さくら組の様子(#^^#)
開園記念行事、ありがとうございました!
緊張感もある中で本当に頑張ってくれましたね。
おうちの方からの「1ついいこと」も嬉しそうに教えてくれましたよ♪
最近のさくらさんですが、段ボールでの製作がさらにもりあがり、
何人かのお友達で作っていたおうちが、ついに合体して大きなおうちができあがってきています。
特に女の子が多いように思います(#^^#)
中には、ハロウィンだからとジャックオーランタンやおばけ、ゾンビなどの絵も描かれていたり
「べろべろべ~はっはっはだまされたな!」などおばけになりきってのセリフなども書かれていて
じっくりゆっくり眺めるととても表現豊かでおもしろいです(笑)
男の子はカプラの街づくりに夢中なお友達がたくさん!
みんなで協力する姿もみられて嬉しいです(^^)
また、縄跳びも今週あたまから始まり、
お約束とともに楽しんでいます!
おうちに、運動会のお土産の縄跳びがあったら名前をつけてまた持ってきていただけたら
嬉しいです!
緊張感もある中で本当に頑張ってくれましたね。
おうちの方からの「1ついいこと」も嬉しそうに教えてくれましたよ♪
最近のさくらさんですが、段ボールでの製作がさらにもりあがり、
何人かのお友達で作っていたおうちが、ついに合体して大きなおうちができあがってきています。
特に女の子が多いように思います(#^^#)
中には、ハロウィンだからとジャックオーランタンやおばけ、ゾンビなどの絵も描かれていたり
「べろべろべ~はっはっはだまされたな!」などおばけになりきってのセリフなども書かれていて
じっくりゆっくり眺めるととても表現豊かでおもしろいです(笑)
男の子はカプラの街づくりに夢中なお友達がたくさん!
みんなで協力する姿もみられて嬉しいです(^^)
また、縄跳びも今週あたまから始まり、
お約束とともに楽しんでいます!
おうちに、運動会のお土産の縄跳びがあったら名前をつけてまた持ってきていただけたら
嬉しいです!
久しぶりの粘土遊び!&ハロウィン製作part1☆
今日は、久しぶりに粘土で遊びましたよ~!!(*^▽^*)
「ケーキ」「ピザ」「メロンパン」「いくらのおすし」「ホチキス」「車」「焼き鳥」等々、様々なものを作り、食べ物を作ったお友達には「食べていいよ!」と言われ、沢山食べさせてもらいました( *´艸`)
そして、今日はジャックオーランタンからお手紙が届きましたよ!内容は、トリックオアトリートという言葉の意味は知ってるかな?や、ハロウィンパーティーをしないかい?というお誘いのお手紙でした(^O^)/
お菓子を入れるケースを作りたい!という子ども達の言葉を拾い、「ジャックオーランタンケース」を作ることにしました♪
今日は、紙コップにモールを通す作業をしました!
少しづつ作っていきますので、完成をお楽しみに♪
「ケーキ」「ピザ」「メロンパン」「いくらのおすし」「ホチキス」「車」「焼き鳥」等々、様々なものを作り、食べ物を作ったお友達には「食べていいよ!」と言われ、沢山食べさせてもらいました( *´艸`)
そして、今日はジャックオーランタンからお手紙が届きましたよ!内容は、トリックオアトリートという言葉の意味は知ってるかな?や、ハロウィンパーティーをしないかい?というお誘いのお手紙でした(^O^)/
お菓子を入れるケースを作りたい!という子ども達の言葉を拾い、「ジャックオーランタンケース」を作ることにしました♪
今日は、紙コップにモールを通す作業をしました!
少しづつ作っていきますので、完成をお楽しみに♪
うさぎちゃんと遊んだよ(^^)
今日はうさぎちゃんと一緒にホールで待ち合わせをしていっぱい遊んできましたよ♪
優しく手を繋ぐ姿や一緒に積み木を積んで遊んだり♡それぞれ各コーナーで楽しみました☆
いっぱい遊んだ後は園長先生の7匹の子ヤギのお話(^^)
すごく真剣にお話に耳を傾けし〜んとなる場面があったり、園長先生とのやり取りを楽しむ姿も見られました♪
優しく手を繋ぐ姿や一緒に積み木を積んで遊んだり♡それぞれ各コーナーで楽しみました☆
いっぱい遊んだ後は園長先生の7匹の子ヤギのお話(^^)
すごく真剣にお話に耳を傾けし〜んとなる場面があったり、園長先生とのやり取りを楽しむ姿も見られました♪
開園記念行事ありがとうございました!
火曜日に行われた開園記念行事どうでしたか?
待機中にはつくし組の活発さが大発揮してしまい、
バルーンまで体力残っているかな、、、と心配になる私たちでしたが
バルーンは大成功でしたね!たくさんの温かい拍手やお言葉ありがとうございました(^^
頑張ったご褒美として、一日お部屋で好きな遊びを楽しんだり、給食後にアメを食べたり
バルーン楽しかったね・今日もやりたい!と余韻に浸るお友達も多い中、楽しかったバルーンの絵も描きました♪
どんな技の時の絵を描くのかお話しているお友達もいましたが、しーんとなるくらいみんな夢中で絵を描いていましたよ
どれもカラフルで観ると思い出してわくわくしてしまう作品になりました♡
どんなものを描いたのか聞いてみてくださいね
(私もみんなの作品を見ることに夢中になってしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました(-_-;))
さて!明日は、公園にどんぐりを集めに行きます!
風が温かければ、、天気が良ければ、、公園でお弁当を食べる予定です!
どうか晴れますように☼
待機中にはつくし組の活発さが大発揮してしまい、
バルーンまで体力残っているかな、、、と心配になる私たちでしたが
バルーンは大成功でしたね!たくさんの温かい拍手やお言葉ありがとうございました(^^
頑張ったご褒美として、一日お部屋で好きな遊びを楽しんだり、給食後にアメを食べたり
バルーン楽しかったね・今日もやりたい!と余韻に浸るお友達も多い中、楽しかったバルーンの絵も描きました♪
どんな技の時の絵を描くのかお話しているお友達もいましたが、しーんとなるくらいみんな夢中で絵を描いていましたよ
どれもカラフルで観ると思い出してわくわくしてしまう作品になりました♡
どんなものを描いたのか聞いてみてくださいね
(私もみんなの作品を見ることに夢中になってしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました(-_-;))
さて!明日は、公園にどんぐりを集めに行きます!
風が温かければ、、天気が良ければ、、公園でお弁当を食べる予定です!
どうか晴れますように☼
北園公園 すみれ組さん♪
本日お出かけした北園公園 すみれ組編です(^-^)
北園公園 ばら組さん♪
本日お出かけした北園公園、ばら組さん編です(^-^)
今日のひまわりさん♪
鼓笛隊も無事に終わり、ほっとしている様子が見られています(*^^*)
遊び終わって、違うおもちゃで遊ぶ時は、お片付けをしてね!という約束のもと、好きな玩具を出して遊んでいいよ!の日にしました♪
「これで遊びたい!」「次はこれ!」「こんなの作った!」と、とっても良い顔のひまわりさんを見ることが出来ました(*^^*)!!
お約束をすると、ルールや決まりを守ろうとする姿もあり、流石年長さん!と思う姿が沢山ありました(*^^*)
明日、年長さんは写真撮りがありますので、正装制服の着用をよろしくお願いいたします!
明日も元気いっぱいのひまわりさんに会えるのを楽しみにしています(^O^)/
遊び終わって、違うおもちゃで遊ぶ時は、お片付けをしてね!という約束のもと、好きな玩具を出して遊んでいいよ!の日にしました♪
「これで遊びたい!」「次はこれ!」「こんなの作った!」と、とっても良い顔のひまわりさんを見ることが出来ました(*^^*)!!
お約束をすると、ルールや決まりを守ろうとする姿もあり、流石年長さん!と思う姿が沢山ありました(*^^*)
明日、年長さんは写真撮りがありますので、正装制服の着用をよろしくお願いいたします!
明日も元気いっぱいのひまわりさんに会えるのを楽しみにしています(^O^)/
年中さん北園公園に行ってきました♪
お天気にも恵まれ、北園公園に遊びに行ってきました!
年中さんで初めて遊びに行く公園、みんなバスの中から終始ワクワクしている様子でした!
幼稚園とは違う高さのある遊具に挑戦したり、長い滑り台も楽しんでいました(^-^)
美香保公園よりも小さいどんぐりが落ちていて、木の実探しに夢中になっているお友達もいました!
またみんなでお出かけできたらいいね(^-^)♪
バルーンのお絵描きしました♪
たくさん楽しんで練習してきた開園記念行事!
本番も、みんなのバルーンパワー★で大成功でしたね!
初めての場所で、初めての活動でも、みんなとっても頑張りました!
はなまるです(^▽^)/♡
ごほうびのペコちゃんのアメを食べて、風船もプレゼントされて、とても嬉しそうでした♪
今日は、みんなでバルーンのお絵描きをしましたよ♪
「バルーンは、どんな色だったかな?」などと、みんなで確認をしながら行いました!
「シーソーがんばった!」「〇〇ちゃんのお顔もかくー!」と、お友達とお話をしながら、クレヨンで思い思いのお絵描きを楽しんでいましたよ♪
本番も、みんなのバルーンパワー★で大成功でしたね!
初めての場所で、初めての活動でも、みんなとっても頑張りました!
はなまるです(^▽^)/♡
ごほうびのペコちゃんのアメを食べて、風船もプレゼントされて、とても嬉しそうでした♪
今日は、みんなでバルーンのお絵描きをしましたよ♪
「バルーンは、どんな色だったかな?」などと、みんなで確認をしながら行いました!
「シーソーがんばった!」「〇〇ちゃんのお顔もかくー!」と、お友達とお話をしながら、クレヨンで思い思いのお絵描きを楽しんでいましたよ♪
うさぎちゃんとの交流楽しかったね♪
今日は、お部屋で経験画(バルーンのお絵描き)を行った後に、うさぎちゃんとホールで一緒に遊びました!
「一緒に遊ぶのたのしみだね~!」とワクワクしていたいちごさん。ホールでは裸足で遊べるコーナーや、ふわふわマット、おままごとなど一緒に遊べるコーナーが沢山出ていました♬遊んでいる中でも、使っていたおもちゃを「どうぞ~」と貸してあげる姿があったりと、ちょっぴり先輩さんな一面も見られましたよ(*^▽^*)その後は、園長先生が寸劇で「おおかみと7匹の子ヤギ」を披露してくれて、みんなも園長先生の動きを見て「きゃ~!!」と喜んで見ていましたよ☆またうさぎちゃんと交流出来たら嬉しいです♡
「一緒に遊ぶのたのしみだね~!」とワクワクしていたいちごさん。ホールでは裸足で遊べるコーナーや、ふわふわマット、おままごとなど一緒に遊べるコーナーが沢山出ていました♬遊んでいる中でも、使っていたおもちゃを「どうぞ~」と貸してあげる姿があったりと、ちょっぴり先輩さんな一面も見られましたよ(*^▽^*)その後は、園長先生が寸劇で「おおかみと7匹の子ヤギ」を披露してくれて、みんなも園長先生の動きを見て「きゃ~!!」と喜んで見ていましたよ☆またうさぎちゃんと交流出来たら嬉しいです♡