あゆみ幼稚園ブログ

9月9日 すみれ組 お昼の時間♪

お昼ご飯のお写真です!


最近は「長い針が〇〇にいただきますをするよ!」と

事前に伝えています。


時計をみながら用意を進めていたり、

「もう少しだよ!」と、お友達同士で

教えあう姿も見られていますよ!

9月9日 すみれ組 大好きなお外遊び

すみれ組さんが1番好きな遊びは・・

お外遊びです。


木曜日は昼食を食べ終わったあと、

お片付けを早く終わらせてみんなで少しの時間お外遊び♪

「お外遊びのために・・!」と頑張ってお片付けをする姿があります。


金曜日はたっぷり1日お外遊びを行いました。

滑り台では、1人ずつから始まり最後は4人で♡

「もう1回!」と繰り返し楽しんでいますよ!


9月に入りましたが、暑い日が続いていますね!

「公園に行きたい!」という声も聞こえてくるので

園庭、園外も含めお外での活動を楽しみたいと思います。




9月9日 あじさい組 

1学期にみんなで植えたオジギソウ。

2学期にはこんなに大きく成長しました☆

プランターに植えたものをバケツに移してお部屋でも触れられる様にした所、

登園するとつんつん!と、オジギソウに触れ、葉が動くのを楽しむ姿が見られています。

身近に植物を置いた事で、以前よりもより興味を持って触れようとするお友達が増えたので、とても嬉しいです。

また、お外のきゅうりやとまとも後少しですが・・・

「あ!赤いのあった!」と、最後まで旬なお野菜探しを楽しむ姿も見られています。


そして、お外遊びでは今日はとても温かかったので、お水遊びをしました。

「あ〜きもち〜〜〜い!」と、暑い中、水に触れる気持ちよさを感じたり、

シャワーのお水をよく見ると「あ!にじがでてる!」と、嬉しい発見もありましたよ♪

9月8日 遠足楽しかったね♡② いちご組

9月8日 遠足楽しかったね♡① いちご組

今日はずっと楽しみにしていた遠足でしたね!

「リリートレインのったことある!」「ぱぱとままといったことあるよ!」等様々な話題で賑わったバスの中。そんなお話をしているうちに公園へ到着です。


リリートレインに乗って窓から手を振ったり「かわいいぴんくのおはな〜!」「たくさんおはなさいてるね!」「リリートレインたのしい〜!」とお友達や先生と楽しむ様子がありましたよ!


その後は少し歩いて遊具がある場所へ行き、大きい遊具に挑戦したりブランコでゆったりしたりとのびのびと遊ぶことができました☆


たくさん歩いた1日でしたが最後まで笑顔いっぱいのいちご組さん。お友達と手を離さず上手に歩いてとても立派でした!今日はゆっくり休んでまた明日元気に来てくれることをお待ちしてます♪

(特別な日の幼稚園でのおやつ、美味しく食べている表情がみんな可愛らしかったです♡)

9月8日 あじさい組  お手紙書き/お外でご飯♪ ①

現在、あじさいのお部屋には、みんなで高く積み上げたカプラタワーがあります。子ども達が残したい!続きをしたい!という事で、大事なタワーはそのままに。朝の会、ご飯の時間、遊ぶ時間も気を付けて過ごしています。


さて、もう少しで敬老の日ですね。

おじいちゃん、おばあちゃんといつもどんな事をしているか聞くと・・・「一緒に遊んでくれる!」「おもちゃを買ってくれる!」「優しくしてくれる♡」と沢山の声が聞こえてきました。

そんなおじいちゃん、おばあちゃんに「ありがとう」の気持ちを伝えるにはどうしたら・・・遠い方へもどうしたら伝わるか考えた所、「お手紙書いてあげたらいい!」と、子ども達の声からお手紙書きがスタートしました。


「いつも◯◯してくれてありがとう」と、文字を書いて伝えたり、思いを込めてお絵かきやお気に入りの塗り絵を貼ったり。

素敵なお手紙が出来上がりました☆おじいちゃん、おばあちゃん喜んでくれるかな??来週、みんなでお出掛けして、ポストにお手紙を入れに行ってきたいと思います。



そして、お手紙書きの後は園庭でご飯♪

お外がちょっぴり暑かったので、食べる場所は考えてみてね。と、伝えると・・・あまり日に当たらないハグスの下へ行ってみたり、虫さんが来ない様な高い場所や葉っぱがない場所など・・・

お友達と相談しながら考える姿が見られました。

みんな、先生が細かく言わなくてもしっかりと色んな事を考えているんだと、感じました。


そしてそして、お外ご飯の後はゆっくり遊んだり、すいか割コーナーも!やってみたいお友達がすいか割に挑戦!

みんなで「まえ!まえまえ〜〜!!」「あ!もうちょっとひだり〜!」

と、声を掛け合いながらいつ割れるかドキドキワクワク感を楽しみました。割れた瞬間、「わ〜!!!割れたー!」「赤いすいかだったね〜!」と、嬉しい声が♡

最後のすいかも美味しく頂きました。

すいかの種は園庭にぷっぷっぷ・・・と、したので、もしかしたら来年園庭のどこかからすいかが出てくるかもしれませんね♪


9月8日 あじさい組  お手紙書き/お外でご飯♪ ②

【9月8日】いつもありがとう♡敬老の日のお手紙書き♪

もう少しで敬老の日ですね。今日はおじいちゃんおばあちゃんへのお手紙を書きました♪

お忙しい中封筒のご用意ありがとうございました。


まずはおじいちゃんおばあちゃんにどんなお手紙を書くのか考えることに。

「だいすきだよ」「料理してくれてありがとう」と気持ちを伝えたり

「かぜだいじょうぶ?」「げんきかな?」と心配したりと

優しい気持ちの言葉が沢山出てきました♡


今回は文章だけではなくお絵描きをするお友達も♪

「じてんしゃもらったんだ!」「お年玉貰ったことあるよ」と

もらって嬉しかったものや似顔絵などを描いて

思い思いのお手紙を作ることが出来ました!


「いつ出しに行くの?」「早くあげたいな」とわくわくなさくらさん♪

来週皆で郵便局に行ってお手紙を投函しようと思っています。

どんなお手紙になったのかお楽しみに♡


【9月8日つくし組】さいた~さいた~♪②

【9月8日つくし組】さいた~さいた~♪

「せんせい今日は遠足?」毎日のように

バスに乗ってお出かけする日を楽しみにしていたつくしさん達!


景色がだんだんと変わっていき今日の目的地が

近づいてきました。途中でつどーむを通り

「みんなで運動会したよね~」「頑張れーって応援してくれたよね!」

と思い出に浸りながらバスに揺られ百合が原公園に到着!


なんと貸し切りのリリートレインに乗ることができました!


車内から見えるお花や景色、お客さん達が沢山手を振ってくれて

「楽しいね!」「やっほー!」

「きれいだね!」「さいた~さいた~♪」

嬉しい声が沢山聞こえてきていましたよ。


今日はプチ遠足ということで沢山歩いて次に向かったのは

魅力的な遊具!幼稚園とはまた違った遊具に興味津々!

どんどんと登っていく姿はさすがあゆみっこ

時間のぎりぎりまで沢山遊んで帰ってきました。


遠足最後のお楽しみはおべんとうとおやつ☆

「ぼくはこれー!」「みてみてーおんなじ!」

特別なおやつの時間は大盛り上がりでした♪


またみんなでお出かけ行きたいね!




カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ