あゆみ幼稚園ブログ

今日のすみれ組さん♡

今日は絵の具を使って製作をしました!
数日前からお部屋の壁にきのこが増えはじめていたのですが、「みんなできのこを増やしてあげよう!」と製作がスタートしました!
今回は筆とデカルコマニー(画用紙の半分に絵の具をつけて、折ってこすると反対にも模様がつくという方法)にも挑戦しました!みんなの色使いや、模様の書き方一人ひとり違いが見えてとてもかわいい作品が出来ました(^-^)まだ完成はしていないのでまた火曜日に都築をしたいと思っています!

お願い
今日持ち帰ったお仕事着ですが、火曜日の製作活動でも使えたらと思っています。
お休み中に洗濯をしていただき月曜日お子様に持たせていただけるとありがたいです。
休み明けすぐの急なお願いになってしまいますが、宜しくお願いします★


最近の楽器遊びの様子☆さくらぐみ☆

色んな楽器に興味を持っている子ども達。
その中でも1番のお気に入りを見つけている様子があります!!

3・3・7拍子を楽しんでいたり、音の違いを楽しんでいたり☆

その子によって楽しみ方が違うんだなあと、私も見守っている所です(*^^*)

楽器には数が限られているのですが、「貸して」「いいよ」もとっても上手になったさくらさん。

お友達同士での会話にも耳を傾けながら、これからも見守っていきますね!!


今日のすみれ組さん♡

今日はイングリッシュdayでした!
皆はシーザー先生にくぎ付け・先生役のお手伝いは手を自分から挙げる様子が見られ、積極的に参加するお友達が何人も先生役で呼ばれましたちょっぴりドキドキしながらもやり切ってくれました。終始笑い声の絶えない活動になってよかったな~と感じました(^-^)

最近のいちごぐみのようす☆②

お友達との関わりも増えてきたいちごぐみさん。
気付くとお外遊びでもいちご組さんが集まって遊んでいる姿が見られます!
「〇〇ちゃんあそぼ~!」「い~れ~て~!!」とお友達とのやりとりや会話が増え、遊びの約束をするようにもなってきましたよ!

そんなお友達との関わりで素敵で、可愛らしい場面があったので紹介させてください♡
1枚目は虫探しをしているふたり♪目の前にクモを発見!捕まえたいけど網がないし、網を取りにいっている間にクモがいなくなったらどうしょう…と困っていたお友達に「ちょっと待っててね!」と網を持ってきてくれた場面です!!

2枚目は、砂場でアイス屋さんごっこをしていたふたり♡「何色のスプーンにしますか~?」のやりとりから、お部屋でも歌っている「♪どんないろ~がすき?」「きいろ!」と歌にして遊んでいるふたりに周りのお友達も笑っていました(^o^)

3枚目は、最近大人気のアヒルさんの乗り物で遊んでいる3人ですが、「次〇〇くん乗っていいよ~!」「次僕が引っ張るよ~!」と上手に順番こで遊ぶ姿も♪

どの姿もお友達を思って過ごしたり、やりとりの中で楽しさを見つけたり、幼稚園を本当に楽しんでくれているんだな~と思う場面が見られました。

明日は初めての園外保育に行ってきたいと思います!また新しい関わりが見られるのを楽しみにしています!!



最近のいちごぐみのようす☆①

今日は参観日2日目ありがとうございました!!
参観については、全部の日程が終了したらまたブログに載せたいと考えています。

最近のいちごぐみさんの素敵な場面を載せたいと思います!
最近はみんなでお片付けすることを大切にしています。
自分が遊んでいた玩具を自分で片付けることを声かけていますが、最近は「玩具のパトロールするよ~!」というとお部屋の中に玩具が落ちていないか見回りしてくれるお友達が増えてきました!
そしてそれぞれの玩具の場所を覚えてきたいちごさんは、最後の最後までみんなで力を合わせて運んでくれるようになりました(^^)(1枚目)
他にも、製作で使ったのり台紙を拭くお手伝いをしてくれたり(2枚目)、給食運びをお手伝いしてくれる(3枚目)など沢山お手伝いをしてくれる頑張り屋さんがいっぱいで嬉しいです♪

お友達と一緒に頑張ると嬉しい!楽しい!の気持ちを大切にしていって欲しいな~と思います(*^_^*)

今日のつくしさん♡

今日は、お部屋で椅子取りゲームをしました★

最初は、前回同様に、人数分のイスを用意して行いました!
何回も繰り返していくうちに、ルールも完璧に覚え、
急いで座ったり、お友達に空いているイスを教えてあげたり、とても盛り上がっていました♪

歩くのも、座るのもとても上手だったので、レベルアップして、
その次に、仲良し椅子取りゲームをしました!
椅子をどんどん減らしていき、椅子に座れなかったら、お友達の膝の上に座るというルールです!

初めて行ったのですが、「ここ来ていいよ!」「ここに4人も乗っているよーー!」
と、大盛り上がりでした♡
お友達を誘う様子や、お友達と一緒に楽しむ姿が沢山見られて担任は、嬉しかったです(^^)

色々なお友達を知り、大好きなお友達を増やしてほしいので、
これからも、お友達と関わる機会を、どんどん増やしていけたらなと思っています!

また、明日もお待ちしています(^^♪

美味しいサンマを焼いていますよ~!☆さくらぐみ☆

昨日作ったサンマを七輪を使って焼いている姿が、、☆

「もう少し焼かないと!」「もう焦げちゃうよ!」と言いながら、盛り付けたりして楽しんでいましたよ!
焼けているか裏側を見て確認をしているお友達もいました♪
秋ならではのおままごとが盛り上がっているなあと感じました(*^^*)

サンマはお魚!お魚が好きなのはねこちゃん!ということで、さくらさんにねこちゃんが増えてきました( *´艸`)

季節を感じながら自分たちが作ったもので遊びが広がっています!

子ども達発信で楽しいことをこれからも沢山できたらいいなと思っています!!


今日のすみれ組さんpart②

分散参観日2日目で、思う存分遊んだはないちもんめがお部屋で始まっていました!
すみれ組さんにお友達と沢山お話をしたり、相談という形で相手の話を聞くこと伝えることを楽しんでいってほしいと願いをもって挑戦したゲームを「やろうよ!」と子ども発信で始まったことに担任としては、とても嬉しく思いました。
掛け合いを楽しんだり、相談も先生がいなくても自分たちで何とか話あっているすがたが見られたんですよ。
一人ひとり、「できた」「できない」など感じることは違うと思いますが笑顔が見えていることが1番!その中であそびから知って学ぶことがたくさんあると思っています。

今日は時間が無くなり途中までになってしまったはないちもんめ、明日も続きがあるか楽しみです(^-^)

今日のすみれ組さん♡

今日は秋探しpart3をしようと落ち葉などの宝物を入れるバッグを作りました。
「そろそろ、じゅんびするよ~」
「あめふってる~」
「え!?いやぁー!」
・・・・・雨で撃沈でした。

寒くなってきていますが準備万端にしておいて、次またリベンジしに行こうと思います♪

お外でたくさん遊びました~♪②

虫探しの様子・・・♪

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ