あゆみ幼稚園ブログ

ハロウィンおばけやしき大成功★~さくら~no,2

2枚目はみんながびっくりしていた・・・バッドマンマリコです・・・(笑)

ハロウィンおばけやしき大成功★~さくら~

今日はスイミングのあとに、ハロウィンパーティをしました!!
以前より壁の装飾や招待状、衣装などいろいろとじぶんたちで考えて
準備してきたのでみんな朝からとっても楽しみにしていました♪
着替えも、ご飯もいつもよりとっても早く終わって、おばけやしきの準備の

直前まで、あれもつくりたいこれも作りたいとせっせと作っていました(^^)
みんなが考えたおばけやしきを少しでも忠実に再現できるように私も準備をしました♪

びっくりばこを見ている間に、後ろからおどかそう!
景品を用意して、トリックオアトリートであめをもらおう!などなど
毎日様々なアイディアが出てわたしも楽しかったです♪ 

沢山のクラスのお友達が来てくれて、みんなも、「小さい組さんだから優しめで!!」
など声を掛け合っている姿がほほえましかったです(#^^#)
暗いお部屋に泣いてしまったお客さんや、楽しかった~!と言いに来てくれた
お友達もいて、もしかして本物に見えたのかな~?と上手におどかせた
ことに、みんなも満足そうでした(#^^#)

写真はNo.2に続きます!

トリックオアトリート!!~たんぽぽぐみ~ 

10月31日ハロウィンですね♪

今日の活動は発表会練習でした!
朝、手作りのジャックオーランタンとお手紙を置いておくと興味津々のたんぽぽさん
「ジャコランタン!ジャコランタン!」とちょっと惜しいけど知っているんですね・・!
妖精にへんしんしてステージに上がりました!
帰ってきて、ジャックオーランタンに「トリックオアトリート!」をするとアメをくれました♪
お弁当もハロウィンのお弁当たくさん、みんな見せ合いっこをしながら食べていました(^-^)

ステージでの練習では、まだ役の決定はしていませんが、気になる役をやってみようと挑戦。
なりたい役のセリフとみんなでうたうお歌の練習をしました!お歌はもうすでに完成しているように聞こえます・・♡
役はお休み明けに発表したいと思っています!が・・・希望をたくさん聞いて、今日少し相談して違う役をお願いしたお友達もいました。
どうしても、違う役をお願いしなければならないことも出てきてしまいます・・
子どもたちには前もって「それでも頑張ろうね!」とお話をしていますが、お家でもお話ししてくださるとありがたいです(^-^)よろしくお願いします!

よい4連休にしてくださいね♪ 火曜日お待ちしています(^-^)


イズマエル先生と英語で遊ぼう!!

今日は楽しい楽しいイズマエル先生と遊べる
英語の時間!
ハロー♪イズマエル先生がご挨拶してくれる
だけで、みんなは笑顔に♡
かわいいドッグ先生と面白いイズマエル先生の
掛け合いに
参加してくれたお友達は、楽しすぎて
大騒ぎ(*^▽^*)

楽しい時間をありがとうございました♪

落ち葉拾いに行きました♪

お天気もとっても良く、ぽかぽかと温かかったのでのびのび公園に落ち葉を拾いに行きました!

「落ち葉」とお話しすると「やきいもでしょ!!」とみんなからつっこみが・・!
とっても楽しみにしている様子でした(^-^)

のびのび公園に着いてからは、たっくさんの落ち葉を夢中になって集めていました★

時々お山に遊びに行ったり・・時々落ち葉の雨を降らせたり・・時々寝っ転がってみたり・・

1人ひとりが季節の変化を楽しんでくれていたように感じました(^-^)
またチャンスがあったら行きたいね♡



落ち葉拾い楽しかったです♪~さくら組~

今日は焼き芋パーティに向けての落ち葉拾いをしました♪
公園にはたくさんの落ち葉が落ちていて、みんなできゃ~!!!と
楽しそうにすごい勢いでどんどん集めていってくれていました(#^^#)
公園の端にあった溜まった葉っぱをみんなが集めてくれるとすぐにかごはパンパンになりました♪

短い時間でしたがとっても楽しい時間になりました♪

その後は発表会の台本を配ってみんなで読んでみました。
とても嬉しそうにご飯のあとに読んで練習しているお友達も!
また、おうちにペンを1本持って帰っています。
自分のセリフのところに下線を引いてみてね、とお話して持ち帰っていますので、
難しいようであれば手伝ってあげて頂けるとありがたいです!!

初めてのステージ

そして今日はもう一つブログを投稿したいと思います

落ち葉拾いから帰ってきた後は楽しいことをもう一つするよ♪とだけ伝えていたので
「なにするの~?」「あ!ハロウィンパーティー?!」「給食は?」と様々な声が上がりました

特別にステージに上がるよ!と伝えると「やった~!」「イェーイ」と盛り上がり
お約束事もしっかり理解し、いざステージへ


男の子、女の子バラバラに上がったり
一緒に上がってダンスをしたり

笑顔が絶えなく、「またやりたーい!」「楽しかった!」とたくさんの感想が聞こえましたよ♪

つくしさんのキラキラ輝く姿はとても素敵でした!
次はステージで何をしようかな~?(*^^*)

(写真3枚目はステージのライトがつき、びっくりするみんなです( *´艸`))

落ち葉拾い!

今日は天気が良かったので、今だ!と思い
急遽、来週の焼き芋パーティーで必要な落ち葉を拾いにのびのび公園に行ってきました!

前回のびのび公園に行った時とは違く急成長したつくしさん!
お友達と手を繋いで誰も車道に行くことなく歩道をゆっくり歩いていくことができました!!

公園に着いてからは、どこがいっぱい落ちているかな~と場所を探してみんなでいっぱい落ち葉を集めましたよ♪

ご褒美タイムとして、公園の遊具で遊んだり・落ち葉を投げてヒラヒラっとさせて楽しんだりしました(*^^*)

秋を感じた時間でした♪

落ち葉拾いにのびのび公園に行ってきました♪

今日はお天気がとっても良かったので、やきいもパーティーでつかう、落ち葉を拾いに行きましたよ♪
真っ赤な紅葉が床一面にあり、落ち葉の絨毯のようになっていました!
「きれーい!」「秋だねえ」なんて言いながら、落ち葉拾いをしましたよ(*^^)v
あっという間に、かごが落ち葉でパンパンになり、流石年長さんです(*^▽^*)

一番気に入った落ち葉を1枚だけ、持って帰ってもいいよ!にしたところ、とっておきの一枚を大事に持つ姿がありました( *´艸`)

秋を沢山楽しんでいる、ひまわりさんです(*^▽^*)


そして、今日、発表会の劇の台本を子ども達に配りました!!
一番最後のページに、~保護者の方へ~のページがありますので、目を通して頂けると嬉しいです!
年長さんでは、一人でセリフを言う部分も多くなっているので、ドキドキしているお友達もいるかと思います。
お家で、ここが出来ない、不安だ、等々何か子ども達から声が挙がりましたら、教えて頂きたいと思いますので、ご協力をお願い致します!!
お家で時間がありましたら、一緒にセリフの練習して頂けると、とってもとっても、嬉しいです!!!

楽しく準備をしていけたらと思っていますので、よろしくお願いいたします!!

明日は、初のホール練習です♪
皆で力を合わせて頑張ります(*^▽^*)!

今週のばら組さん♪

今週も引き続きお魚の世界や、ゲーム、パン屋さん等々
お部屋で楽しみましたよ♪

21日(月)は年中さんで集まってエビカニクスのダンスや
水族館のクイズなどをホールで楽しみました。

写真①、②
その後各クラスの水族館に遊びにいきました!
「みんなで行った水族館と同じだ!」
「これはなあに?」とお友達同士で
会話を楽しんでいましたよ。


先週みんなで作ったパンはまだ熟成中の為、
ゲームやクイズの中で手やタオルを使ってパン屋さんごっこを
しています。絵本の中に出てくるカラスの赤ちゃんや、
お客さんになりきっていますよ!


落とし物としてばら組に届いた帽子と髪飾りそしてCDは
サトシとファントミラージュの物でした!!!
お部屋で流し、私が曲に合わせて踊っていると…
「いーれーて!」と踊りが大好きなばらさん達が
集まってきました(^^♪

写真③
みんな大好きパプリカも楽しそうに踊っています!

来週も元気いっぱいのばらさんに会えるのを
楽しみにしていますね!!

カレンダー

前の月 2025年07月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ