あゆみ幼稚園ブログ

避難訓練・・・地震。。。

いつなにが起こるかわからない・・・。

学期ごとに行っている避難訓練ですが、今回は地震の設定。
今まで地震は各クラスでのロッカーやテーブルの下に・・・という訓練はしていても、
全体が最終的にホールに集合!というのが初めてだったので、どうなることやら・・・
と思いましたが、無事に終えました。

訓練といえども、やはり怖くて泣き出す子もいましたが、起きては困る事だけど、泣く前にまずは自分達の命を守るため、安全なところに逃げることを考えよう・・・!との園長先生からの言葉も飛ぶ中、涙もこらえてホールに集まっていたり、みんなとても上手に出来ましたよ。

自然の流れには逆らえませんが、起こってはほしくないことですね・・・(-_-;)
みなさんの自宅の際の避難ルートや、どのようにするか・・・という事は、
ご家族でも常に相談や確認をしてくださいね。

☆8月の誕生会☆

連日の大雨&雷・・・。変な天気が続いていますが、今日は雨の後にカラっと晴れてきていいお天気になりましたね!

もう少しであゆみフェスタ!!(幼稚園のお祭り(^^))
今日ばばばあちゃんは、フェスタの時に売ってる“おめん”を付けて登場☆
色々楽しいものが沢山のフェスタは、今から楽しみですね~(^^ゞ

と、そんな楽しいフェスタもありますが、今日のお誕生会をまずは・・・(^_^;)

8月は13人といつもより少なめですが、温か~い感じに進んだ誕生会でしたよ?
お祝い出し物は“たんぽぽ組”で、お部屋で遊んでいる「牛乳パックおもちゃ」を披露してくれたり、おうたのプレゼントをしてくれたり、普段からみんなが親しんでいるのが伝わってきましたね~。

9月はすみれ組。お誕生日がまだのお友達も楽しみに待っててね~(^^ゞ

梶さんのチョットいい話 H25.8.27. No.23

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

梶さんのチョットいい話 H25.8.22. No.22

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

~始業式~

暑くて長~い夏休みも終わり、久々に幼稚園がにぎやかになった今日・・・。
いよいよ2学期のスタートです\(^^)/

ホールでは園長先生のお話があり、元気でみんなそろっているかい??
「おやすみの子がいるよ~」 「みんな来てるよ~」など、
各クラスの色々な様子が飛び交いましたが・・・、
「おやすみのお友達がいるのは残念だけど、沢山の元気な顔が見れてよかった(^^ゞ」
と、園長先生も安心な様子でした。

明日からも先生方はみんなの楽しかった思い出話を沢山聞きますよ~(´∀`*)
2学期も楽しくすごそうね(o^^o)♪

1学期・終業式

進級に喜ぶ子もあり、初めての集団生活に涙もあり・・・と、色々とあった
4月から、早いものであっという間に夏休み・・・(^^ゞ

今日は終業式があり、園長先生からのお話でいつもいつもの事ですが、大事な事はたった一つ・・・始業式には一人も欠席がない状態で、みんなに会いたいね!と・・・(´∀`*)

楽しい事もたくさん予定があると思いますが、安全第一!!
どこに行っても、お子さんをしっかり見ててあげてくださいね!

そして元気な姿でみんなに会えるのを楽しみにしています。

8月20日に大掃除で沢山の方お会いできるかなぁ~(^^ゞ
では、くれぐれも暑い夏を体に気を付けてお過ごしくださいね~\(^o^)/

梶さんのチョットいい話 H25.7.23. No.21

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

お泊まり会♥お疲れ様でした(^-^)/

6時半にはパタパタと起き始め、「おはよ~☆」と元気な声が聞こえてました!
朝はお着替えをしてから気持ちいい外でラジオ体操をし、ホールでみんなで朝ご飯~
パンとりんごジュースは意外としっかり食べてくれましたよ(^^ゞ

そうこうしているうちに、お迎えのお母さん、お父さんの姿が・・・。

帰りの会でも、園長先生から「おうちの方はゆっくり寝れましたかぁ~?」の問いにも、
寝れましたよ!という雰囲気でしたが、内心・・・本当は心配でしたよね(^_^;)

昨日からのお泊まり会も、無事故で楽しく過ごせて、本当に職員一同安心しました!

2日間ありがとうございました☆ では、先生方もこれからゆっくり休ませて頂きます。

沢山の差し入れ、ご協力をありがとうございましたm(_ _)m

おはようございます✵

起床まであと30分ほど・・・。

おはようございます!

今日もいい青空が見えるお天気です(´∀`*)

先生達はすでに起きて、顔の準備をしております(笑)
起きたこども達がびっくりしないように・・・(^_^;) なんて(笑)

こども達の目が少しずつ開き始め・・・とは言っても、まだ起床時間でないため、
周りのお友達の顔を見て静かに待機・・・の様子。

さぁ、半になったら園長先生のモーニングコールですよ!

ラジオ体操、朝ご飯が終わったらお迎え時間です。 あっという間ですね~(^^ゞ

梶さんのチョットいい話 H25.7.20.夏のお泊まり会バージョン

くみこ園長先生の手書きのお便りです。

手書きのためpdfファイルですここをクリックしてください。
携帯電話では開かないでください。

カレンダー

前の月 2025年11月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ

ページの先頭へ