできた!」と嬉しい声が聞こえたり、切り終わった髪ををお耳にしたりお洋服にしたり楽しいアイディアも見られました


先週から製作を始めた為、お休み等で完成していないお友達もいますが一緒に取り組みながら、完成出来次第持ち帰りますのでお待ちください


来週も大好きなみんなに会えるのを楽しみにしています

【9月16日つくし組】シザー先生ハロー!

シザー先生と新しいお歌や「ヘッド!ショルダー」と身体を動かしながら英語に触れて、一緒に楽しい時間を過ごしたつくしさん


もも組のお友達も遊びに来てくれましたよ!

積極的に前に出て表現を楽しむ姿や、初めはちょっぴり

ドキドキしていたお友達もみんなが楽しんでいる姿を見て

参加してくれていました☆


シザー先生また来てね!もも組さんまた遊ぼうね♪

9月15日もも組 今週のようすです〜②〜

9月15日もも組 今週のようすです〜①〜

今週も色々なこと楽しんでいますよ。

遠足で楽しかったことをお絵描きしたり、

まだまだバルーン遊びを楽しんでいたり…

秋の季節のお歌(どんぐりころころ、とんぼのめがね、きのこなど)を歌ったり(みんなの振り付けもかわいいですよ)、

折り紙でどんぐりを折ったり…


その中でもできた~!の経験と、たのしい!おともだちがだいすき!の気持ちがいつも見られていますよ!


最近はできることがたくさん増えて、お友達と力を合わせると今まで以上に遊びが広がったり、やりとりが増えたり、関わりが深まっています




今週はお休みさんが多くEnglish Dayも2チームに分かれていちご組さんと

つくし組さんにお邪魔させてもらい一緒に楽しみました


また敬老の製作もお休みさんが多いため、持ち帰りの日を年少の先生で調整中です。丁寧にありがとうの気持ちを込めて作り、持ち帰るのでもう少し楽しみに待っていてくださいね!



大事をとってお休みして頂いたり等、ご理解ご協力ありがとうございました。

お休みが続いているお友達にも早く会えるのを楽しみに待っています!

3連休ゆっくり休んでくださいね!


9月15日 あじさい 敬老のお手紙出しへ♪①

今日はおじいちゃん、おばあちゃんに書いたお手紙を出しに、近くの郵便局のポストまで歩いて行ってきました。公園よりもちょっぴり遠いけど、歩いて行けるかな?どうやって歩いて行くといいかな?と、聞くと「大丈夫!」「みんなで歩くときは間をあけないで歩くんだよね?」「しっかり前を見て歩く!」と、どんな事に気を付けて歩くと良いか、沢山教えてくれました。

そして、お手紙を絵本バックに入れて、郵便局へ出発!

郵便局到着までには、「このお花綺麗だね〜」「あそこ、何かなってるね!」「お家はこっちかな?」と、お友達と会話を楽しむ姿が見られていました。


郵便局に到着し、いよいよお手紙をポストへ。

「初めてお手紙ポストに入れるの♪」と、お手紙出しにワクワクいっぱいのお友達もいましたよ♪

おじいちゃん、おばあちゃんの皆様、どんなお手紙が届くのか楽しみにしていて下さいね。

(本日お休みしたお友達のお手紙は、先生がみんなと出してきましたよ)


お手紙出しの後は、近くの「ためねぎちゃん公園」で遊んできましたよ!

可愛いたまねぎの形の遊具に登って遊んだり、幼稚園のよりもちょっぴり高さのあるうんていに挑戦したり、また、秋を感じる栗にも触れてみたりと、楽しい時間を過ごす事ができました☆





9月15日 あじさい 敬老のお手紙出しへ♪②

9月15日 すみれ組 遠足ごっこ☆

天気に恵まれ、汗をいっぱい流しながら楽しく過ごすことができた1日になりました。


「大きいバスに乗るの初めて〜!」

行きのバスでは、景色を見たり、

早口言葉遊びをしたりと、楽しく過ごしました。


初めての公園でしたが、

すぐにお友達と一緒に遊び込む姿がありました。


昼食の時間も、好きな場所でおしゃべりをしながらいつもより特別な時間♪


「おやつこんなに持ってきたよ!」「え〜!みせて?!」など見せ合いっこをしたり、「◯◯ちゃんのおやつ家にあるよ!」と、どんな時間もお友達に興味を持つ様子が沢山みられました。


帰りのバスは仲良しのお友達と自由席!


楽しい時間はあっという間でした。

「楽しかった!」という声を聞くことができて嬉しく思います!


暑い気温の中体を動かしたり、いつもとはちょっぴり違う1日だった事もあり疲れているお友達も沢山いると思いますが、遠足のお話を振り返りながら、明日も楽しく過ごせたらと思います!




9月15日 すみれ組 遠足ごっこ☆

うさぎちゃん♡親子遠足

暖かい日差しの朝を迎え、今日もいい日になる予兆!

動物園は、沢山の小学生や幼稚園の団体の

お友達がいっぱいで

賑わっている中・・・

うさぎちゃんのお友達が可愛い笑顔で

集合場所のさる山にあちらこちらから

集まってくれました!

いつもと違う場所で会うのは

なんかとっても新鮮!

ソワソワ・ワクワクのみんなが

とってもかわいかったです♡

写真屋さんの掛け声に緊張の表情の

お友達や、にっこりのお友達。

みんなで見に行ったしろくまさんさんや

アザラシさんは、上手くタイミングが合わなくって

あまり会えずでしたが、

ぞうさんは、いっぱい見れたね!

お母さんの作ったお弁当は、

やっぱり最高‼

ソーシャルディスタンスのご協力、ありがとうございました。


日差しの暑い中のお外の時間

みんなはお家でお昼寝をしたのかな?

今度はバスでお出かけできるといいなぁ☆

次回もお待ちしています!


カレンダー

前の月 2025年08月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ