あゆみ幼稚園ブログ

11月14日 いちご組さんのようす〜①〜

①朝の会の前の様子

それぞれ身支度を終え、みんなが揃うまでの間

最近は「いるのいないの」という絵本に夢中ないちごさん

(実はとてもこわ〜い絵本で最後に怖い顔が出てくるのですが、ほとんどのお友達がそのページ見たさで毎日繰り返し見ています…)

1ページずつめくり、最後のこわいページをめくると

「きゃーーー!」と言いながらみんなで逃げる

そして自然とまた集まってはまた最初からページをめくり、

を何度も楽しんでいます…!



②③自己表現が増えたいちご組さんは、様々な気持ちで日々過ごしている中で

お友達と思いのぶつかり合いがありもやもやする事や、時には上手くいかないことを先生や友達に向かって「きらい!」と気持ちをぶつけることも。

まだまだ自分が!の年少さん、思い通りにならないこともわかってるけど受け入れるのに日々葛藤中なのです。そんな姿を私たちもまるっと受け止めていきたいです。

又、あれやりたい!これして遊びたい!の気持ちがいっぱいのみんなは

「まだ帰りたくない!」と最近帰りの準備の時に気持ちを切り替えるのに時間がかかることも。

少しでも楽しい気持ちで「また明日!」ができるように帰る時のだいすき作戦をしています!

タッチ、おててハート、タンバリンタッチ、ぎゅっ!の4つのさようならの仕方を自分で選んでもらっています

「いつもタンバリンタッチだから今日はぎゅってしようかな〜」

と少し恥ずかしがりながら選ぶ姿も可愛らしいです

みんなが良い顔で降園できるように、日々のみんなの色々な気持ちも受け止めていきたいです



カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ