あゆみ幼稚園ブログ

動物園楽しかったね!

3日(金)事前にクラスのお友達と見たい
動物を決めてお手製の地図を持ち
動物園に行ってきました♪

ルートもみんなで相談して決めたので
「次はペンギン!」「あれ?キリンは?」と
確認しながら次の目的地に向かって
一生懸命歩き無事に予定をしていた
動物さん達に会って帰ってきましたよ(*^-^*)


7日(水)今日は動物園を振り返りながら
お絵描きをしました。
心に残った動物を描いてお友達と見せ合ったり
地図の最後に書く文字をお友達同士で
教え合う姿もありました。

いつも通りの素敵あじさいさんの姿を
見て頂けて嬉しく思います。
参観にご参加いただいた皆様
ありがとうございました。

きのこが!!!②

きのこが!!!①

昨日からお部屋のいろんな場所ににょきっ!と可愛いきのこが生えていたたたんぽぽぐみ。
「先生きのこ生えてる〜!!」「先生ここにもあるー!!」と昨日からきのこ探しに夢中でした(^^)
そして・・・昨日の帰りにお手紙のカゴを持ってくるとのカゴにもきのこが!
カゴのきのこさんがお友達がいなくて寂しい・・・と困っていると「みんなでお友達作ってあげよう!」と優しいたんぽぽさん♡
早速今日、お友達きのこを作ってみる事に!!
きのこの頭の部分や水玉の形。それぞれをハサミで切る事に!
いつも形切りに挑戦してきたたんぽぽさんは、まあるい形の線を丁寧に上手に切る事ができましたよ!
出来上がったきのこは好きな場所へ飾る事に♪お友達と一緒に飾ったり、元々あったきのこのお隣に飾ったり・・・
それぞれ考えて飾る事ができましたよ(^^)
お持ち帰りの日を楽しみにしていてくださいね♡


初めてのお店屋さん作り2

写真①「落ちないかなぁ?」と作った物を試着するお友達(*^^*)
写真②「これはこうでこうなんだけどさぁ」と担任に『相談』してくれるお友達(*^^*)
写真③ダンボールに穴をあけたい思いから湯沢先生を呼び、実現しようと頑張るお友達(*^^*)

他にもありますが、どれも素敵な姿ですね(^^♪

初めてのお店屋さん作り

みんなから「どんぐりいっぱい使いたいなぁ~」の声が沢山上がったので
やっと、どんぐりを使った製作をしました!

何を作ろうか迷っていると子ども達から「ケーキ作りたい!」「アクセサリー作りたい!」
『あれ・・お店屋さんみたいだね!』とお店屋さんのための品物を作ることに♡

話を聞くうちに沢山のお店が出てきたのでお店屋さんに分かれながら製作を楽しみました!
何も言わずに材料を用意して置いておいたら、取り合いになるかな・・・いっぱい取るかな・・・?と少し心配していた担任でしたが「取りすぎると皆のがなくなるよ~!」「ぐちゃぐちゃだから1列に並んで~!」と年長さんならではの姿も見せてくれましたよ


進級当初は「先生~!できない~」の声も多かった中、
どうしたらくっつくのかな?・何色にしたら素敵になるかな?・どうしたら想像通りになるかな?と考え悩むひまわりさんの姿ばかりでした
幼稚園での個人の経験やお友達との経験を通して身に付き始めてきた力なのかなとも感じここを大切にしていきたいと思いました♪

ゲーム機を作ったり、スイーツを作ったり、お化粧品を作ったり楽しい時間になりましたよ
これがどう発展するのか、また明日みんなと相談しようと思います(*^^*)

昨日の様子です!年長組~男の子~

昨日は、男の子がお留守番でした!

ホールで「猛獣狩りに行こうよ」と「増やし鬼」をしました!

はじめて男の子たちだけで行う猛獣狩りにドキドキの様子☆
「うさぎ」とお題を出され、「3人だ!」「一人足りないから来て!」と考えながら活動に取り組む様子がありました!
他にも「かば」「かんがるー」がお題として出ました!

増やし鬼では、9月、10月生まれさんが鬼になり、タッチをされたら帽子の色を白色にするというルールで行いました!!

男の子の元気いっぱいパワフルな姿と、笑顔を沢山見ることが出来ましたよ~!

また集まって楽しいことが出来たらいいね☆

うさぎちゃん☆

秋のお魚と言えば、、、さんま!!!☆さくらぐみ☆

今日はさんまの製作をしましたよ~!

アルミホイルや新聞紙などを使いました!!

サンマを美味しく食べるためには、、、と話し合い、イラストも見ながら、「あみあみのやつが欲しい!」「トングが欲しい!」等の意見も!
あみあみのは「七輪」という名前があるんだよ、と伝えてみたり、、、!
イラストを見ながらみんなで話し合って欲しい物、使いたいものを準備することにしました!
製作中、「先生ここが難しい(´;ω;`)!」と困っていることを口に出して「助けて」をどんどんいえる様になってきている姿に成長を感じています。これからも自分の気持ちを出していける様、見守っていきたいと思います。


今後どう遊びに発展していくのか楽しみです☆

うさぎちゃん☆楽しんでまーす!

8月末から始まったうさぎちゃん教室。
今年は密を避ける為に、
2コースから4コースに更に分け、
1コース10人の小さな集団で楽しんでもらっています。
小さな集団でも、笑顔がいっぱいです!
まだまだ楽しい活動は続きます!
次はどんな笑顔に会えるかな?

わくわくドキドキがとまりません♡

今日のすみれ組さん♡

今日は、3人のお友達が登りロープに合格し園長先生から素敵なプレゼントをもらいました!
放送でお名前が呼ばれ恥ずかしさ半分嬉しさ半分、、、ニヤニヤしながらお部屋から出て行った3人。
こんなに小さな体でロープを上るなんてどこからパワーが出てくるんだろう?と感じながらも、背中が少し大きく見えました(^-^)沢山頑張ったね、おめでとう!!

周りのお友達も、「やってみる!」とやる気は100パーセントです!
みんなのこと応援しているよ★

カレンダー

前の月 2025年05月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ