秋の食べ物バスケット☆ばらぐみ
先日、初めて“秋の食べ物バスケット”を行いました!
くじ引きをして、さつまいも、きのこ、柿、栗 の中から引いた食べ物のメダルに色塗りをして始めました。
(くじや色塗りをしたメダルを持ち帰っているかと思いますが、この日に使ったものです♪)
くじを引くと、同じグループのお友だちと何が出たか見せ合って、とても盛り上がっていましたよ!
メダルは「カラフルにした!」「お顔描いた!!」「さつまいもに、ほかほかって書いてみたよ!」など自由に製作を楽しんでいました♪
ゲームはフルーツバスケットと同様のルールでしたが、初めて行うお友だちが多かったので練習をしながら遊びました。
何度か行う中で、「真ん中に立って鬼やりたい~!!」と鬼の面白さに気づくお友だちが沢山出てきて、新しいゲームにも興味を持って、進んで遊ぶ!という姿が見られました!
これからもゲーム遊びを通して、ルールを守って楽しむことの大切さや、お友だちと遊ぶことの楽しさを感じてもらえたら良いなと思います(*^^*)
くじ引きをして、さつまいも、きのこ、柿、栗 の中から引いた食べ物のメダルに色塗りをして始めました。
(くじや色塗りをしたメダルを持ち帰っているかと思いますが、この日に使ったものです♪)
くじを引くと、同じグループのお友だちと何が出たか見せ合って、とても盛り上がっていましたよ!
メダルは「カラフルにした!」「お顔描いた!!」「さつまいもに、ほかほかって書いてみたよ!」など自由に製作を楽しんでいました♪
ゲームはフルーツバスケットと同様のルールでしたが、初めて行うお友だちが多かったので練習をしながら遊びました。
何度か行う中で、「真ん中に立って鬼やりたい~!!」と鬼の面白さに気づくお友だちが沢山出てきて、新しいゲームにも興味を持って、進んで遊ぶ!という姿が見られました!
これからもゲーム遊びを通して、ルールを守って楽しむことの大切さや、お友だちと遊ぶことの楽しさを感じてもらえたら良いなと思います(*^^*)
今日のすみれ組さん♡毛糸遊び
今日もすみれ組では毛糸遊びが大盛り上がりです!
毛糸遊びが始まって1週間たってうなかったり、ご飯を食べたの短い時間しかなかなかできないですが・・とんでもない完成度に到達している達人がいっぱいです!
つい最近「どうやって作るの~?」と聞いていたお友達が進んで製作していたり、「結んであげる!」と周りのお友達に手を貸してくれます。
お片付けでは毛糸のくずを最後の細かいものまで探してきれいにしてくれます♪
毛糸の素材を十分に感じ何個も何個も作る姿を見て、夢中になって遊べるって最高だ!!と感じた担任でした(^-^)
毛糸遊びが始まって1週間たってうなかったり、ご飯を食べたの短い時間しかなかなかできないですが・・とんでもない完成度に到達している達人がいっぱいです!
つい最近「どうやって作るの~?」と聞いていたお友達が進んで製作していたり、「結んであげる!」と周りのお友達に手を貸してくれます。
お片付けでは毛糸のくずを最後の細かいものまで探してきれいにしてくれます♪
毛糸の素材を十分に感じ何個も何個も作る姿を見て、夢中になって遊べるって最高だ!!と感じた担任でした(^-^)
朝の会前の様子☆さくらぐみ☆
毛糸が流行る季節になって来ましたね~(*^▽^*)
ということで、、。
いつもは朝の会の前は、絵本を読んで待っていますが、今日から絵本かあやとりを選んで待ってていいよ♪になりました(^^)
「難しそうだけどやってみたいな~」というお友達も、、☆
「先生見て~!ほうき作れる!」「ゆびぬきできる!」と見せてくれたお友達もいましたよ!
みんな器用で、覚えるのも早くてすごいな~と感心するばかりでした。
お友達で教え合う様子も見られたので、これから色んな技が増えていくのかな?!と私も楽しみにしている所です!
絵本チームも、みんなでミッケをしていたり、一文字ずつ丁寧に読んでいたりと絵本の世界を楽しんでいる様です!
絵本を通して、物語の面白さに気が付いたり、文字への興味がさらに高まったり、お友達との新しい関わりが増えたり等、良い影響を沢山受けたり吸収してこれからも楽しい時間になればいいなと思っています♪
ということで、、。
いつもは朝の会の前は、絵本を読んで待っていますが、今日から絵本かあやとりを選んで待ってていいよ♪になりました(^^)
「難しそうだけどやってみたいな~」というお友達も、、☆
「先生見て~!ほうき作れる!」「ゆびぬきできる!」と見せてくれたお友達もいましたよ!
みんな器用で、覚えるのも早くてすごいな~と感心するばかりでした。
お友達で教え合う様子も見られたので、これから色んな技が増えていくのかな?!と私も楽しみにしている所です!
絵本チームも、みんなでミッケをしていたり、一文字ずつ丁寧に読んでいたりと絵本の世界を楽しんでいる様です!
絵本を通して、物語の面白さに気が付いたり、文字への興味がさらに高まったり、お友達との新しい関わりが増えたり等、良い影響を沢山受けたり吸収してこれからも楽しい時間になればいいなと思っています♪
きゃんでぃーしょっぷ!☆さくらぐみ☆
今日のきゃんでぃーしょっぷ☆さくらぐみ☆
今日はたんぽぽさんといちごさんが来てくれましたよ~!
今日も、きれいに並べる所からスタート☆
今回はぺろぺろキャンディーが大人気で、予想していた個数だと足りず、、。
「お部屋からもってくるね!」
と忙しく、大繁盛なきゃんでぃー屋さんでしたよ☆
「みんなに来て欲しい、みんなに楽しんでほしい!」という気持ちがあるようで、「もう皆来たかな?」「ちょっと聞いてくる!」と力お合わせて楽しんでいましたよ☆
遊びの中で、「相手の気持ちを考える」ことも自然と出来ていたりと、楽しみながら良い時間を過ごせているのではと思っています!
また明日はどこの組さんが来てくれるかな~?
と楽しみにする姿もありました!
明日も楽しもうね♪
今日も、きれいに並べる所からスタート☆
今回はぺろぺろキャンディーが大人気で、予想していた個数だと足りず、、。
「お部屋からもってくるね!」
と忙しく、大繁盛なきゃんでぃー屋さんでしたよ☆
「みんなに来て欲しい、みんなに楽しんでほしい!」という気持ちがあるようで、「もう皆来たかな?」「ちょっと聞いてくる!」と力お合わせて楽しんでいましたよ☆
遊びの中で、「相手の気持ちを考える」ことも自然と出来ていたりと、楽しみながら良い時間を過ごせているのではと思っています!
また明日はどこの組さんが来てくれるかな~?
と楽しみにする姿もありました!
明日も楽しもうね♪
フルーツバスケット♪
今日は、フルーツバスケットをしました☆
いちご、ぶどう、もも、みかん、どのチームになるかは、くじ引きで決めました(^^♪
「いちごがいいなあ~」「みかんがいい!」と、お目当てのフルーツがあったつくしさんですが、
くじを引き、お目当てのものが出なくても、
「ぶどうでも楽しいからいいよ!」「何が出ても嬉しいよ~!」と、皆楽しんでくじ引きに参加してくれました♬
でも、引いたフルーツを見て、あれ?と思ったつくしさん。
フルーツに色がなくて寂しい!ということでクレヨンで好きな色に塗って素敵なフルーツメダル作りをしました!
何度かお部屋で似たようなゲームはしているので、ルールもばっちりで、
「ここ空いてるよ」「きゃーー!」「○○くんここ来てー!」と楽しい声が沢山聞こえてきました!
11月から始めたバルーンやゲームなど、最近のつくしさんは、
クラスのお友達と同じ遊びをすることを楽しむ様子が見られています(*^^*)
特にバルーンはとても盛り上がっていて、
「今日もバルーンしたい!」「ご飯食べたらバルーンしよう!」など、
とても楽しく活動しています★
(バルーンを楽しんでいる様子も近いうちにブログに載せさせて頂きます!)
今日作ったフルーツメダルは、ママに見せたい!持って帰りたい!とワクワクな気持ちで持ち帰っています(*^^*)
是非お家でも、フルーツバスケットのお話聞いてみて下さい!
明日もお待ちしています!
いちご、ぶどう、もも、みかん、どのチームになるかは、くじ引きで決めました(^^♪
「いちごがいいなあ~」「みかんがいい!」と、お目当てのフルーツがあったつくしさんですが、
くじを引き、お目当てのものが出なくても、
「ぶどうでも楽しいからいいよ!」「何が出ても嬉しいよ~!」と、皆楽しんでくじ引きに参加してくれました♬
でも、引いたフルーツを見て、あれ?と思ったつくしさん。
フルーツに色がなくて寂しい!ということでクレヨンで好きな色に塗って素敵なフルーツメダル作りをしました!
何度かお部屋で似たようなゲームはしているので、ルールもばっちりで、
「ここ空いてるよ」「きゃーー!」「○○くんここ来てー!」と楽しい声が沢山聞こえてきました!
11月から始めたバルーンやゲームなど、最近のつくしさんは、
クラスのお友達と同じ遊びをすることを楽しむ様子が見られています(*^^*)
特にバルーンはとても盛り上がっていて、
「今日もバルーンしたい!」「ご飯食べたらバルーンしよう!」など、
とても楽しく活動しています★
(バルーンを楽しんでいる様子も近いうちにブログに載せさせて頂きます!)
今日作ったフルーツメダルは、ママに見せたい!持って帰りたい!とワクワクな気持ちで持ち帰っています(*^^*)
是非お家でも、フルーツバスケットのお話聞いてみて下さい!
明日もお待ちしています!
いちごぐみ☆最近のようすです☆
一学期からずっと遊びの中で継続して取り組んでくれている塗り絵ですが、少し難しいものを用意すると挑戦しようとする姿が見られていますよ!
毎日「今日も塗り絵する~!」「先生塗り絵出して~!」と言ってくれます。
いすに座って落ち着いて遊ぶことが好きないちごさんに最近はめいろも出してみています♪
いちごさんできるかな~?と思っていましたが、思ったよりもみんなめいろを理解して頑張ろうとしています!
「ここがスタートだから~」「あ!ここはいけないや!」と考えて集中して机に向かう姿が素敵だなぁ、頑張っているなぁと微笑ましく思います。
毎日「新しいめいろがやりたい!」と教えてくれるので色々な物を用意していますが、お友達とお話をたのしみながらできたらいいなぁと思います!
毎日「今日も塗り絵する~!」「先生塗り絵出して~!」と言ってくれます。
いすに座って落ち着いて遊ぶことが好きないちごさんに最近はめいろも出してみています♪
いちごさんできるかな~?と思っていましたが、思ったよりもみんなめいろを理解して頑張ろうとしています!
「ここがスタートだから~」「あ!ここはいけないや!」と考えて集中して机に向かう姿が素敵だなぁ、頑張っているなぁと微笑ましく思います。
毎日「新しいめいろがやりたい!」と教えてくれるので色々な物を用意していますが、お友達とお話をたのしみながらできたらいいなぁと思います!
今日のすみれ組さん♡③
歯科検診の後はゲーム大会「せいちょうげーむ」をしました!
1枚目の写真 みんながハイハイした状態で赤ちゃんからスタートします。
2枚目の写真 ペアさんを見つけてじゃんけんをします。
じゃんけんで勝ったら膝立ちのこどもになれます。負ければ赤ちゃんのままです。
3枚目の写真 こどもがじゃんけんに勝つとおとなになれます。
何度もじゃんけんに挑戦して、大人を目指すゲームです☆
遊び方のお話をしっかり聞いてくれていたので、1回目からとても上手に赤ちゃんに変身していたすみれさん。
じゃんけんでもめることもなく、勝ち負けに涙することもなく・・みんなが楽しんでいる表情が見られました!
新しいゲームを沢山している中で、みんなにすきなゲームを聞いてみると・・
伝言ゲーム・はないちもんめ・大根抜きが沢山上がってきました!
もっともっとたくさんのゲームを体験して楽しみたいと思います(^-^)
1枚目の写真 みんながハイハイした状態で赤ちゃんからスタートします。
2枚目の写真 ペアさんを見つけてじゃんけんをします。
じゃんけんで勝ったら膝立ちのこどもになれます。負ければ赤ちゃんのままです。
3枚目の写真 こどもがじゃんけんに勝つとおとなになれます。
何度もじゃんけんに挑戦して、大人を目指すゲームです☆
遊び方のお話をしっかり聞いてくれていたので、1回目からとても上手に赤ちゃんに変身していたすみれさん。
じゃんけんでもめることもなく、勝ち負けに涙することもなく・・みんなが楽しんでいる表情が見られました!
新しいゲームを沢山している中で、みんなにすきなゲームを聞いてみると・・
伝言ゲーム・はないちもんめ・大根抜きが沢山上がってきました!
もっともっとたくさんのゲームを体験して楽しみたいと思います(^-^)
今日のすみれ組さん♡②
歯科検診を待っているみんなの様子です!
「どれくらいお口が開くかな~?」と見てまわっていると、こんなに大きなお口を開ける準備をしていました!
終わってから聞いてみると、「ちょっぴりドキドキした~」「終わったら大丈夫だった」と心の中では緊張しながらも歯医者さんの前では頑張っていたみんなでした!たいへんよくできました◎
「どれくらいお口が開くかな~?」と見てまわっていると、こんなに大きなお口を開ける準備をしていました!
終わってから聞いてみると、「ちょっぴりドキドキした~」「終わったら大丈夫だった」と心の中では緊張しながらも歯医者さんの前では頑張っていたみんなでした!たいへんよくできました◎
今日のすみれ組さん♡①
毎日登園してから身支度をして朝の会までの時間、好きな絵本を読んで過ごしています★
みんなに読んだ絵本や、毎月持ち帰る絵本をじっくり読んでいますよ(^-^)
今日お部屋で「いっぱい絵本があって嬉しい」と伝えに来てくれたお友達がいました、絵や文字を楽しんだりお友達と読んで親しむ姿が見られて私も嬉しかったです♡