あゆみ幼稚園ブログ

おはようございます!!

夏と同じ、園長先生の放送で子ども達にお知らせです(*'▽')
「そろそろおっきの時間よ~♡」
けらけらと笑い声があがったり、まだまだ夢の中のお友達も・・・

起きてすぐに毛布やシーツ、布団の片づけをしていよいよ最後の
お泊まり会の時間がやってきます。
荷物の整理、朝食、お別れの集い。そして9時くらいには
幼稚園から子ども達が大好きなおうちへと帰っていきます。

今回のお泊まり会でもたくさんの思い出が出来たと同時に
たくさんの経験、たくさんの自信がついた、、、たった一日で
また大きくなった子ども達のお迎えの時間がまもなくです。
会えるのを楽しみに、お迎えお願いしますね!!

この先、朝食等のブログアップが難しい時間帯になります(:_;)

また、何かのときにでも載せられなかった分、お届けしたいと思っています。

ブログ、お付き合いいただきありがとうございました!!

    2月1日(土) 佐々木 静香

ちょっぴり寝顔を、、、

寝顔ではありませんね(*^-^*)
準備が整って枕に頭をつけたところです。
電気が消えてしばらくはゴソゴソと動いていた子ども達。
でも、、、すぐにzzz
本当におやすみなさい・・・
また、明日ね!!

おやすみなさい・・・

今日の一日、どんな思い出が出来たかな?

おうちにいるときよりも、少し遅い時間の
「おやすみなさい」です。

楽しい、いい夢を見てね!!

夜のお楽しみ会!!

夏のお泊まり会のこの時間帯はたしかおばけやしき、、、

「本当におばけ、こないね、、、」と安心している会話も
聞こえてきました!
さぁ、冬のこの時間はお楽しみ会と題して
「ドッジボール大会」スタートです。

練習を始めてまだほんの少しですが、、、
みんなで力を合わせて頑張っています(*^-^*)
そして、盛り上がっていますよ!

おいしい、おいしい絶品カレー♡

にんじん、たまねぎ、じゃがいもの調理を
頑張った子ども達(*^-^*)
みんなの材料がひとつになってそれはそれはおいしい
カレーの完成です!!

ごはんもいつもよりも多めに食べる子ども達が多く、、、
本当に本当においしかったね!!

13時集合からこの時間までず~とカレー作りの裏方で
動いてくれていた先生達にも感謝です!!
ありがとう♡

あじさい組 プラ板の様子

経験したことのあるお友達もいるみたいですが
みんな、トースターの中に入って小さくなるプラ板の
様子にくぎ付けです(*^-^*)

楽しみながら作った世界でひとつのペンダント♡
みんな大満足です!!

あじさい組のスケジュール☆

あじさい組はフリータイム⇒クッキング⇒プラ板の順です。
ちなみに、、、フリータイムとは、、、
いつも使っている安心の自分のお部屋で大好きな遊びをしながら
順番を待っているんです(*^-^*)

あじさいのクッキングのお話も、、、
オペに向かうお医者さんのようです(笑)
みんなみんな、ちゃんと先生のいう事を聞いて
いるんです(*^-^*)

ひまわり組 クッキングの様子

ひまわりさんは何だかお祈りポーズ!?
洗った手が汚れないように気を付けているみたいです。

じゃんけんで順番を決めて一番かたい人参担当です!!

ひまわり組のスケジュール

ひまわり組はプラ板⇒フリータイム⇒クッキング
の順番で楽しみます(*^-^*)

さくら プラ板の様子

カレンダー

前の月 2025年10月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ