あゆみ幼稚園ブログ

ハロウィン製作★~ももぐみ~

10/31は、ハロウィンの日★
年少さんで、ハロウィンパーティをするよ!
という、魔女から届いた招待状!!
手紙の中に、「みんなも変身してきてね♪」という言葉があり、
さっそくももぐみさんでは変身グッズを作りましたよ(^^♪

ももぐみさんは、かわいいかぼちゃに変身します♡

ハロウィンパーティに間に合うように、準備しよう!
ということで、今日は特別感を味わってもらいたいという思いもあり、
グループではなく、好きなお友達と一緒に作ってもいいよ♡
と言うと、と~っても嬉しそうに「一緒にやろう!」「いいよー!」と
誘い合う素敵な声が・・・♡

今日は初めて好きなお友達と自由に製作♪
楽しさ倍増で、かぼちゃに目と口をセロテープで貼りつけ、
「できたよー!」と嬉しそうな表情で見せに来てくれるももぐみさん♡

お友達と数に限りがあるセロテープ台を譲り合って使ったり、
言葉のやりとりに、成長を感じた1日でした♡


ハロウィンお化け屋敷のその後・・②

お化けが隠れる所を段ボールを使って製作している様子です

「俺こうするわ!」と声を掛けて別々の作業をしたり
同じ段ボールを使っていたり、最終的には全てをくっつけて隠れる所を作っていました( *´艸`)
同じ目的があることで自分たちで考えてこうやって動けるんですね(^^♪


そして特別にひまわりさんからお声掛けをして園長先生・ゆうか先生・ななみ先生にお客さんとして遊びに来てもらいましたよ!当日に向けてワクワクが増した様子でした(^^♪

ハロウィンお化け屋敷のその後・・

今日昨日もお化け屋敷作り一色なひまわりさんの様子をお届けします!

おとまらない会のお化け屋敷での経験を活かして・・・
お部屋の外・お部屋の中を真っ暗に装飾しています( *´艸`)

どんなお化け屋敷にしようか想像がどんどん広がりアイディアも止まりません!
ここに装飾しよう!と担任の声掛けは一切なく、子ども達の中で声を掛け合って一緒に作ったり
「これいいね!」と共感をして一緒にを飾り付けを楽しんだりと自由に夢中になって活動する姿がありますよ
こんなに自分たちで作ることができるんだなと感心しているところです( *´艸`)

残りわずかなハロウィンですが噂を聞いてお化け屋敷に来たいと言う周りのクラスの声や
ひまわりさんから「さくらぐみと・あじさいぐみと・ばらぐみと・・・」と招待したい声が上がっているので
頑張って作り上げたいと思います♡

どうなるのか・・・楽しみですね♡

秋の栞づくり完成です☆さくらぐみ☆

この前、お気に入りの葉っぱを拾い、ラミネートをして、今日、最後の仕上げをして栞を完成することが出来ました!

葉っぱにはお顔を書いて、可愛いキャラクターが出来ました!
そこで生まれた可愛い葉っぱのキャラクターに、名前を付けているお友達もいましたよ!

リボンもテーブルに貼ってある長さに合わせて切って、子ども達で縛りました!
「難しくて出来ない(´;ω;`)!」というお友達も、もちろんいましたが、「私出来るからやってあげる!」と助け合いの姿を沢山見ることが出来ました!
助け合うって、素敵な姿ですよね~(´;ω;`)!!
こういった姿がどんどん見られているので、そのたびに成長を感じています。

皆完成して、「写真撮って!」というお友達がいたので、「どうやってとる?」と聞くと、皆で栞を持って撮りたい!との声があがったので「じゃあみんなピアノの前に集合~!」と声を掛け、みんなでお写真を撮りました☆

今週の金曜日に栞を持って帰りたいと思いますので、楽しみにしていて下さいね☆


今日のすみれ組さん♡

今日はハロウィンパーティーの準備をしました★
仮装のお洋服を作ったり、全身変身をして準備万端のすみれ組さんたち!

ジャックオランタンも作って、すみれ組はハロウィンに夢中になっています(^-^)

年中女の子ハロウィンパーティー☆

今日は、ちょっぴり早めのハロウィンパーティーを楽しんだ女の子たち♩
お部屋に魔女からのお手紙が届き、「美味しいアメが食べたいなぁ~♡」とのことだったので…。
「アメ作ったら、喜んでくれるかなぁ?」「早く魔女さんに届けてあげたい!」とみんなの夢が広がり、
手作りのアメと一緒に、ハロウィンのバッグ作りを行いました。

「何色のアメにしようかなぁ」「バッグの作り方こうだったっけ~?」など、お友だちと相談したり助け合いながら、活動を楽しんでくれていた女の子さん♡完成した後は、いよいよ魔女のいるホールへ…!!

魔女さんが嬉しそうに待っていてくれて、みんなも「どうぞ~♡」とニコニコでアメをプレゼントしていました(^^♪
その後は、何と魔女からのハロウィン〇×クイズ!ハロウィンについて面白可笑しく知ることが出来、みんなとっても良い表情で楽しんでいましたよ~!!
「みんなの作ってくれたアメ、たくさんあるから、ちょっぴりおすそ分け♡」ということで、魔女さんからいくつかもらうことができ、大喜びのみんなでした(*^▽^*)



年中男の子スイミング

久しぶりのスイミング♪
幼稚園出発の準備も早くなってきた男の子!
スイミング到着後のお着替えは自分たちで脱いだ物を一つずつ丁寧に畳んで入れる姿が見られましたよ(^^)
そして、プールサイドでしっかりと体操をして、シャワーをしてから入水!
手をクルクルしてお水をかけたり、バタ足でお水がかかってももうへっちゃら!
かにさんやワニさんにもなりスイミングを楽しんできました☆

今日のすみれ組さん♡

女の子の「箱に落ち葉を貼ってみたい!」の一言から飾りつけが始まりました。
そこから落ち葉拾いにも発展しました・・・明日はどんな風に広がるのかな♡とワクワクしています(^-^)

ハロウィンを楽しみにしているさくらさん♪

ハロウィンに向けて、お菓子ケースを作ったり、キャンディーを作ったりと盛りあがっていましたが、昨日、今日は、お洋服やお面作りに夢中な様子です☆

「先生!ハロウィンの時に着るお洋服を作りたい!」という声が多く上がり、どうやって作りたい~!と話し合うと、「発表会の時みたいなビニールのやつで作りたい!」とのことだったので、材料を用意すると、考えながら作り上げる様子がありましたよ♪

お洋服が出来ると、お面も欲しい!と本格的になってきました!!

画用紙をチョキチョキ、テープでぺたぺた、、。
可愛いお洋服やお面がさくらさんに増えてきました(*^^*)

今後の盛り上がりも楽しみですね☆

すみれ組の夢中なもの♡

じゅげむなどの言葉遊びから、カルタに夢中なお友達が集まっています!
自分たちで札読みに挑戦して、教えあいながら札をとっています。
まだまだ、言葉遊びを広げていけたらな~と考えています★

今は、「じゅげむ」「でんでらりゅうば」今日から「ぴっとんへべへべ」の3つに挑戦中ですのでお家でも唱えてみてくださいね(^-^)

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ